暑い暑いと毎日の激暑に耐えかねていたが
「のど元過ぎれば・・・」のことわざどうり朝夕の涼しさに
あの焼けるような日々を忘れかけています。
ブログを休みして半月過ぎたころから
夏風邪を引いてしまって~~
夏風邪は治りにくいと昔から聞かされていたけれど
本当です。
ちょうどお盆中の三日間は微熱もあり咳とのどの痛みで辛かったが
熱も下がり動けるようになったものの
咳がなかなか治まらなくて半月近くなるが未だ時々咳き込むとおさまらない。
25日の音楽祭を控えて
声枯れを直さなくては・・・と焦る気持ちでいっぱいだった。
本番当日はどうにか無事に合唱の仲間入りが出来たが・・・!!
風邪で寝込んでいた8月14日から16日まで
夫が
三度三度の食事を作ってくれて助かった。
そのあと今度は夫が同じように熱と咳で苦しんでいて食欲もなく
あれほど好きで飲んでいた晩酌も
5日間は全く口にしなくてこの数日やっとお酒が飲めるようになり
夫婦とも普通の生活に戻ることが出来ました。
篠山合唱祭の模様
加齢とともに毎年団員の人数が少なくなります。
夏でも冬でも、こじらせたら大変ですからね。
初めて見聞きするコーラス。なんか、微笑ましく感じられました。近場なら仲間に入れて欲しいものですが…。
また機会がありましたらUPして下さい。
お疲れ様でした。
よかったです
私のフォロアーさんも 夏風邪で
咳がひどくて なかなか治らないようで
夏風邪は 長引くのですね
合唱 仲間入りできてよかったです(^^♪
夏風邪、
旦那様も大変だったですね。
私も昨年の年末から
咳で、散々辛い目にあいました。
咳はしつこいですからね😰
元気になられて良かった~♪
お疲れ様でした~🌻
夏風邪大変でしたね
優しいご主人が料理をされてありがたいです、
元気なられて良かったです、
早速のご訪問有難うございます。
しつこい風邪には閉口しました。
まだ時々ゴホン・・ゴホンと~
拙い私たちシニア合唱を聴いていただき
ありがとうございました。
ボケ防止と健康維持のため楽しみながら
頑張っています。
コメント有難うございます。
夏風邪はしつこいですね。
冬にインフルエンザも風邪もかかったけど
これほどまでに長引かなかったです。
声もどうにか本番には間に合いましたが
本調子とはいかないです。
やっと暑さから解放されましたね!
そちらは雨は大丈夫ですか~?
被害を蒙るのはやっぱり九州方面ですね。
お気の毒です。
夏風邪は初めて掛りましたよ~
私はまだ食欲があったので早く起き上がれたけど
夫は割に長引きました。
二人でティッシュ使い放題~(´;ω;`)
まだ暫らくは離せないです。
元気な時の日常は鼻を噛むことはまずないのに~
風邪引くと溢れてきて・・不思議な気がします(汚い!!)
コメント有難うございます。
夏風邪はじめて掛りました。
寝不足や疲れから忍び寄ってくるのでしょうか!
お盆の里帰りで夏風邪に入り込まれたようです。
そちらは激しい雨は降っていませんか?
涼しくなってきましたね。
感動しました
嬉しいお言葉をありがとうございます。
シニアの合唱・・声もだんだん衰えて来ました。
最高齢92歳と60歳後半の人がいます。
あとはほとんど80歳前後で・・頑張っています。