~・ 蓮 ・~  我が家の三姉妹

娘たちの記録を残したくブログはじめました。

進路に向けて

2013年03月24日 | お姉ちゃんたち

4月から6回生を迎える長女は,そろそろ進路先もはっきり決めてそれに向けて勉強をしなければならない時期にさしかかりました。

2年の後半から模試の結果もだんだん伸びつつ,先生に褒められ,だんだん勉強にも身が入ってくるようになりました。

将来の目標は定まってきているのですが,最終的に進路先が決まらない。 文系を目指す長女は英語が苦手・・・ 先日,大手塾の説明会に参加し,4月から春季特別講座に参加することにしました。 

 そして,この週末,大学のオープンキャンパスを参加するため,東京へ行ってきました。

 行く前から不安でたまらない・・・ 無事帰れるのか・・・ と。 吉祥寺の殺人事件や都内の駅周辺でナイフを振り回す不審者が現れたりと事件が起きてたからです。

 東京へ行く当日,我が家は三女をはじめインフルエンザ浸透  お父さんが三女と前日から寝込んでしまい,三女の守りは大丈夫かと後ろ髪ひかれながらの出発。 しかも,出発当日は金曜日。 わたしの職場では4月からの異動の内示がある日でした。

 そんなこと全てを忘れて,チケットどおりに新幹線へ乗車し,5時間かけて品川駅へ無事到着しました。

 着いたのは,4時前だったので,翌日の大学の場所を確認するために,ホテルへ荷物を置いてすぐ大学がある目黒へ足を運びました。

 目黒駅を降りてすぐのはずなのになかなか・・・   しばらく歩くと目黒川に着いてしまい・・・ 来た道が違っていたことに気づきました。

 ほぼ満開のサクラ・・・ 思わずシャッターしてしまいました。

    目黒川をあとに,また駅へ戻って再度大学を確認。

 一応わかったので,そのあとは娘が行きたいところに付いていきました。

 若者の,原宿です。  移動は全て娘スマホに頼って移動。

 基本山の手線を利用して移動していたので,降りる駅さえわかればどこのホーム行けばいいかわかったので,駅を降りてから目的地はスマホで移動。 便利な世の中です。

 娘が行ったのは,FOREVER21 原宿の竹下通りの人ごみの中を突っ切ってブティックの並ぶ通りに出ました。

 ここのショップは安いもばかりなので,何着が購入しました。 娘は,どうやら卒業研究の課題にここのショップを選んでいるようで,そのためにも行きたかったようでした。

 店から出ると少し薄暗くなっていて,夜の東京は歩きたくないって思ってたのですが,まるで昼間のように人が町中を歩いてて夜って感じがしませんでした。原宿の駅に着いたのは6時を過ぎていましたが,まだまだ街行く人でいっぱいでした。

   そんな駅前で見た光景が東京への思いを180度変えてくれました。

 それは,駅前の横断歩道を足の不自由な女性が横断歩道をゆっくりと渡っていました。 もう車は青信号になっているのですが,その女性一人を大きなトラックは横断歩道の前でじっと待ってました。 

 ちょっとした町中ならクラクションを鳴らされると思われる感じなのに・・・ 

 そして,その帰りの電車の中でもかけ込み乗車をしてきた男性が既に乗っていた女性に 『〇〇行きですか?』 と聞き,『ハイ。』とそんな会話を交わす光景を見たり・・・ 意外と東京はいい人がいっぱい居るんだ・・・ って感じました。

 

 いよいよオープンキャンパス当日・・・ 目黒にある服飾系の大学へ。

 『高校生のための公開講座 つくるがイベントとしてあったので,事前に娘が申し込んでいた ”リボンワークでアクセサリーをつくろう”に親子で参加しました。

 ちなみに作った作品がこちら  (わたしの作品)        (娘の作品)

  

