琉さんのあんなコト。くるこむのこんなコト。

家族の日常のあんな事や愛犬とのこんな事、重度障害のある息子との生活の工夫など。 家族で好きなくるま旅の様子などなど。

足湯めぐりの旅、事前準備と反省会(o´∀`)b

2018-07-30 11:05:36 | 障害者とくるま旅(車中泊)




先日は温泉に浸かれないなら足だけでも
ってことで3カ所の足湯をめぐる旅を2泊3日で決行...の予定でした。
ところが今年の夏はあちーっ
夜は過ごしやすい標高の高いところを選んだもののお年寄りのくるみさんにはちょっと厳しかったみたい

「あぢー」こんな感じ、昔の写真だけど...
なので、1泊で帰ってきました。
無理は禁物です

さてさて、今回の旅も事前の準備から楽しむコレが我が家流

事前に準備したものその①
何回かバンちゃん泊をしていて思ったのが2段ベッドを使わない方が多い。返ってあると動きにくくなるので事前に取っちゃいました(笑)

こーんな感じでワクワクする2段ベッドでしたが身体が不自由の琉さんは使えないし、車椅子を積むとベッドを作るのも不便。理想はベッドメイクを既にされた状態。と言うことで2段ベッドを外しました。


なんてことでしょ~
デッドスペースが解消され広々窓からは明かりが入りやすくなり広く感じます

事前に準備したものその②
少しでも涼しく過ごしたい
ってことで自作クーラー

ネットで情報を集め、YouTubeで動画を確認して作りました(笑)
クーラーBOXの中に凍らせたペットボトルを何本も入れ、中の冷気で冷やすものだけど...これは期待しちゃダメだった~
ピンポイントで冷たい風を当てるのは車内の温度を下げるにはバンちゃんだと広すぎた(笑)

事前に準備したものその③
くるみのお食事セット

コレは思いつき(笑)
ご飯はどの器でも食べるけれどお水は拘りがあるみたい。いつもはペットボトルにペロペロするとお水が飲めるタイプのものを使っていましたが最近は噎せやすくなったので器にしました。
こぼれにくいように走行中は蓋をします
お皿は外して洗えるし、ばっちぐー

次は琉さんの足湯?
二人で快適に浸かりたい
でも、抱っこで入るのは危険が伴うので吹っ飛ばす...
フットバスバケツを購入
こりゃー使える

良いもの見つけました。

ここまでは事前準備ばっちりでしたが...

反省も...
2日目の楽しみだったかき氷、お休み
足湯がなんと、お休み
調べたけれど問い合わせはしてなかったのでリサーチ不足でした



あと、琉さんの医療機器の電源。
足りたことは足りたけれど、ギリギリセーフってかんじ。
さらに電源を確保しなくては

ポータブル電源、その後に購入したので今度、紹介します

準備も反省も考えることが楽しい。
次はどうしようって既に頭の中で始まっています



足湯めぐりの旅2日目(山梨県)

2018-07-04 10:18:26 | 障害者とくるま旅(車中泊)
2018年7月3日
おはようございます!

  
朝早くからくるみさんはソワソワ・・・早速今朝のくる散歩🐾 
木々に囲まれてのお散歩はとても気持ちいいですね。歩くだけで癒されます。
 バンちゃんに戻ると琉さんもしっかりと目覚めていて朝食前にやることやっちゃいましょう!吸入と肺ケア
朝から琉さんの笑顔炸裂!母さんのハートをズッキューンズッキューン(笑)
自分がこうやって動けるうちはたくさんいろんなことをして琉さんを笑わせてあげたい。
いつか自分の体力が追いつかなくなったら、アレしとけば良かったなぁって後悔しないように。
琉さんの笑いを引き出すのは簡単じゃない。
そりゃ、ツボにはまる音がするだけでケラケラすることもあるけれど、楽しさに穏やかと幸福感がミックスされているような・・・そんな笑顔をたくさん引き出してあげたい。
できないことがいっぱいある
知ることの無いことがいっぱいある
人の感情が100だとしたら琉さんの感情は・・・上手に表現できなければできないなりにコミュニケーションをとろう。
世界にたった一人の琉さんとたった一人の母さんとたった一つの親子
いまはこの時間を大切にしよう。
  
朝の時間、肺ケアも注入も済ませて・・・何しよう・・・
イヤイヤ、なんにもしなくていいんだよ~窓を開けて新鮮な空気を入れながらまったりとゆったりとしよう。
琉さんは呼吸器してるから・・・新鮮な空気がさらにきれいになるねwwww

道の駅こぶちざわは夏の夜は涼しくキャンパーに人気。お隣に温泉施設「延命の湯」があることも人気の理由かな。この日はマナーを守った利用者しかいなくて良かったです。早朝に大型車が入ってきたりしましたが予想したより静かでした。ですが・・・くるみさんにはちょっと暑かったみたい。ゆっくりと眠れませんでした。毛皮きてるしね~
予定では移動しもう一泊するはずでしたがきっと今晩も暑くて眠れないかな・・・くるみさんもいい歳だし、ストレスになるとかわいそうなので計画したところで遊んでからそのまま帰宅しましょう。
ってことで道の駅こぶちざわがオープンする9時までゆっくりして、父ちゃんのリクエストのおみやを買って次の目的地まで出発。
道の駅こぶちざわ
http://mkobuchisawa.jp/
 
