今年もやってきました(^^)/
イルミネーションのシーズン!!
11月24日日曜日
ドイツ村なら自宅からそう遠くないので夕方から出発。
父さんの仕事の都合で今回は日帰り(・´з`・)
入口ゲート付近に来ると
うわぁ~(;゚Д゚)日曜日なだけにめっちゃコンドル~
目的はイルミネーション♪
つつつぅ~っと散歩感覚でさぁ行くぞぉ。

みてみて。わくわくするね♪

琉さん、まっだ実感湧かない・・・

今回はちょっと人が多いかな(^^;)
人混みの中だと見えるものも見えないよ~。人に埋もれてちょっとビビりさん。
日曜日になっちゃって琉さん、ごめんよ。

人混みから抜け出すと、おやおや、ぴかぴか✨がいっぱい!

我が家は観覧車を観覧します。どこかに車椅子ごと乗れる観覧車ないかなぁ。
あっ必要ないか・・・琉さんの視線は常に上を向いてる。見下ろすのは難しいもんね。
でも母さん、上を向いている君たちはある意味かっこいいと思うよ。不便も多いけどね(;^ω^)



通路は人混みで苦労したけれど今年は昨年より通路の状態が良くなった気がする。
車椅子押しやすかった。広場の芝生も短くしてあり、タイヤがハマらなかったし。
お店は混んでいて利用できなかったけれど、もともとお店は入口が狭いのでドイツ村はイルミネーションのみがお目当て。


琉さん、ぐるっと回っただけだったけど最後は満足?
でも意味ありげな表情・・・。楽しんでくれたけれど、いまいち。
車に戻って理由がわかりました。
はっきりとは言いませんが・・・びしょびしょでした(/_;)
ドイツ村はおむつ替えベッドがないのでなるべく車を近くに停めて必要な時は車に戻って替えていたけれど、今回は駐車場も混んでいてはるか彼方に停めたのですぐに替えられない。
そこはとても不便。
でも、毎年イルミネーションを見に来てしまう。
それほどきれいですよ。
今シーズンは他にも行きたい所ある!
あと・・・いつか連れてきたいお友達もいるんだよね。
琉さんの大好きな光と音。
どんなおもちゃより楽しめるね。だから、いっぱいいろんなところに行きたいね(*^-^*)