
●生姜が発芽したので里芋の間に植えた。
生姜は普通50〜60g程度にカットして植えるのだが、各々2〜3個ずつ芽があるようにしないといけない。
●そう説明すると
「まず数を数えてから必要な分だけカットしましょう」
とG津さん。
なるほど・・・
数えてもらうと丁度必要な数(13個×2列)だけあったので、そのまま植えることにした。
●さて、2週間前に埋めた里芋は目印のダンポールの直下だったか、それともダンポールとダンポールの間だったか?
その場にいた人に聞いても誰も覚えていない。
「どうせ穴を開けるんだから試しに掘ってみて里芋があるか探したらどうですか?」
とN田さん。
●そのとおりに手で掘ってみたら、ダンポールとダンポールの間に種芋が見つかった。
ということで、ダンポールの位置に生姜を埋めた。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
生姜は普通50〜60g程度にカットして植えるのだが、各々2〜3個ずつ芽があるようにしないといけない。
●そう説明すると
「まず数を数えてから必要な分だけカットしましょう」
とG津さん。
なるほど・・・
数えてもらうと丁度必要な数(13個×2列)だけあったので、そのまま植えることにした。
●さて、2週間前に埋めた里芋は目印のダンポールの直下だったか、それともダンポールとダンポールの間だったか?
その場にいた人に聞いても誰も覚えていない。
「どうせ穴を開けるんだから試しに掘ってみて里芋があるか探したらどうですか?」
とN田さん。
●そのとおりに手で掘ってみたら、ダンポールとダンポールの間に種芋が見つかった。
ということで、ダンポールの位置に生姜を埋めた。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ

・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
