![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/5fd6634f980e1ba19736043a980d88d6.jpg)
八ヶ岳と南アルプスの間に富士山
霧ヶ峰、霧の道の駅付近から
白い富士山が・・・
イイことがある前兆か
最強のお年寄り兄弟を連れての
ドライブ
オートバイでのツーリングじゃーないです~山を撮ったらたまたま入り込んだ・・・
八ヶ岳
南アルプス
ヴィーナスラインには、まだ残雪があったわなァ~!
今日、一番の目的は温泉と
天然水を汲んで行くこと!
そゆうことで・・・はやりか?
そういうことで、長和町和田峠の黒耀の水を汲んでっとー
オジサン、オバサンが必死に水汲みをしています!
水を汲んだ後は、お食事です! がっ・・・鹿肉・
イノシシ肉に目が行き・・・
ジビエ料理を食べさせくれる!霧ヶ峰産・・・?
お店の名前が分からない・・・レトロなお食事処
三人が鹿肉の竜田揚げ定食に!それにプラス
山菜天ぷら
山菜天ぷらの具は、タラの芽、こしあぶら、ゼンマイ、土筆(つくし)
どんぶり飯!ボリューム満点
鹿肉の竜田揚げは柔らかく、
山菜天ぷらは揚げたてサクサク美味しい
そして、温泉へ・・・
やすらぎの湯から見える蓼科山で~す(中央の雪山)
マルメロ道の駅に隣接する「やすらぎの湯」
何か、そのままいっちゃいそうなァ名前だ
注目度NO.1の露天風呂、羽釜風呂にも入り
リフレッシュ
明日から気合い入れて頑張るヨッ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます