縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【twitter&2chの反応】韓国大好きのミヤネ屋で衝撃の事実発覚!!!

2014年07月29日 22時21分33秒 | 色んな情報

【twitter&2chの反応】韓国大好きのミヤネ屋で衝撃の事実発覚!!!
ミヤネ屋 「日本と韓国は同盟国」wwwwwwwwwいつ日本と韓国が同盟組んだんだよwww→よみうりテレビにクレーム殺到w http://bakankokunews.blog.fc2.com/blog-entry-2970.html#OlOsfD9.twitter_tweet_count_m
同盟国とか嘘言うな
敵国だろ
同盟国は、番組で訂正お詫びだな
じゃないと嘘報道で
BPOいき
※日本は韓国と同盟していません


28日ミヤネ屋。日韓関係に関するコーナーで、「日韓は同盟国」とさらっと解説して、訂正する気配すらなかった。先日のNHK・大越発言並みに酷いですね。
2014年7月28日 4:11 PM


なんかまた今日のミヤネ屋で韓国との首脳会談をどうしてもやりたい日本とか宮根が言ってたんですけど。安倍内閣はそんなこと全然おもってませんから。さらに、パクとかいうチョンコが日本と韓国は同盟国とか言い放ってたけど、日韓同盟なんて聞いたことない!嘘ばかり垂れ流す#ミヤネ屋 最低。
2014年7月28日 4:33 PM

 

295: 名無しさんにズームイン! 2014/07/28(月) 15:41:26.79 ID:xDIlbRaM.net

>>54
>>57
韓国人のコメンテーターは事前にレッスンでもされているのか そういうコメントをサラッと入れるんだよ

最近日本の左翼的な芸能人に気に入られてる韓国人コメディアンがいるんだけど
そいつもテレビやラジオでサラッと事実と違う韓国に有利になる事を言うんだよね
日本側の誰かが事実はこうでしょ?って言うと
反論する時にサラッとそこを捏造訂正して喋る
意外とこいつら怖いんだよ


131: 名無しさんにズームイン! 2014/07/28(月) 15:38:10.82 ID:jqkRM6Tj.net

同盟国発言は、大越並みに酷いな


196: 名無しさんにズームイン! 2014/07/28(月) 15:39:21.55 ID:mVrSMECR.net

>>131
日本は敵国のはずだよなw

 

495: 名無しさんにズームイン! 2014/07/28(月) 15:43:59.64 ID:jhzFpxvS.net

ここに電話つながらない、同盟国って失言にクレームが大量に入ってるんだろw
http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/

 

【2chの反応】韓国大好きミヤネ屋が韓国ゴリ押し捏造調査ぶっこんでキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !日韓の今を大解剖!!こんなにズレてる衝撃日韓世論調査!!
http://bakankokunews.blog.fc2.com/blog-entry-2967.html
492: 名無しさんにズームイン! 2014/07/28(月) 15:09:23.07 ID:UIn8WFsj.net

本編キタ━━(゜∀゜)━━!!!!


「法整備まったなし!」 ⇒ 【島が危ない】中国の触手,過疎化につけ込み無人島買収 瀬戸際で回避

2014年07月29日 20時39分40秒 | 色んな情報

「法整備まったなし!」 ⇒ 【島が危ない】中国の触手,過疎化につけ込み無人島買収 瀬戸際で回避
http://mizuhonokuni2ch.blog.fc2.com/blog-entry-4659.html
長崎県・五島列島は、古くは遣唐使の寄港地として栄え、大陸との交流の窓口だった。
幕末期に、黒船来航に備えて築かれた石田城はまさに国防の城で、四方のうち三方が海に突き出す「海城」だった。現代も、国境を守るためのこの島々の重要性に変わりはない。そんな五島列島に今、中国からの波が押し寄せている。その現状を報告する。

平成22年夏、福江島・福江港の沖に浮かぶ無人島の包丁島が突然、ネット上で売りに出された。福江島民が燃料用木材の切り出しに利用していた島で、売買価格は約1500万円だった。

「中国資本が購入に乗り出してくるという話があった」。久保市長公室長が振り返った。「最終的には地権者が売却をやめたことで一件落着したが…」。五島市は、11の有人島と52の無人島を抱える。

別の無人島、姫島にも中国資本が一時、触手を伸ばしたことがあった。以前姫島で御影石を採掘していた石材店の社長、有川さん(57)が証言する。「本土のブローカーの仲介で、中国資本が地権者に接触してきた。その後、なぜか、立ち消えになった」
中国資本がビジネスの話を持ちかけてきたこともある。
地元紙「五島新報」(廃刊)の元社長、永冶さん(65)らによると、21年、上海の投資顧問会社が福江島に現地法人を設立。五島市に対し、木材の買い付けやナマコの養殖、魚のすり身加工、別荘地開発などを提案した。

