クーちゃんに!ってデニムのツナギ・・・・なんていうんでしたっけ?これ・・・・
え~~~とサロペットじゃないくて・・・エ~~~っと・・・ロンパース!じゃなくて・・・
兎に角、これ!!
ズボンなんだけど、お尻が丸出しですやん!
それに足が気になって、歩けないらしいです(汗
でも後ろから見ると・・・・
ちょっくら、可愛い~
ん?この感じで・・・・この感じだけでいいんじゃない?
時間がある時に・・・気が向いた時に・・・いつか(これが一番正解)足の部分をチョッキンしてみます。
で、この子・・・Qoo(クー)ちゃんですね~
今更なんですが、
正式に「うちの子」になりましたよ~(笑)
今までは「借りてきた子」じゃなくて、「お預かりしていた子」だったの!
もう、離れられなくなっちゃいましてん!パパッチが・・・・
登録にあたって、正式に名前も考えなくてはならなかったんですが、
「くーちゃん」で慣れてしまったので「ク」で始まる名前を募集したんですけどね(いつ?)
1つも応募が無くて(だからいつ募集したんや!)・・・・・
家族会議しました。
私の一番候補は『クリスティーヌお嬢様』でしたけど、即刻却下されまして・・・・
次に上げたのが『クララちゃま』だったんですが、上の階のお友達のワンコさんがクララちゃんで・・・・
いつも呼んでいる『クー助』『クー太郎』でもいいかな~と言う意見もちらほら出たんですけどね。
他にも『クリス』『クロス』『クリオ』・・・・と男の子か、女の子か分からなくなっちゃいまして・・・・
狂犬病の予防注射の後に、先生に「名前は?」って聞かれて・・・・・
結局「クーちゃん」で!!って(笑)
先生も「クー?????クー?だけでいいの?」って(笑)
その上「この子はプードルかな~~?まあ、プードルでいいか!色は・・・黒にしとくか!」
え~~記入欄、すべて疑問符?
「誕生日は12月・・・クリスマスにしておく?」って!!!(これは即答、「はい!イブで」と言った)
800gで救助されてきた、小っちゃい可愛い子は
現在、倍の1600gのお転婆さんになって、
晴れて我が家の『クー助』・・・・じゃ無かった・・・・
『Qoo』ちゃんになりました。