Sing Listen Travel 〜歌って、聴いて、旅をして〜

リタイアしてから鬱憤を晴らすようにできなかったことをやってきた。でもマンネリ化してる。まだやり残してることをやろう。

問題はクラシックかジャズかじゃなく、現代的かどうか

2021-07-20 20:08:00 | Day by day
先週土曜日の夏祭クラシックの練習で、ラプソディ・イン・ブルーを夏祭クラシック2022でやると聞いて、iTunes に入ってるものやYouTube にアップされてるものをいろいろ聴いていた。
アンドレプレビンに比べるとバーンスタインは古臭く、山下洋輔もさほどモダンとも思えず。
小澤・サイトウキネン・大西順子のはよりモダンで良かったが、大西のソロがやや冗長で。小曽根真がアランギルバート・ニューヨークフィルとやったのが一番グッときた。

んだけど、それで、古典派やロマン派のピアノ独奏やコンチェルトはもういいやみたいな気分になっていて。

小曽根ソロアルバムのフォーリング・ラブ・アゲインを聴いていたら、ピアノものに限らず、このところ定番クラシックに触手がわかず、現代音楽の方に気がいってたことに気づき。

で、そういう現代音楽を求める欲求は、こんな小曽根さんの現代ジャズを聴きたいという欲求と同じなんだと思って。

それはつまり、いまのぼくにとって、問題はクラシックかジャズかってことじゃなく、現代的な音楽かそうじゃないか、ってことなんだなぁ。















コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。