るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

第1期工事👷完成❗️

2018-12-31 15:39:13 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭いじり

2018-12-29 23:57:32 | 日記

今日から年末年始の休暇に入りました。
素晴らしい天気なので山にでも登りたいところですが、今年は我慢!
大掃除も家の中は台所以外はOK。外回りのガラス磨きが残っています(´;ω;`)
しかし…今年は…もうちょっとどうにかして新年を迎えたい!庭いじってます!!


本日は玉竜を植え込みました♡
でも…この時期なのでお花は閑散と…それは仕方がないとしよう。
しかし、こうしてみると…外側の淵にも玉竜どうかな?
敷石の内側には、明日、玉砂利買って配置して…

居間前はどうにか・・・見えてきました。


もう一方の奥ですが・・・


敷石が下の配管の関係で家に近く配置されていて、歩ける感じがしないので…
思い切って、家に散乱していた石の平らなものを集めて…2列にしました。(笑)

明日、もうちょっと玉竜を配置して…今回は終了かな?!

***********

日の入り後の西の空がきれいでした。


富士山から毛無山あたり、そして南アルプスの先端方面かな?

明日も頑張ります!とりあえず北風が当たらないから良いです♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉竜(^^;;

2018-12-29 11:23:34 | 山梨百名山
先は長い!今日中に仕上げたいなあ(*'ω'*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.12.28『ダイヤモンド富士』富士川町高下 

2018-12-29 01:52:11 | 日記

ヨッシー隊長の素敵な写真を見ていたら、やはり一度くらいは今年も見て見隊と、
撮影にお邪魔させていただきました♡ ダイヤモンド富士♦GET!!

*************

自宅からは1時間程度で高下へは行けますので…、とりあえず…5時起きの、5時半出発!
40kmくらいでしょうか?
撮影後は、高速で仕事に向かうので、行きは一般道です。

6時半ごろに到着し、隊長の車を探しますが見つからず、とりあえず奥の方で撮影開始。

最初はこんな感じの夜明け前。右上は金星かな?

そしたら・・・ちょっと離れたところに見慣れた車を発見!ヨッシー隊長~!!
この日も3台のカメラをセッティング中…今日はどうかな?!


赤くなってきた!


きれい♡

なんと!日の出は7:25とのこと!(間に合うかな~!?)

隊長にまた撮影モードを指導していただき…連写の準備です。








出てきました!


隊長のレポにもありましたが、はっきりした光が出ませんでした。残念!


でもでも・・・十分きれいな『ダイヤモンド富士』です(^^♪

**********

この場所は駐車場で撮影できるので、とても助かります(笑) 混むと大変ですが。

この時期のめでたいダイヤモンド富士。無事に今年もゲットできました。

でも、本当は白雲岳で割れるダイヤを期待はしていたので、残念ですが、
これだけのダイヤが見れて、なんか今年も1年、富士山に感謝して締めくくることができますね。

待っている間はとっても寒いので、あたたかな装備でお出かけください♪

今回もヨッシー隊長様、ご指導ありがとうございました!
無事に始業15分前には到着できました。ブルブル震えて不審がられましたが(笑)

**********

ちなみに・・・昨年の写真です。2017.12.30・・・少し割れてます。本人は満足!


**********
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の山梨百名山『日向山』

2018-12-23 01:02:52 | 山梨百名山

今年最後の山かな?ホームマウンテンの日向山でNewザックのフィールドテストです♪

***************


今年の最後の登山かな?


ようやく届いた『Mizunara30』の初おろし・初背負い心地の確認に行ってきました。
静岡県の川根本町のザック屋さん『blooper backpacks』さんのザックです♪

向かう日向山は、甲斐駒ケ岳のとなり。右の手間のこんもりしたお山。この山頂にビーチがあるとは想像つかないよね。

***********

只今、日向山への林道、矢立石までは冬季閉鎖になっていますので、
尾白川渓谷の市営駐車場からのアクセスになります!


林道はこんな凍結カ所があります。


1から2合目は雪はありませんでした。


3合目から登山道に雪が。


何かの動物の足跡ですね・・・


圧雪されて、融けて冷えて…アイスバーン状態でした。
あるのに、チェーンスパイクや軽アイゼン…忘れて後悔。


7合目くらいかな?


どうにか・・・甲斐駒間に合った!


八ヶ岳方面


富士山


八ヶ岳


新しいザック・・・背負い心地・・・良いです!
現場で背負った時より、今回歩いてみて、肩とか腕の可動域が広く感じます。
ザックが体の幅より狭いくらいの大きさですものね。


勝手にアレンジ・・・タイ旅行で買ったカラフル・チャーム付けてみました♬


肩のポケットは、右はコンテジ、左はスマホ。
ウエストのポケットは、右はドリンクホルダー付き。左は大きなポケット。
とても使いやすかった!

あとは・・・パッキングの仕方だよな・・・何を下に入れて、何をファスナーのそばに入れるか。
上から出すもの・・・
春までに・・・慣れていきたいですね。

*******
またザックについては、近々報告を!

********

当日のYAMAPの記録はこちら
*********
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする