Diary

text by s.takao_Boo

在外公館に戸籍・国籍の届出を行う場合の戸籍謄本の省略について

2024-03-20 05:53:11 | Weblog

在外公館に戸籍・国籍の届出を行う場合の戸籍謄本の省略について

在外公館において、婚姻届、離婚届、認知届、養子縁組届等の戸籍・国籍に関する届出を行う場合、法務省の戸籍情報連携システムとの連携により、令和6年4月1日から、原則として戸籍謄本の提出が不要となります。(注1)(注2)(注3)

(注1) 出生届(国籍留保届を含む)、死亡届等については、従来から戸籍謄本の提出は不要です。
(注2) 原戸籍・除籍を含む戸籍情報の一部については、電子データ化されていないため、従前どおり戸籍謄本を提出していただく必要があります。
(注3) 在外公館における戸籍・国籍に関する届出以外の手続(旅券の新規申請や出生証明・婚姻証明の申請等)については、従前どおり戸籍謄本を提出していただく必要があります。

 外務省では、引き続き在留邦人の皆様の利便性向上に向け、領事サービスの更なるデジタル化に積極的に取り組んでいく予定です。

 

そしてそして、すでに始まっていますが
戸籍法の一部を改正する法律について(令和6年3月1日施行)
もお忘れないように。

令和3年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧

 

ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ


コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリー(電池)セット

2024-03-19 07:09:52 | Weblog

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリー(電池)セット

現在の充電式のモバイルバッテリーセットをご利用中のお客様よりご要望をいただきました。

「あまりないことだけど外出先でバッテリーが切れてしまったことがあるから、電池式のバッテリー対応できるものってある?コンビニや100円均一ショップなどで電池買えばスグ使えるから便利だと思うよ」とご要望をいただきました。

動作確認の上、準備致しました。

同じような経験や心配の方はぜひご検討くださいませ。

 

令和3年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧

 

ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ


“偽造在留カード” でスマホを機種変更し売却か 指示役とみられるベトナム国籍の男を逮捕 スマホなど470点以上を押収 広島

2024-03-18 06:43:13 | Weblog

“偽造在留カード” でスマホを機種変更し売却か 指示役とみられるベトナム国籍の男を逮捕 スマホなど470点以上を押収 広島

偽造した在留カードを使ってだまし取ったスマートフォンを売却などしていたとして県警はべトナム人の男を再逮捕しました。入管法違反や詐欺などの疑いで再逮捕されたのは、ベトナム国籍で東京都の自称会社役員の男(22)です。警察によりますと、男はほか7人と去年6月、広島県福山市にある家電量販店で偽造した在留カードを使ってだまし取ったスマートフォン9台を売却し収益を得た疑いがもたれています。 男は、他人から譲り受けたスマートフォンのSIMカードから個人情報を抜き取り、持ち主になりすますために在留カードを偽造させ、ほかの7人に、機種変更するように指示していたとみられています。 警察の調べに対し、男は黙秘しているということです。 去年6月、スピード違反で職務質問を受けた複数のベトナム人が偽造された在留カードを持っていたことなどから、事件が発覚しました。 警察は、さらに余罪があるとみて捜査をしています。

令和3年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧

 

ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ


登記簿の社長の住所、希望すれば非公開に 年内にも施行、法務省方針

2024-03-17 05:17:30 | Weblog

登記簿の社長の住所、希望すれば非公開に 年内にも施行、法務省方針

商業登記に記載されている株式会社の代表取締役の住所について、法務省は会社側から希望があった場合、非公開にする方針だ。会社の信用を確保するための登記事項の一つだが、「経営者にもプライバシーは必要」との声を考慮した。近く省令を改正し、年内にも施行する。

 会社法は、代表取締役と代表執行役(指名委員会等設置会社の場合)の氏名や住所を登記事項として定めている。法務省は昨年12月、申し出があれば代表者の住所の記載を市区町村までとする省令の改正案を示し、意見公募パブリックコメント)していた。

