Sing Listen Travel 〜歌って、聴いて、旅をして〜

合唱や旅行、オペラ・コンサートの感想等を書いています。

かわさき市民第九(14時開演、ミューザ川崎)終わった。

2021-12-19 22:20:00 | かわさき市民第九
かわさき市民第九(14時開演、ミューザ川崎)終わった。
プログラム前半のブラームスから、合唱団は歌う席に着席して麻生フィルの演奏を聴いた。
休憩後再び着席して第九。第1楽章からじっくり聴く。緊張感に満ちて、深い。
第2楽章は軽快に、躍動してドラマティック。
ここでソリストが入場・着席して第3楽章が始まる。優雅でゆったりと美しく。

そして、やっと、いよいよ、第4楽章になり。
オーケストラは気迫漲り。4人のソリストはこれまでで最高に素晴らしく。
合唱団はテンション高く、ところどころで走った。完璧ではなかったが、熱気溢れる演奏、だったと思う。
至福の時は、あっという間に過ぎていった。

参加させてくださってありがとうございました。

感無量、というか、ちょっと今は放心状態かも。

でも、これからまたミューザの歓喜の広場に戻らないといけない。
東京ユベントスフィルのマーラー復活(1月15日本番)のオケ合わせだから。






























コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。