ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

同級会へ出席して~

2012年10月24日 | お出かけ日記


駅弁買いそびれて車内販売の柿の葉寿司を食べて~
  


今月21日から24日まで旅行してきました。

夫の同級会に同伴出席したのです。

九州新幹線が昨年3月12日鹿児島まで開通して

一度乗って見たいと思っていたのでこの列車さくらに「新玉名」まで

初めて乗っていきました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンドリン&ギタークラブ『... | トップ | 旅の2日目”落ち鮎をいただく” »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくらに乗って (花菜)
2012-10-25 12:53:47
ryoさん~こんにちは
九州の旅(同級会)は如何でしたか?
九州新幹線が開通して早く行けるようになりましたね。
さくらの乗り心地は?笑
土産話が楽しみです~(^.^)
返信する
おかえりなさい (但馬の里から)
2012-10-25 13:26:03
ryoさん コンニチワ~♪

楽しい旅行だった様子 良かったですね。
写真の整理が大変でしょうが拝見できるのを楽しみにしています

九州への新幹線 私も乗るだけでいいからと
思いつつもまだ実行できていなくて・・・

返信する
ryoさん こんにちは (万樹)
2012-10-25 16:23:54
九州からお帰りなさい。
新幹線一度は乗りたいです。
柿の葉寿司今では
簡単に変えるんですね。
大好きです。
デジブックありがとうね。
返信する
花菜さん こんにちは (ryo)
2012-10-25 18:44:24
同級会もおなじみの顔ぶれと
初めての奥様もいらっしゃって
すぐ打ち解けていろんなお話を聞きました。

男声軍はお酒がすすんで賑わっていました。
返信する
但馬の里さん こんにちは、 (ryo)
2012-10-25 18:50:20
久々に3泊4日の旅でした。
ツアーと違いその時々を思うままに行動して
多くの観光は出来ないものの、ゆっくりのんびりと
見て歩きました。

お天気もこれに賛同してくれたようです。
ホテルで夕食時に大雨が降っていました。
返信する
万樹さん こんにちは (ryo)
2012-10-25 18:56:03
大阪から鹿児島までの乗客は指定席だと思いますが
どれくらいいたのでしょう!

私たちは自由席に乗りましたが
入れ替わり立ち代わりの乗客でした。

帰りにのぞみの指定を買ったら随分高かったです。

柿の葉寿司は和歌山だと思ったけれど
新幹線車内で売っていました。
返信する

お出かけ日記」カテゴリの最新記事