中尾前市長は「中国が日本の水源を買おうとしているという話が飛び交っていたので、慎重に対応した」と説明する。

中国側が現行の伐採量の10倍以上の買い付けを希望したことなどから契約は成立しなかった。すると、中国側は山林そのものの買収に動き出し、所有者と直接交渉を始めたという。この話は、市が所有者らに呼びかけて阻止した。中尾前市長は「山林の所有者にすれば魅力的な話で、安易に受け入れてしまいかねなかった。そこで、みんなで情報を共有して山を守ろうとした」。

五島列島では、対馬のように、外国資本による大規模な不動産買収が現実になったケースはまだない。ただ、中国資本の影はことあるごとに浮かんでくる。背景には、他の国境の島と同様、高齢化と過疎化、そして地域経済の悪化がある。

◆「高校生を卒業した、95%程度は島外に出てしまい、戻ってこない」と嘆く…は省略しました

一部省略、ソース:産経新聞(全3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140722/plc14072208270007-n2.htm

 

3: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:02:14 ID:sf041Mtzf
売る相手を考えよう
4: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:04:44 ID:fu3rSWf7j
なんかもう個人の日本人の努力によって、ギリギリ守ってる感じできついね
地権者ハニトラされたらオタワじゃね
5: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:06:15 ID:Tv0KWk1HB
和歌山にも材木の買い付けに来てた話がある。
山林を幾つか丸裸にする勢いの注文だったんで断ったらしいが。
6: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:10:59 ID:NRoh8mBWS
敵国人に自国の領土を売ることが出来るってのが、まずおかしい。
政府、はやく禁止したり既に購入された土地没収とかしてくんないかな。
いい加減に行動して欲しい。
7: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:11:06 ID:VHZIkNxuQ
そして中国人が住み着き、大地を汚染して…今の中国みたいにするのだろう。
池袋の一角みたいな犯罪無法地帯になる前に、
中国人移住を規制しないと取り返しがつかなくなる。
8: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:11:38 ID:GZBz2OnRS
この辺って年寄ばっかで子どもは他所にいる人も多そうだから
相続したら簡単に中国に売り飛ばしそう
国が買い取ってやるのがいいんだけどなぁ
9: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:16:51 ID:Iv9QeOH9k
東京一局集中の結果がこれだ
地域分散と地方振興が必要だ
10: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)08:23:39 ID:ZuMWI4GLo
最初から外資買収は規制しておくべきだな。
15: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)09:31:00 ID:gCT9HJYa8
>>10
ご意見要望は
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
11: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)09:00:22 ID:HbX32BT4J
今の年寄り世代は既に日本を守りきれなかった世代に移行しているから
発想が軟弱でかんわ。
12: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)09:21:53 ID:k3qT7fhfq
中国の土地買えないんだから中国人には売るな
13: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)09:24:35 ID:MfdkkLS6m
首都圏税とって、その金を地方に還元しろ。
14: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)09:30:17 ID:gCT9HJYa8
中国人に売るな
離島は国有化するといいのかな?
16: 名無しさん@おーぷん:2014/07/23(水)09:59:58 ID:SQMfAt8ob
島国有化しようぜ


菅官房長官「舛添都知事の韓国外交、非常に良いことなので続けてほしい」

2014年07月29日 19時32分05秒 | 色んな情報

菅官房長官「舛添都知事の韓国外交、非常に良いことなので続けてほしい」
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68187803.html
日韓改善の意欲伝わると報告 朴大統領と会談の舛添都知事、官房長官に
2014.7.28 20:01

舛添要一東京都知事、韓国の朴槿恵大統領

 東京都の舛添要一知事は28日、首相官邸を訪れ、朴槿恵大統領らと会談した韓国訪問について菅義偉官房長官に報告した。
日韓関係改善に対する朴氏の意欲がひしひしと伝わってきたと菅氏に述べたという。

 記者団の取材に応じた舛添氏によると、安倍晋三首相の「日韓関係を改善したい」とのメッセージを朴氏に伝えたことや、会談を通じ日韓関係をぜひ改善したいという朴氏の意欲が伝わってきたことなどを説明した。

 また、都市外交の積み重ねで日韓関係改善の役に立ちたいと述べると、菅氏は「非常に良いことなので続けてほしい」と応じたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140728/lcl14072820010002-n1.htm


2: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:24:03.03 ID:byh4+1g/0.net

すべてはアベちゃんの手のひらの上なのだよ


4: クロスヒールホールド(九州地方)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:24:37.00 ID:IQbZPiFFO.net

とのすがすがしい談話

6: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:24:52.94 ID:MqzOhtFy0.net

>>1
口だけで後は何もしなくていいよ

61: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:15:41.52 ID:p2bhGT1W0.net

>>6
実際それだよな
口だけ適当に友好友好言ってるけど
実務は進捗なしだし

9: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:27:07.60 ID:BbcRDzZd0.net

どう見ても挑発だろw


12: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:29.46 ID:hHM3SitF0.net

ガースー煽りすぎw
南のボスの相手は自治体の長で充分ってことか?

