何年…いえ何十年ぶりかに山梨百名山『八紘嶺』に登ってきました!「八」の字ポーズ!!
どうやら・・・前回登ったのは、2006年6月。山梨百名山ハントの後半でした。この時は林道が閉まっていたので若干、20分くらい長く歩いたんですよね。
今回は登山道の脇に・・・黄色の子と
ピンクの子が。
**************
当日のYAMAPの記録は
こちら!
**************
昨年秋に、何巡年ぶりかに静岡の梅ヶ島に抜ける林道が開通した。
なぜか、お花に会いたくなって…久々のここにしました。
登山口付近から見えるとんがり。山頂はガスの中なんだけど、あの先かな?って思います。
家を出たのは8時40分頃。結局NHK「なつぞら」観っちゃったんですよね(笑)
そこから約100km、2時間半弱。(登山時間より長いかも!?)11時に登りはじめ。
登山口にはトイレ有。1442m。登山届のポストもあります。
すぐの10分くらいが急なのぼりなのですが、その後は尾根、
するとこんな広場に出で、ここから直登でなく、左に下って…
梅ケ島からのルートと合流して富士見台へは登ります!
こんな切れた場所が富士見台。晴れていれば、富士山が見えるのかな?!
足もとには、タチツボスミレがいっぱい
コラボ~
ネコノメソウも、勺が黄色と赤いの。
小さなピークを越えて、最初に見えていたピークのあたりで休憩。
黄色のネコノメも満開でした♪
そこを越えたら…もうすぐかな?!と思っていたのですが…ここから、ややな大きさのピークを3つほど超えることに。(笑)
過去の記憶は、全く蘇ってきません!
むしろこの山の、稜線の感じは、近くの十枚山の尾根とか感じさせてくれました。
最後のバイカオウレン
ヒメイチゲも終盤
スミレかな?まいづるそうかな?!
山頂に到着。八紘嶺、山梨百名山。かつて1回登ったきり。前よりはすっきりしてるかな?
ここから、七面山とか山伏へと縦走できるのですね。12:50-13:00。
雨には降られていないのだけど、雲がかかってきたので下ります~!
登山者やトレランの方などと多数すれ違い。
どこが見えているんだろう?全く地理的にアウェイでして・・・
これは・・・梅ヶ島温泉の方だね…登ってきた方向。また小さなピークを越えて戻って行きます。
Mizunara30、グレ子ちゃんのお店「
blooperbackpacks」さんのある静岡の森。
いえいえ、山梨と静岡の県境歩き!
キバナさん
カエデのお花
シロヤシオの葉っぱはちょっと赤くなるんだね♪花芽は少ないのかな?
ミツバツツジも少し残っていた。
ムシカリかな
車道脇の公園にはコブシ
圧巻だったこの黄色のお花。
最後に、
岩場に咲いていたコザクラ。茎と葉の正面には毛があり。
*************
5/3の十二ヶ岳の小桜とは違う感じ
昨年5月末の黒戸のコザクラ
************
生涯2度目となった、久しぶりの八紘嶺。
たまには、違った山域に足を運ぶのも思いがけない出会いがあって楽しいかな♪
でも、ここ登山口までが遠いんだよね。軽く家から2時間半。一般道のみですが。
2時間半あれば上高地とか新穂高とかまで行けちゃうものね…(笑)
でも、たぶんここはヒルが出そうだから、季節的にはもうすぐ行けなくなるかな。(私は)
また、久々のエリアにも足を延ばしていきたいですね♡