~・ 蓮 ・~  我が家の三姉妹

娘たちの記録を残したくブログはじめました。

空手

2015年10月26日 | 三女の育児
数ヶ月前から三女に空手教室に通わせています。
月2回、スリランカ出身の先生なので、後半30分は英会話をしていただけることを聞いて参加することにしました。
なので、空手はあまり本気ではない本人とワタシ… だけど、お稽古では先生から日頃の練習をしたかどうか聞かれ… 本人は正直にも
『やっていません。』
ほかの子は『しました。』って言ってるのに(-_-;

『やってなくてこれだけできるって天才だね。』と先生はフォローしてくださったけど、当然努力してるかどうかで差がつきます。
同じ年の男の子は日頃練習してるから小学生の中に入って基本型のお稽古に入りました。

うちは、キッズチームに残ったまま基本から。
昨日はお誘いしたお友だちが体験に入って、その子のことが気になって全く集中してなかったので、わたしも少し注意しに行きました。

バレエのレッスンでは考えられない態度でした。

でも、後半の英会話レッスンは休憩後、いちばんに先生のところに行って、真剣に取り組んでいました。

先生にも前向きに取り組んでいることを誉められました。

ホント、好き嫌いがわかりやすいわがまま娘だゎ~( ・_・;)

わたしの子どもだから仕方ない… (~。~;)?

レッスン終わってからは案の定お友だちと夕方まで遊んでくれました。

洋舞フェスティバル

2015年10月19日 | お稽古ごと
昨日、初めての洋舞フェスティバルへの参加でした。

今までは客席で観ていたのですが、出演となると全く見れず、待機中の出演団体も見たくても楽屋で待機。

出演が終わると今度は受付のお手伝い。
気づいたら何も見れずにイベントが終了してました。

でも、舞台で踊って満足げに舞台袖に戻ってくる顔、初めて見る光景です。

長女がミュージカルしてたときは親は一切舞台裏や楽屋には入れなかったので。

前回よりも感情込めて丁寧に踊ることができてました。
本人も踊り終えたら『OK!! OK!!』って満足した様子で戻ってきて(笑)

すぐ次の曲のお着替え。

全部を踊り終えたときは『楽しかったぁ』って。
ホント、それでいいのです。

今回もご褒美いただきました。



 お友だちのママからのバックとお父さんからはKittyのぬいぐるみ♪



 12月はクリスマスストリートバレエがあります。
それに向けて(^^)/

またか…

2015年10月16日 | お小言
<補正予算>「低所得者に現金」案 消費喚起狙う(毎日新聞) - Yahoo!ニュース


 こんな記事が舞い込みました。

 また、低所得者限定の社会保証…

 高額所得者には該当せず…
 ならば働かない方が…って考えの人が増えるじゃないかぁヽ(゜Д゜)ノ

 せっせと働いて高額の税金や保険料を払って見返り受けるのは低所得者だけ。
 高額所得者にギリギリ該当する世帯はアホらしくて働く意欲なくなるゎ
 ( -_-) …

ただでさえ出来れば働きたくないのに…(>.<)

こんなのあり???

バス遠足

2015年10月14日 | 三女の育児
毎年楽しみにしているひとつの親子バス遠足。今年は到津森公園。朝からとてもいい天気に恵まれ(^^)/

いつもどおりに早起きしてお弁当作りから始まる1日

 

 相変わらずキャラ弁はてきませんが…

 三女のお弁当作りは毎回懐かしみながら作ります。

 到津に着いてみんなと遊んだ後は自由行動。 仲良しのお友だちを見つけてすぐに公園へ

 

 お昼を皆で食べて 動物を見ながら園内奥へ 

 

 



 

 3時間半の時間でしたが楽しく過ごすことができまた。

子育て給付金

2015年10月08日 | お小言
先日、こんなものが届きました。

 

消費税増税に伴って始まった子育て世帯への臨時福祉給付金の結果通知です。

結果は… 『不支給』 ヽ(゜Д゜)ノ

一瞬目を疑いました。

特別給付金は6月から支給になってるのに、扶養の手続きのタイミング?

さっそく役所の担当へ聞きました。

実は我が家は前年所得の関係で児童手当てがもらえていない世帯で、もらえてるのは特別給付金のみ。
そぅいぅ世帯はこの臨時福祉給付金もいただけないのだとの説明でした…

わずかなお金ですが、『またかよぉ』とどっと疲れました。
毎月毎月まじめに高額の保険料と税金払っても見返りを受けれるのは所得の少ない世帯…。

医療費も今年は福祉医療制度が受けれず、受診時は3割負担です。

修学援助だって受けれたことないし。

それを全て受けれるのは所得の少ない世帯。

働き稼ぎ損? って気分になるのは気のせい? 

先日ニュースで修学援助支給率が山口県は全国3位と。基準が緩いからと言われでました。

所得が少なければ受けられるいろいろな福祉制度… 働く意欲を無くすのではないでしょうか?

いまの若い世代はそんな制度を受けることが恥ずかしいなんていう概念の人なんてほぼいません。“受けれるものは受けよう!” という概念なのです。

わずかなお金ですが、国民皆平等とは思えません。