![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c5/2b564b8ed618507ed4df24ee479ddae5.jpg)
僕じゃなくて、部長が買いました。しかも結構前です(笑) 「エバーグリーン テムジン ガニングシャフト“電撃”(TMJC-68H)」! 「ジグ専用ロッドが欲しい」「今江克隆プロのロッド希望」と相談を受けまして、オススメしていたら極上がちょうど釣具屋で出てきたので即買いされました!部長の初エバーグリーンロッドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/fad64c700e08352958aa6cdbb0d976c1.png)
部長はエバーグリーンHPに掲載されている、「電撃の系譜ラピッドガンナー誕生への軌跡」を何回も読んだそうです。
https://www.evergreen-fishing.com/news_html/dengeki_rapidgunner.php
当初、僕が未だに持っていてガレージに飾られている初代ガニングシャフトを使って頂こうと思ったのも事実です。今、フィールドで初代ガニシャ+ジグ使ってたらカッコイイなと思って…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/423897dce2e8d90f32504f9540585398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a3/67f5d85f69f76cacbb3ed54af8452f2c.jpg)
で、ロッドと同時にリールも悩まれていて、アブガルシア好きの部長が「LTZが気になる」ということで、僕が今江克隆プロから頂いたLTZ(右)をとりあえず試して頂くということでお渡ししています!僕も未だにLTZは現役リールで5つ持っていますが、唯一の右リールが今江プロから頂いたモノ+ 部長はベイトが右巻き、ピッタシでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/2f74e0131abb3756bd27694240476a5e.jpg)
早速、写真頂きました。ガニシャ電撃にLTZ、メチャイケてる!(^^ゞ 勿論、LTZは今江プロ仕様ということでノーマルのLTZとブレーキセッティングも違う方向(重いルアーでもブレーキ効く系)ですので、注意(ノーマル買うとアレ?と思うぐらい違う)というのもアドバイス済です。 で、ガニシャ電撃を勧めた理由は色々ありますけど、ジグしか使わないというスタイル、50トン高弾性高感度ロッドであり、エゴイストみたいに玄人好み方向のロッドの方が部長に合うと思ったからです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b5/2a8e339e000ea94e62eb8e552638c078.jpg)
超お気に入りだそうで、もうフィールドでジグ投げまくってますし、LTZも同様超気に入ったそうです。根掛かりが減ったそうで、引っ掛かってもカーンと外せるそうです。やっぱりジグロッドはエエですね。コレで今冬、50UP釣って頂いて当ブログにタックルと共に登場して頂く予定です(笑)僕も欲しいロッドあるので時間の問題か…?(^^ゞ
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10594310.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます