松平郷の新芽 2015年04月18日 | 風景 農道の横に柿の木が一本ある。4年位前は持ち主が柿の実を取りに来ていたがこの頃はカラスの餌になっていた。手入れは何もしなくても春になると若葉が出て花が咲く。自然はすばらしい。人間の手など期待してない。 松平郷園地の室町塀の脇に一人静がさいていた。地味な花だが名前がいいな。 山桜は花が終わり、赤茶色の葉をいっぱい広げていた。 直売所たより 筍が出始めました。 蕨もたくさん出てます。筍と蕨の煮物はどうでしょうか。