![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/2c367aef7833e7af71a682b415976eed.jpg)
国道301号線の脇に松平郷の駐車場がある。そこへ車を置いて松平城址へ行く最初の坂のあたりにFさんのお宅がありその入り口に白梅紅梅それに山茱萸(さんしゅゆ)の三色花の競演が見られる。
梅は共に枝垂れ梅できれいに剪定されている。山茱萸の花は木全体が黄金色に見えるところから「春黄金花」とも呼ばれ秋には赤い実を付ける。
これから黄色い花が増えてくる。
タンポポ、ナノハナ、スイセン、レンギョウ、ミモザ・・・
自然界に分布する花の色の統計によると黄色を帯びた白も含めて黄色は半数を占める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/e3e7df14ee47b388f7837293ce6bcf00.jpg)
おしゃれなFさんのお宅。車庫の目隠しに昔の荷車の一部が飾られ、竹で作られた鉢には花が植えられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)