 本当は,ここの学食でいただく無料お食事券をいただいていたのですが,急遽他に見たい大学もあって,昼間でで受講を終え,

 また山手線で目黒から新宿へ新宿から小田急線に乗り換え約1時間かけて経済学系の大学へ。

 ここもその日オープンキャンパスが開催されていました。 

  残念ながらキャンパス内のバスツアーには間に合いませんでしたが,希望の学部の講師の講話を聞くことができてよかったです。

 経済学,経営学,商学の違いを話してくれ,とてもわかりやすかったのが印象的でした。

 娘は,アパレル系の仕事で企画やマネジメントがしたいようで,服飾に行って服のことを学ぶのか,経営やマネジメントの勉強をするのか・・・ 悩んでいるようです。

 なので,今回,2校のまったく違う種の大学が見れたこと,それぞれ大学の職員から直接話しがきけたこと・・・ とても参考になって東京まで行った甲斐がありました。

 そして,何よりわたしが,実感したのは交通の便利がよく,時間に拘束されることなく移動ができてとても楽だったことです。

 これなら東京でも住めそうです。

 しかも娘はこの東京の電車をICカードですいすいと乗りこなし,スマホを使って移動し・・・ 正直わたしが娘に着いて行ってたようで

 わたしの高校生のころを思えばただの田舎もので都会なんか出たことない。

 しかも,女子大生のころJRなどの自動改札を知り,とまどっていたのに・・・  時代は変わったんだな~

  今回,娘と二人だったからかなり探検をして行動したけれど,お互いきっと独りだとホテルにこもっていたか・・・ だろうな~

  

 相変わらず田舎モノのわたしは,2日目はずっと上を見て歩いていたせいか首や肩がイタタタっ

  ちなみに 『東京に来た~』という気分になった景色です。  思わずシャッター

  ≪新宿の高層ビル≫

   

  新宿にある文化服装学院大学の前の桜並木

  


3月

2013年03月07日 | Famiry

 気づいたらもう3月です。

明日は次女の学校の卒業式。

 仕事に復帰してから毎朝,次女をバス停に送り,三女の朝食用の弁当を持って,次女を無事バスに送ったあとは車中で三女に朝食を食べさせる。

 三女は,6時くらいから寝場所を居間に移動させ,出掛ける5分前にまだ眠くて機嫌が悪いのを無理に着替えさせ急いで出掛ける。

 最近は車まで赤ちゃんのころ使ってたおんぶ紐でおんぶして荷物抱えてダッシュ  車に乗ったらバスを追いかけGO 

 このせわしい朝にどっと疲れたまま職場へ出勤。 たいてい午後は眠くなってしまう・・・ 仕事中もいろんなことが気になって仕事に集中できない。 

 次女の学校は特別,先生や関係者の方が気をつけてくれる分,うっとおしいくらいことあるごとに連絡があり 

 その生活も今日で終わりました。

 長かったような・・・ 

 次女の中学生活は・・・ 本当なら大きい集団の中で過ごしてたくさん友達作って楽しい中学校生活を遅れたかもしれませんが・・・

 特別支援学校でお世話になることになってしまい,普通の学校に行く子と同じようには楽しむ時間が少なかった中学生活。

 それも明日でおしまい。

 はじめは次女の環境を変えてやらなければと支援学校への転校を希望したけれど,これでよかったのか・・・不安は残ります。

 でもきっとあの頃の次女にはこの学校に居場所があり,安心して行ける学校でした。

 本当にいろんなことがあった。 2年間お世話になりました。

 

 そして・・・ わたしが職場復帰して保育園に通うようになってたくましくなった三女。

保育園では先生方もよく見てくれて安心してあずけれる。 そして何より三女は保育園が大好き。 いくら眠くても保育園に付くとパッと目を覚まし自分のお部屋に入って行きます。

 わたしがお迎えに行くと,他の知らない子たちが 『あ かれんちゃん(三女の名前)のおかあさ~ん』 って手を振ってきます。

きっとかれんは保育園で人気者なんだ  と勝手に察しています。 

最近はますますおしゃべりが進み,帰りの車では楽しいことを言ったり,突然お歌を歌ったり・・・ 会話がたのしいです。

そして,ますます成長し,下半身デブの体型 (幼児体型) で次から次へとズボンが小さくなってきました。

 

週末たまに帰省する長女は・・・

 相変わらず多忙。 今年は大学受験・・・ 今月末はオープンキャンパスが開催されるので上京する予定です。

4月にはダンスパーティーも控えてます。 チームマッチとアマデモに出演予定。 次はジャイブだそうで高度なものなのでどうなることやら・・・(焦り

 でもそんな長女とただいま喧嘩中。  なかなか難しいお年頃でちょっと怒ると倍返しくらいに腹を立ててモノも言わなくなります。皮肉なことにそんな頑固なことろはわたしに似て・・・  わたしもいまの長女に今のわたしの思いを語ったて理解してもらえないのわかってるのに,なぜか長女には素直に向き合えないというか・・・ 

 

 そんなそれぞれ個性豊かな三人に振り回され過ごす毎日はかなり疲れますが,考えてみたら退屈な毎日よりきっと幸せなんでしょう。

 

 余談ですが・・・

 増改築中の家が完成に近づいてきました。

            

我が家