昼から行ってきました!
時間もあまりないし、ちゃちゃと準備して出船。
こんなに寒い日でもボートを準備すると汗をたくさんかきます(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/10c1cf3ed8cee96e3437ffb26d60e47e.jpg)
早速魚探に電源を入れて確認を。
何も設定していないのに良い感じで表示されます!
嬉しくなってしまい、釣りをするのを忘れて無駄にうろちょろしてしまいました…(^^;;
この間当たった「
フリックシェイク3.8 ネコ野郎」で探りを入れます。
オーバーハング下に放り込みましたが、駄目でした。
シャローエリアを観察すると、いつもより水がキレイ!
前より条件は良さそうなので、気を取り直してレイダウンにスモラバ(エグジグカバー+ゲーリー3インチシュリンプ)を投入。
駄目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/7e7dc2c5c40b3283f0ef59d0387d1943.jpg)
1周目の最中に魚探からピピっと音が鳴ったので見てみると、
底に何かある?
「フリックシェイク3.8 ネコ野郎」に持ち替えて底でひたすらシェイク。
すると、すぐに
「ゴン」
という明確な当たりが!送って送ってフッキングで乗った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/40/9b5371a35bc578efb30953e6eba5fd5b.jpg)
小さいですが、魚探様々な1匹!魚探すげえ!って叫んでしまいました(^^;;
この付近でフィッシュアラームがピピっと鳴り続けているので同じように探ったらまたしても当たりが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/7f8158ccee5ae63f4ca703fc9b7b1e5e.jpg)
釣りあげると、小バッチバスの中に大量のベイトが入っていました。(生きていました)
すかさず同じように投入してまたバイト!さらに1匹追加です。
当たりがなくなったので、今度は目で分かる場所を攻めることに。
今日は水がキレイなのでかなり間合いをとってワンドのオーバーハング下にネコ野郎を。
フォーリング中に、
「コツン」
と何か触ったような当たりが。ラインを巻くと思いっきり手前を走ってきたような感じだったので、
フッキング!!良い引きだったので、エレキで調整してレイダウンとオーバーハングから退去。
慎重にやり取りしました。
40には届かないものの、なかなかのキーパー!!浅い所で食ってきたらやはり良いサイズです。
魚探を駆使してブレイクやベイト探しを。
サスペンドしているベイトの群れ?を発見したので、
OSP ダンク48SPで探りを。
当たらない…。
すかさずフリックネコ野郎を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/31/8a3ba511de207afa2c9432860871d5f2.jpg)
ミドストで攻めます。
すると、2匹ポンポンと釣り上げました!フリック凄い!!小さかったので写真は無しです(^^;;
本日終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/0199a1cfc07c4ee4b30805c0d5649ddd.jpg)
フリックシェイク3.8 ネコ野郎(1/32oz)!今日も大活躍してくれました。
針は
ワイルドモスキートを使用!このフックは高いですが、機能は最高です。
引っかからないし、乗りが良い!
そして魚探!!
HONDEX HE57C!凄く良いです。もっと早い段階で導入していたら良かった…(笑)
まだまだ使いこなしていないですが、僕のような初心者でも簡単に使用することが出来ました。
サイトマスターを装着していても画面がハッキリ見えます!少し心配していましたが、安心しました。
ステーはポパイの魚探ベースですが、やはり完璧です!
振動子もエレキ下で問題なさそうで、ノイズは一切出ません!
電源はエネループでしたが、全く減りませんでした。便利すぎです!
色々と設定も出来るので、これからさらに楽しくなりそうです。
今回再認識したのは、やはり底、サスペンドを狙う釣りは楽しい!
カバーからぶち抜く釣りも好きですが、こういう繊細な釣りも大好きです。
もっとラインを細くしようかなと思ってきました。
今江克隆プロはバイトを増やすためにトーナメントで1ポンドのヘララインを使っていましたし。
今日は良い魚探のテストになりました!40UPが出ていればより…(^^;;
【使用タックル】
ロッド:TEAMDAIWA BATTLER KINGBOLT(TD-BA 681MLFS)
リール:TEAMDAIWA TD-S 2004C
ライン:SUNLINE FC SNIPER 4LB
ルアー:ジャッカル フリックシェイク3.8+ネコ(1/32oz)