15: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:38.34 ID:gDru1vbd0.net

ガースーが言うと、皮肉にしか聞こえないんだが。。


64: 16文キック(空)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:16:41.89 ID:JKTXXY8w0.net

ハゲが何約束しようが国会議員でも閣僚でもない都知事がやったことで政府は関与してないよ
って事だろ
韓国かなり馬鹿にされてるけどいいんかこれ

 

2. 名無しさん 2014年07月29日 09:41 ID:cdM2IRli0
一応何らかの形で対話してることにしてさえおけばいいってことなんだろ。
3. 名無しさん 2014年07月29日 09:41 ID:ROF4FD2V0
官房長官持ち上げたり落としたり忙しいなw
下々が表に出てる情報であーだこーだ言ってもせん無いことよ
4. 名無しさん 2014年07月29日 09:51 ID:LbkeKwPw0
「個人的に頑張って」ということか

7. 名無しさん 2014年07月29日 10:11 ID:s4BGusI50
字面だけ追うと、
非常に良い事なので、舛添はどんどん続けてくれ。政府はこれ以上何もする気はないけど、ということか。

クネの要請に応じる気が全く感じられない(笑

>会談を通じ日韓関係をぜひ改善したいという朴氏の意欲が伝わってきたことなどを説明した

と舛添が伝えているのに、他人事みたいな返しかよ。面白い!
8. 名無しさん 2014年07月29日 10:11 ID:7uBCHCYk0
このハゲの最大の問題点がこれ。
仮にも自民党、公明党の推薦候補者として、知事になった訳だ。当然、都議会の自民党も公明党もこの件で追求はしない。民主党、共産党など良くやった状態だろうな。今の状態は、ネットから多岐に渡る情報を得ていた都民は選挙前から判っていた事。だからこそ若年層程、ハゲの得票数が少なかった。
今、有権者に出来る事は、民意に反する政治家の末路をしっかり認識させる事。


舛添都知事の訪韓にクレーム6000件超!

2014年07月29日 19時07分22秒 | 色んな情報

舛添都知事の訪韓にクレーム6000件超!
中原幹雄
ネット上でリコールへの動きも始まる・・・訪韓が裏目に?
 東京都の舛添要一知事が韓国を訪問し、パク・クネ大統領らと会談したことに対し、都にクレームが殺到している。「反日感情が強い国と付き合う必要があるのか」といった声が強いのだ。
 冷え込んだ日韓関係に暖かい風を吹かせたと胸を張った舛添要一知事だが、ネット上などでは逆に、批判的な声が沸き立っている。
■「90%以上の都民は韓国が好きと発言」と報じられる
 慰安婦問題などを訴えるパク大統領らに、いいように利用され、日本が屈服したような印象を世界に与えた、というものだ。
 韓国メディアが報じたその言動にも、バッシングが相次いだ。特にやり玉に挙がったのが、ソウル大での講演で舛添知事がしたと韓国の聯合ニュースが報じた次の発言だ。
「90%以上の東京都民は韓国が好きなのに、一部がヘイトスピーチをして全体を悪くしている」
 内閣府が13年10月に行った世論調査の結果では、58.0%もが韓国に親しみを感じないと答えている。ほかにも同様な調査結果ばかりなのに、舛添知事はウソをついているのではないかということだ。
 また、韓国の中央日報が、「舛添知事は都知事の名札にハングルの名前を併記するほど親韓派」だと韓国政府関係者が話したと報じたことも、物議を醸した。さらに、その記事では、舛添知事は韓国の国会議長との会談でも、「1930年5月に福岡県若松市議会議員に出馬した父親弥次郎氏が広報チラシにハングルの名前を併記し、当時福岡に住んでいた韓国人の人権改善を公約として提示した」と話して、父親の広報チラシ写真を見せたと書いている。
 東京都庁には、訪韓した舛添知事への意見が電話やメールなどで次々に寄せられており、2014年7月28日朝までに、電話が約400件、メールは6000件以上にもなった。
■「知事の交友範囲内で90%以上と発言していた」
 東京都の広報担当者によると、そのほぼすべてが訪韓反対の意見で、前出のクレームのほかに、「韓国に都民の税金を使ってほしくない」「少子化、介護など都民のために使うべきで、都知事が外交をする必要はない」との声が多かった。
 ネット上では、舛添要一知事をリコールしようという呼びかけも、フェイスブックなどで起こった。ツイッター上のハッシュタグ「‪#‎舛添東京都知事リコール‬」には、「国益を損ねた」「日本人なら怒る」といったつぶやきが続々寄せられている。リコールに向けたデモ計画もあるようだ。ただ、地方自治法の規定で、知事就任から1年でないと請求できず、署名も2か月で100万件を大きく超える数を集めなければならない。
 舛添知事のソウル大での発言については、都の外務課では、報道と実際が食い違っていると話す。テープを起こして聞くと、舛添知事は「9割以上の日本の人たちが韓国が好きだし、私が付き合っている限り」と話していたという。つまり、舛添知事の交友範囲内での話ということらしい。通訳の訳し方が影響した可能性があるといい、聯合ニュースにどう対応するか検討中だとしている。
 また、名札にハングルの名前を併記したのは、訪韓中のことではないという。名札は、舛添知事の都庁執務室に現在も置いてあり、関係者同士でその話が伝わっただけとみる。舛添知事が知り合いの韓国人からもらったものだといい、気に入っているので置いているのではないかと言っている。
 父親の広報チラシにハングルの名前を併記してあったのは事実で、当時は、韓国併合後にハングルによる投票が有効とされていたという時代背景があったそうだ。
 もっとも、舛添知事が訪韓したことで、こうした話が韓国に利用されてしまった面は否めないようだ。


