6月も終わりです、沖縄は梅雨明けしましたね~!
日曜日ほとんど一日パソコンの前で作った「ムービーメーカースライド」
西宮家族と行った有馬温泉の画像にカラオケの声を入れて、
子供たちの様子を画像ごとに言葉を入れたりしてムービー保存に時間がかかるので
やっと完成して保存した筈なのです。
いつものホルダーを探しても見当たりません。大ショック!!!
月曜日には持って行ってあげようと思っていたのに・・・
同じものを2度作ることはとても疲れるのです。
6月も終わりです、沖縄は梅雨明けしましたね~!
日曜日ほとんど一日パソコンの前で作った「ムービーメーカースライド」
西宮家族と行った有馬温泉の画像にカラオケの声を入れて、
子供たちの様子を画像ごとに言葉を入れたりしてムービー保存に時間がかかるので
やっと完成して保存した筈なのです。
いつものホルダーを探しても見当たりません。大ショック!!!
月曜日には持って行ってあげようと思っていたのに・・・
同じものを2度作ることはとても疲れるのです。
尤も、3月末にA3プリントができるプリンタを買ってからは、孫の写真を大きなプリントにして、額に飾るようになりました。 やっぱりA3サイズは迫力が違います。
あら、何処に入ったのでしょうね~。
マメなryoさんが可愛いお子ちゃまにプレゼントしようと頑張られたのに
残念ですね。
気が抜けてしまいますね。
気の毒だわ!ryoさんの事だから又頑張ってされることでしょう。
待っていらっしゃいますよ。
探し物は出てきましたか?
きっとどこかのフォルダに入っているのではないでしょうか?
いつもの要領で保存したのに見つからず
日が経ってなんでもない時にひょっこり見つかった・・・
こんな経験をしたこともあります。
何とか 見つかりますように。
アジサイの花 きれいですね~。
筆まめソフト、検索してみました。
無料でダウンロードできるなら・・・
と思ったのですが~?
A3が出来るプリンターは便利でしょうね。
せっかく作った物がなくなって
とても悔しい思いでした。
PCの中で削除だとゴミ箱を探せばいいのだけれどォ・・・
また新たに作りましたよ~!
昨日も暑かったし今日も暑くなりそうですね。
いよいよ梅雨明けでしょうか?
PCホルダーというホルダーのほとんどを
探してみたけれどありませんでした。
いつものやり方で出来上がったものをOKでとじて
最後の時に「ムービーメーカー」を閉じるときは
保存しない・・でとじるのだけど、いつものそそっかしさから
保存できてないのに閉じるOKをしてしまったのかしら~ねぇ。
iinaも苦い経験があるので、お察しします。
VHSをブルーレイ。ディスクに録画したのに、一部で再生されないのです。
保存したはずのアルバム、画像は残っているので
やっとDVDにまとめて今日持って行ってやりました。
二度手間だったけれど喜んでくれたので悔しさも吹っ飛びました。