登山の自粛解禁!ということで、歩き始めました。
今回は、見ごろのシャクナゲと、もう一つのミッションを掲げて『甲武信ヶ岳』。
山梨県内で挑戦するのが良いのですが、西沢渓谷からの日帰りは標高差がありレベルが上なので、
今回は2年前と同じ、自宅から隣の県の毛木平からとしました。
***********
当日のYAMAPの記録はこちら!
***********
前回よりは30分も遅れて7:30出発。自粛もあって、駐車場は1/3くらいかな? 県外ナンバーも半分くらい。
今回も千曲川の源流から山頂を目指し、体力と時間が大丈夫なら十文字小屋経由で下山という計画です。
YAMAPから登山計画書を提出し保険にも加入。ココヘリ起動!! すでに標高は1460m。
まずは2時間半で「ナメ滝」を目指します。広めの登山道をゆっくり登っていきます。
緑が増して来て、左に川が…
ナメ滝です。1時間45分。約400m登りました。
ここまでで出会ったお花。
アカフタチツボスミレなのか。でも葉っぱがほとんど赤というのもたくさん!!
葉っぱだけだけど、深山すみれの斑入りの葉っぱ。来年はお花のころに来てみたいな。
ここからは、やや山道らしく狭くなり、この左の川の源流に向かって…次の目標は千曲川の源流」。1時間くらいかな?
狭くなってきます!
千曲川の源流。この川の下流で、昨年は大きな大風の被害がありました。やはりこちらも被害はあったようです。
ようやく、あと900mというポイントに到着しましたが、この900mが長かった!!
源流はもうすぐです♪
深山すみれ
キバナノコマノツメ
タケシマラン
コチャルメラソウ
小さな花にも会えました。
きれいな苔の森。
千曲川信濃川の水源。
美味しい水をいただきました♪ 冷たくておいしいんです。2211m。3時間かかりました。10:30。
ここから稜線に上がる間、30分がきついんですよね。
でも稜線に出てしまえば、あと25分のコースタイム。
いつか歩いてみたい、金峰山からのこの稜線。いつか!!
こんな稜線を抜けると…
最後はこんな岩場。
4度目くらいの甲武信ヶ岳。2475m。日本百名山であり山梨百名山でもある。11:30。4時間かかりましたが元気です!標高差は1000m。
名前の通り、この山は山梨県の「甲斐」、長野の「信濃」、埼玉の「武蔵」。3県にまたがる山という名前の由来。
自粛太りからの、歩き不足も考えると、同じペースで歩けたので、まずまずかな?!本当なら右奥に八ヶ岳が見えるけど、今日はなし。
軽くお昼を食べて、今回のミッション。『甲武信ヶ岳』のバッチがなかったので、400mかけて下ります(;^ω^)11:50.
今回の後ろ姿…
山頂には人が多かった(10人ぐらい?)ので、下り始めて撮りました。
正面は「木賊山」かな。伸びるは徳ちゃん新道かな?
初めて訪問の「甲武信小屋」。きれいですね。外にはバイオトイレも。予約で新しいスタイルで営業していました。
私はここでバッチをゲット♪ 実は買いそびれていました。本日のミッション達成!!
そして・・・十文字小屋へのルートへ向かって、山頂ではなく、トラバースしていきます。
無事に山頂からのルートに合流。この余計な行動が、後半の体力に影響しないことを願うばかりです。12:30。
登りの水源から上部では、バイカオウレン。
こんなボケていると判別しにくい。ウスギオーレンなのか?コセリバオウレンなのか?!
こけなのかな?
ダチョウゴケが所々に…
森のコケにもいろいろ…コオイゴケ?
なかなか登り返して…
埼玉県の最高峰「三宝山」2483m。13:30.
ようやく尻岩。何度かの小ピークをアップダウン。展望はない。ちょうどここが甲武信の山頂と十文字小屋の中間くらいかな?
ようやく振り返った眺め。三宝山と甲武信ヶ岳かな?
ようやくシャクナゲが出てきました♪ 濃いピンクでかわいい❤
前方に祠のある岩山。これが登れない「武信白岩」だと思われます。
ここからあと大山まで1km。長いし、飽きてきちゃいますね(笑) 油断しちゃいけません!!
どうにか大山、2225m。15:00。ここでご夫婦に遭遇。私もここでやや長めの休憩。
ずっと三宝山から独りぼっちだったので、人に遭遇し嬉しいのですが、ソーシャルディスタンス…
この先も長いので、ここからはシャクナゲも期待しつつ、急ぎます。
今年はすごいという年ではなかったみたい。でも自粛でしたから、こんな景色は最高です!!
十文字小屋。もう15:30すぎなので、写真だけ撮らせていただきました。
エンレイソウ
シャクナゲに囲まれた十文字小屋
小屋周辺がちょうど見ごろ過ぎ始めたくらいでした。手入れがされて、また来たい静かな小屋ですよね。
周回しないで、ここだけピストンで訪問するのも良いですよね。
この先も心配なので、急ぎますかね。久々の長距離も今のところ大丈夫。この先の下りが急なんですよね。
そうして、あっという間に水場ポイント。ここまでくれば、斜度は緩やか。
何か所か、ルートが昨年の台風の影響で荒れてう回路にもなっていますが、わかりやすく整備されています。
ご注意ください。
最後に立派な橋の下に千曲川を眺めたら…朝の道に合流です。
駐車場に戻ったら最後の2台目。Σ(・□・;)17:00着。9時間30分。16km。
周回しなければ7時間くらいで戻れると思うけど、周回することで森に癒され、シャクナゲも堪能できたから良しとします!
逆の歩きの方が下りが多くなって、早く歩けるのかな?…妄想…
**********
そして…おまけに
ベニバナイチヤクソウの群落もなかなかですよね。
間に合ってよかった💛
********
4回目の甲武信ヶ岳。なんと、周回は3回目。ピストンが1回。そしてすべてが毛木平からです。
ここは快晴だと稜線に出て眺めが良いんですよね。
前半は森の中で涼しいし、水源の水はもう感動の美味しさと冷たさです。
また何度でもあるきたい山の一つです。ひそかに、今度は逆周回をしてみたいなと思います。
そしてすべてが、6月・7月なので、秋も良いんじゃないかなと思いますので、季節も変えて訪問したいですね。
でも…本当は、地元の瑞牆山から縦走し、金峰山を越え、雁坂あたりで下ってみたいところです。妄想は広がります(笑)
家で妄想しています(^^;)
三国峠。車も通過できて、秩父に行けるのですね!
歩いていないコースは気になります。
山梨も営業する山小屋はわずか。
群馬方面もこれからお花の山🌼ですね。
越県も解禁になったら、静かな山を訪問したいですね。