琉さんのあんなコト。くるこむのこんなコト。

家族の日常のあんな事や愛犬とのこんな事、重度障害のある息子との生活の工夫など。 家族で好きなくるま旅の様子などなど。

琉さん仕様のお風呂で事件です!

2014-09-06 10:41:01 | 琉さん仕様のグッズたち。

いろいろな不便は日頃から感じること。家庭内であるちょっとしたことは忘れっぽい私、なるべく早急に何とかしたくなります。
今回はゆっくりと考えてられない事態が!
それがコレ!


お風呂に入れている時に起きたケガ。
快適に使っていたお風呂ですが使い始めた頃より琉さんの身体も大きくなり、力も強くなり・・・発達遅滞と言っても生命あるもの一分先、一秒先にどんなことが起きるかわからないもの。
今まで届かなかったところに手が届いたり・・・
今回はソレ。

原因となる要素はいろいろ考えられます。
お風呂まわりに危険な物があるわけでもなく・・・普通の蛇口でした。

ここに手を引っ掛けてしまい、皮膚をえぐってしまいました。大したケガではないけれど痛々しい(。>ω<。)
琉さんは力の加減を知りません。痛いことでさらに悪い方へ力が入ってしまったのでしょう。
普通に触れれば何でもないことなのに力の限り触れてしまったのです。
また、痛くなることを予測したり危険を回避
する事も出来ません。だから痛くても自分が動ける対応しかせず自らを傷付けてしまいます。
例えば、爪を伸びたままにしていると伸びた爪が皮膚に突き刺さってしまい、その痛みからさらに力を入れてその手を握りしめてしまいます。
手を開いていることも出来ないし、「手が痛いよ」と知らせることも出来ません。
一度噛んでしまった口腔内部や唇を痛さのあまりにさらに強く噛んでしまったり・・・

同じような障害児を持つ親御さんは「あるある」って思うかも知れません。
そんなことが多々あります。

今回も早急に対応しました。
 コレを

スポンジで
 
この様に隠しました。スポンジなら乾きも早いし、柔らかいから安心。

問題解決、その後は柔らかいスポンジに手をスリスリしても引っかかることなく良かったです♪

日々、本人が言葉で教えてくれないことを見逃さず、本人が出来ない予測も危険回避も身近な人が行わなければなりません。年齢は14歳、でも目の離せない時期の幼児と同じなんです。そして困ったことに学習能力が乏しい琉さん、その気はなくても繰り返してしまう。(-ω-;)
今回のように対応が利けば良いのですが次に何をやらかしちゃうやら・・・
ホント目が離せません!(^◇^;)



今回はお友達仕様のグッズ(*^^*)b

2014-09-02 17:23:04 | 琉さん仕様のグッズたち。

琉さんのお友達も身体が大きくなりお風呂のことでママは頭を悩やましていました。
そんな話をだいぶ前から聞いていたので私に何か出来ないかなって思っていました。
ちなみに我が家の琉さんお風呂は
 
こんな感じ。
自分で業務用厨房のシンクを中古屋から購入しド~ンと設置しお風呂の介助がとても楽になりました。

お友達ママにも入浴の勝手を見てもらいとても気に入ってもらいました。
でも、お友達の家の構造上などを考えるとなかなか厳しいので実現には至りませんでした。

それから時が過ぎてお友達ママはとても良い物を見つけて教えてくれました!


じゃーん!
お部屋でも使えるお風呂。

届いて早速、教えてくれたのでとても嬉しかった♪
探すためにいろいろ調べたり、いっぱい理解を得るために話し合ったり・・・忙しい中、大変だったね。
結局、何にもお役に立てず・・・と思っていた時にふと思い出したことがあり作ってあげることにしました!
膝立て台!!
  
お湯の中で使うので少し重みを出すためにイレクターパイプの中に砂を詰めました。

こんな感じで使います。
お友達ママに写真をお願いしたら・・・おもしろ写真になってた(≧∇≦*)
いたずら心があるステキなママです!
 
高さ調整で横向に。工夫して使ってくれて嬉しいです♪


お風呂の介助はとても大変。
体が小さい頃は赤ちゃんの延長のようなものって思っていました。
でも、座れない。しがみつかない。首も座らない。時には筋緊張で反り返り体を突っ張るし、時には力が入らないお人形のようになる。
医療機器を常に必要とするとバスルームへの移動すら苦労です。
琉さんを抱っこしてお風呂に入れていた頃の失敗談や危険な思いをした話はたくさん。

お風呂ってリラックス出来る大切な時間。
でも、命がけのときもあり介助する方もされる方も簡単ではない時間。

だから、少しでも快適に。
安全に。
介助する方もされる方も。
出来るだけ知恵も絞って行きたいと思います。