![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/19452b87d7609309100e3539b82cfe27.jpg)
前々回の詳細書きます。この日は
休暇で釣り!10月入って初の休暇釣りはローライト(雨)ですが、晴れの日をわざわざ選ぶ人間ではないのでOKというか、ローライトで行きたかったのが本音です。片付けとかメンドクサイけど…(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/b250362767be682795df6161665ec0ec.jpg)
1匹目、
46cm1240g!超元気なBASSで最高でした。ヒットルアーは「
ノリーズ クリスタルS 1/2oz」!スピナベフィッシュでした。タックルは「
インスピラーレ クーガーエリート7RS + LZ992Z + FCスナイパー14lb」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/06/858c3e820d25cd4e0803affaeb3e8831.jpg)
ちなみに「
クリスタルS 」は今回の釣行から初めて使いだしました。とりあえず「使ってみたくなった」というのが簡単な答えです。ま、昔からのスピナベ好きからしたら今まで使ってないのが不思議かもしれませんが…(笑)
46cm940g!ヒットルアーは「
ノリーズ クリスタルS 1/2oz」!タックルは「
インスピラーレ クーガーエリート7RS + LZ992Z + FCスナイパー14lb」です。この魚でなんとなく狙う箇所が分かったので徹底して攻めていきます。
43cm1060g!ヒットルアーは「
ノリーズ クリスタルS 1/2oz」!タックルは「
インスピラーレ クーガーエリート7RS + LZ992Z + FCスナイパー14lb」です。
43cm1080g!ヒットルアーは「
ノリーズ クリスタルS 1/2oz」!タックルは「
インスピラーレ クーガーエリート7RS + LZ992Z + FCスナイパー14lb」です。だいぶ気持ちよくなってきていて、動画見ててもテンション上がっているのが自分でもわかります…(笑)
43cm1080g!ヒットルアーは「
ノリーズ クリスタルS 1/2oz」!タックルは「
インスピラーレ クーガーエリート7RS + LZ992Z + FCスナイパー14lb」です。良い感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/c4c7c577446bf352c5a00cdfd6876635.jpg)
スピナベ以外も…
41cm860g!ヒットルアーは「
ズーム マグナムスワンプ」ネコリグ!タックルは「
セルペンティ ブッシュサーペント + イグジストハイパーブランジーノカスタム2508R + G-soul Upgrade PE X8 1.5号 + シューター9lb」です。先日のTOP50見ていたらパワーフィネスやりたくなったので久々にやりました。メッチャ下手になっているのを確認、ミス多かったです…(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/e6f81c90506dd5909ccd63d37b290af6.jpg)
ワクチン打ってからちょいと期間空けたんで若干不安要素もありましたが、かなり満足いく釣りでした。この間書いた「釣りとストレス」の記事(
釣りとストレスの話 - matsuのビッグバイト日誌)で言えば、ストレスは掛からなかった釣行です(笑)ま、毎回思い通りの釣り出来ている人は全然いないと思っていますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/b7a638827cd9364d1df7cdcde8d99aeb.jpg)
今年の春も同じこと書いたような気がしますが、久々に使って毎回思いますが、
パワーフィネスはやっぱり有効だと思います。そしてやりたいことも出てきたので、ブッシュサーペントを持っていく頻度は増えると思います。庭でキャスト練習よくしていたけど、やっていかないといけないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/1300136df72867bb553d76594e236f16.jpg)
クリスタルS、1日でボロボロに…単に釣ったからボロボロではありません。いずれにしろ、もっと使い込まないと分からないのが本音です。他のスピナベはもっと釣っていますので…でも分かったことはボチボチあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/2d556acbd655d6e36f9de02eb25f027c.jpg)
ノリーズ、スピナベだけで
6ラインナップあります。でも、それぐらい分けないといけないのかなと最近感じています。もう一段階"
スピナベレベル"を上げていきたいと思っています。ちなみに6ラインナップでオリジナルの
クリスタルSから入った理由はスピナーベイトを習得する上での"
ベーシックモデル"であり、"マスターピース"だそう(田辺プロが本でそう書いている)ですので…自分はなんでも"基本好き"ですので…(^^ゞ