下にくっつけてる花はカラス瓜の花ではありません
12日の十五夜を見ようと暮れて間もなく表に出てみました。
まだ雲がかかって月が出ていないんです。
スーパーに買い物に行って日が落ちたのでちょうど良いと思ったけれど
その時もまだ雲の中でした。
夕食の時間帯は忙しくてじっと外を見ているわけにも行きません。
深夜に和室の障子から明かりが見えたので、表に出てみました。
もう月は我が家の真上に上がって小さくなってしまっています。
竹やぶの側から撮って見ました。
この竹やぶには、カラス瓜が生っているので、深夜に華が咲いてないかと思ったのですが・・・
12日の十五夜を見ようと暮れて間もなく表に出てみました。
まだ雲がかかって月が出ていないんです。
スーパーに買い物に行って日が落ちたのでちょうど良いと思ったけれど
その時もまだ雲の中でした。
夕食の時間帯は忙しくてじっと外を見ているわけにも行きません。
深夜に和室の障子から明かりが見えたので、表に出てみました。
もう月は我が家の真上に上がって小さくなってしまっています。
竹やぶの側から撮って見ました。
この竹やぶには、カラス瓜が生っているので、深夜に華が咲いてないかと思ったのですが・・・
烏瓜(夢)は夜開く~♪(咲く)
歌の文句ではありませんが・・・!
一度だけこの竹やぶで咲いてるところを
電池を持って撮ったんです。
瓜のほうは沢山生ったのを見かけるのですが...
満月は暮れ始め、東の方から
上り始めたときが大きくて
絵になるんですが・・・
今年はその時間帯が
雲がかかってしまいました。
おかげさまでした。
この辺りは稲と山の芋と
枝豆(黒大豆)が一帯に見晴らせます。
稲刈りは殆ど終わりに近いですが、
山の芋のツルが枯れるまでと
枝豆収穫までにはまだ日時がありますね。
カラスウリの花は深夜に咲くとか~。
凄~く繊細な花ですよね。
お花好きの方のブログで見せて頂きました。
雲が晴れるのを待ってね。
月は三日月か満月しか絵になりませんからね。
田んぼを見ると落ち着きます、
田植えから刈り取りまでどの時期も絵になるようで
、、、、
深夜の十五夜は風情がありますね。
涼しさの後の暑さは堪えますがもう少しの辛抱ですよね。