今日は、東京文化会館オペラBOX「スペシャルハイライト Vol.1/Vol.2」で東京文化会館。
東京文化会館の地元商店会は、“東京音楽コンクール入賞者を起用して、初めて観る方にも楽しめるオペラ” 公演を、公募した小中学生も参加する形で、なんと18年も続けてきたのだと。なんて素晴らしいことでしょう。
マイフェバリットな盛田さん、中江さん、宮里さん、をはじめ豪華な顔ぶれで。
演目が魔笛、泣いた赤おに、ヘンゼルとグレーテル。しかも朝岡さんがナビゲーターと、なんとも贅沢な企画で素晴らしく、文句なしに、理屈抜きに、楽しめました。
子ども、大人も、音楽や芝居が好きなら誰でも笑えて、泣けて、グッとくる。幸せな気持ちになる。オペラはこうじゃなくっちゃね。
中江さんの夜女王に驚愕、砂川さんのパミーナにうっとりで、亜門魔笛で火がついたぼくの“魔笛マイブーム”がこれでまた終わりそうにない。
盛田さんと宮里さんの赤おにには、文字通り泣いちゃった。こういう日本語の新作オペラもっと作ってよ。
トリのヘングレは素敵なファンタジー。歌手陣はみんな芸達者で、子どもたちも大活躍。モダンオペラはこんな風にミュージカルとシームレスになっていくんだろう。なって行かなくちゃ。
今日の3演目で、オペラってホント楽しい、オペラって素晴らしい、って心底思った。
朝岡さんのナビゲーションの力も大きかった。朝岡さんって、オペラの伝道師、だって思う。
モダンオペラ、日本語もいいし。新作オペラ、名作なら斬新な新演出、もっと創ってほしい、観せてほしい。
オペラ歌手がミュージカルにもっと進出していくのもいい。オペラとミュージカルが融合していくの、進化していくの、観たい気がする。
そんなことを思った日でした。