特攻隊最後のラブレター

2014年07月29日 18時19分16秒 | 色んな情報

特攻隊最後のラブレター
「智恵子、会いたい、話したい、無性に」

戦争当時婚約していた穴澤利夫少尉と婚約者智恵子さんのせつな過ぎるお話です。

穴沢少尉は、白い飛行マフラーの下に婚約者の智恵子さんから贈られたマフラーを締めていた。

「神聖な帽手や剣にはなりたくないが、替われるものならあの白いマフラーのように、いつも離れない存在になりたい」

穴沢少尉は彼女のこの一途な思いに、贈られたマフラーを彼女の身替りとして肌身につけて出撃し散っていったのである。

神風特攻隊
穴沢利夫少尉の遺書

二人で力を合わせて努めて来たが終に実を結ばずに終わった。

希望を持ちながらも心の一隅であんなにも恐れていた゛時期を失する"ということが実現 して了ったのである。

去月10日,楽しみの日を胸に描きながら池袋の駅で別れたが,帰隊直後,わが隊を直接 取り巻く情況は急転した。

発信は当分禁止された。転々処を変えつつ多忙の毎日を送った。

そして今,晴れの出撃の日を迎えたのである。

便りを書きたい,書くことはうんとある。
然しそのどれもが今迄のあなたの厚情に御礼を言う

言葉以外の何物でもないことを知る。
あなたのご両親様,兄様,姉様,妹様,弟様,みんないい人でした。

至らぬ自分にかけて下さった御親切,全く月並の御礼の言葉では済み切れぬけれど「あり がとうございました」と最後の純一なる心底から言っておきます。

今は徒に過去における長い交際のあとをたどりたくない。
問題は今後にあるのだから。

常に正しい判断をあなたの頭脳は与えて進ませてくれること,信ずる。
ただしそれとは別個に,婚約をしてあった男性として,散ってゆく男性として,女性であ るあなたに少し言って征きたい。
あなたの幸を希う以外に何物もない。
徒に過去の小義に拘る勿れ。
あなたは過去に生きるのではない。
勇気をもって過去を忘れ,将来に新活面を見出す事。
あなたは今後の一時々々の現実の中に生きるのだ。
穴沢は現実の世界にはもう存在しない。
極めて抽象的に流れたかも知れぬが,将来生起する

具体的な場面場面に活かしてくれる様 ,

自分勝手な一方的な言い方ではないつもりである。

純客観的な立場に立って言うのである。

当地は既に桜も散り果てた。

今更何を言うかと自分でも考えるが,ちょっぴり慾を言ってみたい。

1.読みたい本 「万葉」「句集」「道程」「一点鐘」「故郷」

2.観たい画 ラファエル「聖母子像」,芳崖「非母観音」

3.智恵子 会いたい,話したい,無性に。今後は明るく朗らかに。自分も負けず朗らかに笑っていくく。

昭和20年4月12日
利夫

智恵子様

穴沢利夫少尉 
昭和20年4月12日 沖縄周辺洋上で戦死23歳

穴澤少尉の婚約者、伊達智恵子さんも2013年
五月三十日早朝、天国へ召されました。

まさに身を引き裂かれる恋、戦後残された智恵子さんの思いは当時のまま止まっていたのではないでしょうか。
あの世でお二人が再び会えますように、合掌。

こちらのリンク様より転載させて頂きました。
http://s.ameblo.jp/katsuya-daii/entry-10296696235.html