![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/0ac71d70982153a9fe701bb82477bd24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/7e0fd35efb20a49109b7b454530b4dc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/89/2cce7a644c8364960a04227f3cc8c014.jpg)
台風11号が日本海に抜けて行った今日、松平郷園地はいつもと変わらない静かな風情だった。室町塀に沿った小川がいつもより水量が多く音も少し大きくなっていた位かな。
今の時期、木は覆い茂っているし、松平とはいえ昼間は結構蒸し暑い。秋の七草が咲き始めている。
萩、桔梗、オミナエシ、なでしこ。まだ葛、ススキ、藤袴が見当たらなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
松平郷 夏祭り 茅の輪くぐり(松平東照宮)と流しそうめん(松平郷園地で120mの流しそうめん)
日時 7月26日(日) 午前9:30~午後2:00
参加費 大人(中学生以上) 300円 小人 200円
問合せ 豊田観光協会 (0565)34-6642