 住所の非公開については、経団連などから強い要望が寄せられていた。一方で、会社から被害を受けた消費者が訴訟を起こしたり、債権者がお金を回収したりするために必要との意見も根強く、専門家の間でも考え方が割れていた。

 

e-Govパブコメ:「商業登記規則等の一部を改正する省令案」に関する意見募集

第1 改正の概要

 1 商業登記規則の一部改正
 一定の要件の下、株式会社の代表取締役、代表執行役及び代表清算人の住所を登記事項証明書及び登記事項要約書において一部表示しないこととする措置を講ずることができることとする改正を行う。
 2 電気通信回線による登記情報の提供に関する法律施行規則の一部改正
 上記1の措置を講じた株式会社について、登記情報提供サービス(注)においても同様の措置を講ずることととする改正を行う。
(注)・・・インターネットを使用して登記情報を確認することができるサービスのこと。

 3 その他の改正
 各種法人等登記規則、特定目的会社登記規則、投資事業有限責任組合及び有限責任事業組合契約登記規則、投資法人登記規則、限定責任信託登記規則及び一般社団法人等登記規則について、所要の改正を行う。

第2施行時期
令和6年6月3日を予定

 

 

令和3年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧

 

ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ


【総務省】戸籍謄本等の第三者請求について~市町村ホームページ上の適切な記載を中心として~

2024-03-16 07:07:31 | Weblog

【総務省】戸籍謄本等の第三者請求について~市町村ホームページ上の適切な記載を中心として~

(1)交付請求における委任状の提出等についての案内
<制度概要>権利行使等を目的とした戸籍謄本等の第三者請求の際に、委任状の提出は必要とされていない

・戸籍法第10条の2第1項:権利行使等を目的とした第三者請求において、第三者本人が請求する場合は、委任状の提出は必要とされていない。

・令和4年10月6日に九州管区行政評価局長が福岡法務局長に対しあっせん(※):「権利行使等を目的とした戸籍謄本等の第三者請求の場合には、第三者であっても戸籍謄本等及び除籍謄本等の交付を請求でき、その際に委任状の提出は必要とされていないことについて改めて説明し、適正な戸籍事務の処理を求める(後略)。」

※九州管区行政評価局は、権利行使等を目的として、親族等の戸籍謄本を請求した際、市から第三者には交付できないとの説明を受けたとの行政相談を受けた。同局では、民間の有識者を構成員とする行政苦情救済推進会議に諮り、その結果を踏まえ、福岡法務局に改善を行うようあっせんした。

情報収集を通じて分かったこと(市町村)
当局が、名古屋法務局管内の全市町村(5県※5159市町村)のホームページにおける戸籍謄本等の請求方法の案内を確認したところ、次のことについて、説明や案内が適切に行われていないと考えられる記載がみられました。

◇交付請求における委任状の提出等についての案内
 (1)事故の権利行使等を目的とする場合には、委任状の提出は不要であること。

◇交付請求において申請者が明らかにする必要がある事項についての案内
 (2)権利又は義務が発生する原因となった具体的な事実やその内容の概要等を明らかにして交付請求をしなければならないこと。
 (3) 上記の場合、正当な請求であることを確認するため、本人確認資料のほか、必要に応じて疎明資料の提出が求められることがあること。

【読売新聞】戸籍謄本 委任状は「不要」 第三者請求 窓口で提出要求相次ぐ

 

令和3年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧

 

ベルコンピューターシステムWebショップ

上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿

新登記識別情報対応 QRコードスキャナ

コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ&バッテリーセット

 

情報提供&blog、随時更新!(^^)!

もしよかったら、見てくださいね。

弊社:株式会社ベルコンピューターシステム

Facebookページ:ベルコンピュータシステム

司法書士・土地家屋調査士業や登記・供託オンライン申請システムについての

情報メール希望の方は:コチラ