『ルークとあそぼ♪』 愛しいルークへ・・・

お空に旅立ってしまったルークへ
日々の出来事や思いを綴ります。

GW・・・・ベランダDIY

2014年05月07日 | リフォーム・DIY

GWの前半は山中湖BBQしたり、実家奉公したり・・・・

基本的にGWはお家でゴロンが理想。

基本を少し・・・いえいえ・・・沢山頑張って、ベランダをもっと住みやすく(誰が住む?)掃除&DIY。

一昨年?から昨年にかけて1面ずつ変化させてきた極小ベランダ。

残すは室外機が場所を占領している一番もったいない壁面。

 

入居した時に設置した、よくありがちなホームセンターで買った室外機カバー。

10年使用したら・・・・・

     

タイルを敷いて、植木鉢があふれていたので気が付かなかったけど・・・・ボロッ!!

底板が抜ける寸前でおました。

取り外してみようとすると・・・・・ただでは取れない!!ネジが腐食して頭が取れちゃう始末。

苦労して(まあ、私は見てただけだけど)分解して・・・・

     

あらら~~案外すっきり!!広くなったカモ!貴重な数ミリ・・・・(笑)

①掃除が楽ちんなようにカバーはしなくてもいい!と提案。

②でも、棚は絶対に欲しい!と提案。

③周りとの統一化を図りたい!!と提案。

提案と要求大好き

早速、採寸・買い出し~~~~

広~~いお庭も、BBQが出来るテラスも無いから(無念)

必殺・・・お部屋のカーペットの上で塗装・・・・

     

ルーチンは慣れたもので邪魔しに来ないけど、今回は最近何にでも興味を持ち始めた『クリスティーヌお嬢様』がいらっしゃるから・・・・足や鼻にペンキは勘弁してよ~~

乾いた木材からどんどん加工に回って、気が付いたらほぼ完成~

     

室外機上だけは、あえて作業台としてラッカーを吹き付けた別物設置。

あ~~あ~~このガスのボックスが無かったらどんなに素敵でしょうね~

さて・・・・雑貨&グリーンを飾って・・・・

クーちゃん!ウロウロっしちゃだめ!!

     

こんなに小さいとつい入れたくなっちゃうのよね~~

全貌は次回!!(笑)