縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どこまでも続く道のかなたから

2013年06月22日 19時54分24秒 | 色んな情報
どこまでも続く道のかなたから




当事者にとっては、自衛隊がどう遅れたかなんてわからんからし、
警察も、自前の警察署がつぶれて、警察の人も総がかりで
中の埋まった署員を助けようとしてるねん。でも今まさに、
その掘ってる横に机を置いて、(自分も掘りたいだろう気持ちを抑えて)俺らの言う 誰がどこに埋まってるとかの調書も同時に取ってるわけよ。
本当に異様な光景で、誰も助けてくれへんという無力感が漂ったとき
...
どこまでも続く道のかなたから
自衛隊の車列がたくさん見えたとき、みんな拍手して
道に駆けつけたもの。
どれだけ嬉しかったか。

あの人らプロやから、もーすごい勢いで掘り起こしてくれるの。
中の人は助かってないことが多かったけど
俺ら、あそこの中で生き埋めになってるかもしれない思うだけで
体かきむしりたい思いやったから。
生きてるにしろ死んでるにしろ、埋まった人が出てくるということは嬉しかった。

大きな公園のあちこちに自衛隊が駐留してテントはって、近くに
そういった人がいてくれてるというだけで力ずよかった。

ほんまに、神戸の人にとって自衛隊はヒーローやねんもっと見る

101化学防護隊+32普連の混成部隊「築地中隊」。

2013年06月22日 19時41分40秒 | 色んな情報
101化学防護隊+32普連の混成部隊「築地中隊」。


作成者: 京免 史朗さん
地下鉄サリン事件時、
築地駅の除染に出動した101化学防護隊+32普連の混成部隊「築地中隊」。

最先任だったK.M一尉(当時)は、完全防護の部下と共にサリンの除染を完了した。
しかし史上初の¨化学兵器成分の除染¨。完全に排除できたかどうか?には疑問がつきまとった。
空気中に除染しきれなかった、気化した残存成分が残っているかもしれず
それを恐れて、駅員からの「もう安全ですか?中に入れますか?」との質問に答えあぐねていた。
空気中の気化物質を測定するには、専用の警報機が必要。しかし警視庁に優先貸与してしまい 手元にあるのは、液体しか測定できない「検知紙」しかなかった。

…K一尉は、決断した。
『私が、行きます』
近くにいた、防護服を来た消防隊員を二名指名し
「協力願います。もし自分が倒れたら、すぐに担いで外へ出してください」と要請。
除染が済んだ地下鉄のホームへ再び下りていった。

Kはホームに立ち、防護マスクの首の部分を瞬間的に開いて再び閉じ
マスク内で深呼吸した。…異常はない!。 Kは最後の勇気を振り絞り、マスクを脱ぎさった。
そして、さらに深く深呼吸する。
完全防護の消防隊員は、防護マスク越しにKを見つめる。
そして、Kの笑顔を見て安堵の笑みを漏らし、三人は頷きあった。

K一尉の「もう大丈夫です!」の叫び声ののち、
周囲からは一斉に歓声があがり、拍手の渦となった。

という記述のある本が新潮文庫から出てますが(氏名は当方で伏字に)
…本当に、自衛隊の皆様。ご苦労さまですっ

自衛隊の凄さと"任務"に感動したわ。

2013年06月22日 19時32分25秒 | 色んな情報
自衛隊の凄さと"任務"に感動したわ。

京免 史朗
自衛隊の基地が近くにある田舎なんだが、自衛隊は毎年山で訓練してる。

ある日、下の方の茶畑で知り合いの爺ちゃんの軽トラが
道寄せ駐車する際に、側溝に嵌って脱輪。
俺は茶摘みの手を止めて救助に行った。
... 爺ちゃんは怪我はしてなかったけど、見事にタイヤが側溝にはまって脱出不可能。

何とか側溝から出せないか木の棒を突っ込んでいた時「手伝いましょうか?」声を掛けられた。
振り向いたら迷彩服とリュックを持った男の人が一人。
あ、上の方の訓練地から来た自衛官の人だと思って「すみません。お願いします」って言った。
そしたらその角刈りのお兄さんが大声で「集合!」ドドドドドド
(茶畑の横の獣道からゾロゾロと自衛官が出てくる)「整列!」ビシッ!

総勢15名の隊員達が現れた。

マジであれはビビった。まさか山の上から出てくるとは思ってなかったし、
全員すげぇ装備担いでるし、さらに模擬銃?を担いでたからテンぱったわwww
爺ちゃんも「おぉぅ...」とか言ってたしw

「5分、脱輪解除。始め!」

キーを渡して4分で軽トラ脱出www
すんげぇ早業で、自衛隊の凄さを思い知ったわ。
こういう訓練もしてるというのにも驚いた。

脱出した後は車両点検してくれて、爺ちゃんが何度も頭を下げてた。
隊長っぽい角刈りの兄ちゃんは「これも我々の任務です」とサラリ
その後は敬礼して農道を下って行った。

自衛隊の凄さと"任務"に感動したわ。

おめでとう。 貴方は自衛官だ。

2013年06月22日 19時18分00秒 | 色んな情報
おめでとう。 貴方は自衛官だ。
京免 史朗
おめでとう。
貴方はついに自衛官になりました。
自衛官となって、貴方は何を成すつもりですか?
昇級ですか?
給与ですか?
... 技能ですか?
安定ですか?
いずれにせよ、貴方は自衛官です。
悪意から国民を守り
自身は傷つこうとも
また、仲間を守り、弱者の盾となり
感謝される事は無いかも知れません
ただ それが当たり前の様になり
訓練が足りなければ役立たずと、税金のムダ遣いといわれ、
軍隊のごとき力を得ればマスコミの攻撃の対象となり、
平和になれば感謝される事も無い
それでも
それでも貴方は
自衛官としていられますか?
貴方には何も無くなる
身を削って戦い続け、朽ち、大破した戦艦の様にうち捨てられ、
命がけで遂行した任務が錆びついた特攻機のように忘れさられようとも.....
それでも貴方は、自衛官でいられますか?

おめでとう。 貴方は自衛官だ。