![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/0631372b0274c4f48596bf15b9f9e544.jpg)
今夜の夏祭クラシック合唱団の練習は、小森マエストロでした。
とても濃い内容で、勉強になり、充実感たっぷり。それに何より楽しかったぁ。
先週までは怪しいとこだらけだった「永遠の光」がみるみる良くなって。
練習終了前の通しでは、ほぼ完璧に歌えた、んだわ。
すごいマエストロ!
みんな感激して、自然に拍手が起こった。
実は、この作品を演奏するはずだった夏祭クラシック2021コンサートはコロナで中止に。
でも練習だけでもやりたいという団員がたくさんいて、主催の岡田さん、事務局長の平野女史らの尽力で7月まで続けることに。
練習終了時、この素晴らしい作品を選んだのが小森マエストロだと平野さんが明かしてくれた。
そして7月最後の練習には、作曲者の松本望先生が指導に来てくださる、というご褒美が予定されてる、という。
「永遠の比較」をやる本番は夏祭クラシック2022まで延期だけど、練習を続けて良かったと思った。
合唱の素晴らしさ、歌う喜びを、久しぶりに実感した夜だった。
(追記)
そうそう書くの忘れてました。
岡田さんが藝大人脈でいろんな歌手の方々を、呼んで来てくれるのも夏祭クラシックの大きな魅力です。
今日はメゾソプラノの中野由弥さんが来て一緒に歌ってくださったのですが。
休憩明けにヘンデルのアリアを1曲披露してくださって一同聴き惚れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/dbbd810aeedb4738062205135c0fb9e3.jpg?1623698468)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/69/d354d955ddff31d020d4e9681384fbf1.jpg?1623698468)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/3e94274a1375b15d1f4d29597851b92b.jpg?1623698468)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/b1333795e478d7bb4edeef69c2b2e92f.jpg?1623698468)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/fe5d72f7dc3c91f50c6056ba0a6e2a37.jpg?1623698471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6c/cc42ca6396e526d4a9763dbbd0f4129b.jpg?1623698471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/8c5c14155174afab82320f4220eda65b.jpg?1623698471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/61c0b4969b807ad0726cfdf44ed46ba1.jpg?1623698471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/a432991022da20171f4b5fbdade51eca.jpg?1623698473)