![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/b760cad457198026cb5d028a80c6bddf.jpg)
稚拙ブログへの訪問有り難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/6ba7a359bebb10e4d6705a41945f98a3.jpg?1656980086)
開演前の食事は、天婦羅「えびのや」で、豚、エビ、イカと夏野菜の天婦羅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/6960fdba56e108c748425fa3dd875191.jpg?1656980406)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/2555b0e465087db4ea9cea1588939432.jpg?1656980502)
一門全員による和太鼓「ぶち合わせ太鼓」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/a65a0d7bf4ed4c8ba7810aaa8821d189.jpg?1656982324)
繁昌亭での「露の都一門会」
堺教室パリテ亭からのお祝いは胡蝶蘭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/6ba7a359bebb10e4d6705a41945f98a3.jpg?1656980086)
開演前の食事は、天婦羅「えびのや」で、豚、エビ、イカと夏野菜の天婦羅。
今までの明太子のサービスの代わりに焼売が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/6960fdba56e108c748425fa3dd875191.jpg?1656980406)
会場には、教室を辞められた先輩たちも来られていて、「お久しぶりです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/2555b0e465087db4ea9cea1588939432.jpg?1656980502)
一門全員による和太鼓「ぶち合わせ太鼓」
和太鼓グループ「怒涛」さんの指導のもと、毎週練習に励まれた⁉️
幕が開き真っ暗の中、上手にスポットライトが当たり
月亭天使さんの笛から始まりました。
さすが練習されただけあって素晴らしい和太鼓の演技、とても迫力ありました。
高座の準備が整うまで都師匠のトーク。
やっぱり師匠のトークは笑いますね😁
演目は
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/a65a0d7bf4ed4c8ba7810aaa8821d189.jpg?1656982324)
行き帰りとも、雨は止んでいて電車の乗り継ぎも待つことなく帰宅出来ました。
落語の前の食事が
いつも美味しそうで🤤
落語でいっぱい笑って、
またステキな昨日の
時間でしたね☺️
テル
笑う🤣楽しみ、食べる😋楽しみ最高ですね😃