自宅で地図とにらめっこしている時に気になったくるりんとした道「小淵沢ループ橋」通過して気になったのでバンちゃんを停めて振り返りショット(笑)


  
『道の駅はくしゅう』に到着
ここには名水百選に選ばれている白州の湧水を無料で汲むことができます。
飲みやすく美味しいお水でした。有名なウィスキー蒸留所でも使われています。
  
天然水のかき氷を楽しみにしていたのですがお休みでした
『道の駅はくしゅう』
https://www.hokuto-kanko.jp/guide/roadside_station_hakushu


続いて向かったのは『南アルプス高原ロッジ白峰会館』
ここにも無料の屋外足湯が・・・やってなかった~またもや失敗。
土日だけ・・・電話して確認すればよかったリサーチ不足でした。
でも、ここまでの道のりが狭い山道。いや~スリリング~楽しかった

今回は八ヶ岳、南アルプス山脈の山々に囲まれ、ちょっと雲がかかっていたけれど富士山もたくさん望めることができました。
2日目は失敗が多かったけれど(反省会だな笑)八ヶ岳高原ラインや南アルプス街道など私好みのドライブもできてとても充実な旅になりました。
安全に帰宅することが出来て良かったです。

バンちゃん泊・・・電源の事やギャレーの使い勝手、いろいろと改善したいところもあり、次は秋!をめざして楽しいプランを考えていこうと思います

お疲れ様でした!



足湯めぐりの旅1日目(山梨県)

2018-07-04 09:46:57 | 障害者とくるま旅(車中泊)
2018年7月2日
7月です夏休み前のすいているうちにおでかけです
さぁ、どこ行こうか~
今回ももちろんバンちゃん泊
この時季でも快適に夜を過ごせる標高の高いところを探していると目につくキーワード『温泉』
むむむ。温泉つかりたいなぁ・・・でも、琉さんのような障害者にとって温泉は結構な難題。
魅力的な温泉地は車椅子では無理そうな地形ばかり・・・秘境とか行ってみたいが行けやしない。
お年寄りや障害者の利用ができるバリアフリーな温泉施設もあるけれど・・・それでも難しいかなぁ。
と言うのもそもそも琉さんもすでにイイお年の男子、女湯に入れない。普段と勝手の違うお風呂に母さん一人で入れることも危険すぎるし・・・気軽に旅するにはかえって不安が大きすぎる・・・と諦めかけたその時
ぴか~んっ母さん閃いちゃった
ないものねだりをしててもしょうがない前向きに楽しむ方法を考えた方がいいよね

 さぁ、出発! 

柏ICから常磐自動車、東京外環自動車道、関越自動車道、圏央道、中央自動車道で長坂ICまでの
ちょー距離ドライブ 柏ICまでが混んでた~

お昼になったので途中の三芳PAで注入開始
母さんは時短の為、『肉巻きおにぎり串』をぱくぱくうまっ(≧▽≦)
 
双葉SAまできてトイレ休憩。
富士山絶景スポットがあるということで行ってみると、今回も恥ずかしがりやの富士山でした

前日に突然汗だくになりながら洗車をし始めた父ちゃんに「突然どしたの?」と聞くと洗車した方が『ばえるでしょ』って(笑)
父ちゃんありがとう充分ばえてるよー

目的地に到着しました

ノラマの湯???(笑)
『甲斐大泉温泉パノラマの湯』
そーです!閃いたのは『👣足湯 これなら一緒に温泉を楽しめるでしょ 

温泉地での足湯、初の入湯 ふわぁ~気持ちえ~
ではでは、母さんも

 
じりじりとした陽射しが暑かったけれど屋根の下では風がほどよい涼しさで足湯がとても気持ちよかったです。
こちらの足湯は無料です。施設内の浴場からは眺めも良いそう。富士山が見えました
甲斐大泉温泉パノラマの湯
http://panoramanoyu-izumiso.com/

続いての目的地は今晩、お泊りさせてもらう場所。
『道の駅こぶちざわ』    

到着して早速、バケツとくるみの散歩グッズを持ち、くる散歩

  
本日二回目の足湯は道の駅こぶちざわにある「延命の足湯」に入湯
  
気持ちえ~ね~

夜も更けてまいりました。
琉さんとくるみさんの夕飯を準備して次は自分の食事
 
メニューはお米を炊いて、道の駅で買ってきた「甲州とりもつ煮」と「野沢菜なめここんぶ」で

後片付けが済んだ後はお疲れ様の二本目
ノンアルコールビールですけどねぇ(笑)

ではでは、おやすみなさいませ


つづく