あこがれ南風

いつかは南の島に移住したい!まったりのんびり暮らすことを夢見るアラフォーど真ん中の日常です→いつのまにか50代に突入

韓国ソウル一日目

2012-11-24 23:21:39 | 韓国

10年ぶりぐらいで韓国へ行ってきました

20年前にはじめてソウルへ行ってから、安近短の韓国にはまり、たぶん10回近く渡韓したと思うのですが、その後、パタリと足が向かなくなっていたのですが、職場の同僚に誘ってもらったこともあり、久しぶりに行くことにしたのです

韓国語が話せる同僚がすべて旅行を手配してくれたので、大変楽な旅となりました

仙台発着ではソウル滞在時間が短いとのことで、成田経由で行ってきました

仁川空港も初めてでした(2001年開港とのことなので、10年ぶり以上のご無沙汰ですね)

仁川空港からは、これまた新しくできた鉄道でソウル市街まで移動しました

ホテルは明洞のど真ん中にある「スカイパークホテル1」です

室内はかなりせまく、窓がなかったのが不満点ですが、こぎれいで便利なホテルでした

荷物だけおいて、すぐに市内観光へ(初韓国の同僚がいたので)

景福宮はすでに閉まっていたので、散策のみでした

山が間近に迫るこうした立地だからこそ、ここに王宮が建てられてのだなあ~と改めて思いました

 

最終日のランタンフェスティバルも見ることができたのですが、写真はうまく撮れませんでした

それにしても、すごい人混みでした~

 

歩き疲れたので、仁寺洞で、伝統茶を飲んで一休み

私は松葉茶をいただきました~独特の苦みがありますが、甘くておいしかったです

長くなったので、続きは後日に

 


BBクリーム

2011-12-06 20:19:20 | 韓国

化粧しないズボラ女の私ですが、さすがにシミそばかすが増えてきたので、日焼け止めクリームから少しカバー力のあるBBクリームを愛用するようになりました。

お気に入りは韓国エチュードハウスのBBクリームなのですが、在庫がわずかとなってしまいました

 

新大久保へ行ったときに探してみたのですが、高い…

そこで韓国から直輸入してみました

 

注文から3週間くらいかな~ちゃんと届きました

 

 

たくさんのおまけもついていて、うれしい

韓国コスメは安いし優秀だと思います


韓流ブームはすごい

2011-11-07 22:28:57 | 韓国

さて、フラの横濱から帰宅して中3日で、またまた横濱へ研修にむかうことに

 

全国規模の研修へ参加してきました

7年前の研修で仲良くなった和歌山のお友達とも久しぶりに再会でき、懇親会では中華街でおいしい中華料理を食べ、大満足の出張でした

参加していたみなさんに被災お見舞いの温かい言葉をかけてもらい、心が温かくなりました

 

さて研修が金曜日だったので、横濱で1泊(旅費は新幹線代のみ…ホテル代は自腹…厳しい会計でした

こざっぱりしているけど、4日前の豪華なホテルとは雲泥の差…だけど、新幹線代+ホテル代だと、今回の方が割高だなんて…一人旅は厳しい…

 

翌日は、リトル韓国化している新大久保へ

いや~老いも若きもたくさんの女性であふれかえっていました

 

TVで紹介されているお店は長蛇の列だったので断念…ぶらぶらしながら、韓国系スーパーでおいしいものをたくさん購入しました

ナムルにキムッパ、チャプチェにトッポギ どれも美味でした~

 

そうそう、歩き疲れたので、ある喫茶店で韓国版かき氷「パッピンス」をいただきました

すごいボリュームでしょ

 

ここの喫茶店も若いハンサムな店員ばかりでしたよ

職場で「やっぱり若いかっこいいお兄ちゃんに作ってもらうのはよいね~」などといったら、「おじさんみたい」と笑われました

 

来年には韓国に行きたいなあ~

 

 

 


はまってます

2011-06-13 22:42:49 | 韓国

久しぶりに韓国・台湾ドラマにはまってます。

録画してまで、ドラマを見るなんて…しかも3つ同時進行中です

 

月曜日と火曜日は「成均館スキャンダル

ちょっと前にはまった「美男ですね」の歴史版って感じで、東方神起のユチョン君が主演なのですが…イケメン好きの私は、ソン・ジュンギ君の方が気に入ったわ

 

 

木曜日が台湾ドラマ「君には絶対恋してない

このドラマがいまのところ、いちばんのお気に入りです

F4のジェリー・イエンと、SHEのエラちゃんが主演のラブストーリー(ちょっぴりコメディも)

 

しまいには、金曜日に「星をとって」まで、見始めた始末…

「美男ですよ」のチャン・グンソク君が主演の「メリは外泊中」は録画だけして、まだ見ていません

 

睡眠時間を確保したいのに~しばら韓ドラ、華ドラに悩まされそうです。

 

 


イケメンですね

2010-10-28 21:00:52 | 韓国
親友Sの奨めで見はじめた韓国ドラマ「イケメンですね」

題名が??ですが、内容はなかなかおもしろい!

教会の養護施設で育ち、世間知らずな女の子が、双子の兄に代わって、イケメン揃いの人気バンドに加入する…っていうストーリー。
イケメン三人が全員この女の子のことを好きになって…って、ありふれた設定なのですがエピソードの散りばめ方が良いねかなぁ~こそばゆいくらい青春が弾けているんですo(><)o

金曜日の午後7時からなので、録画してまで毎週見てました(^^ゞ

先週ついに最終回

私好みのハッピーエンドだったので、満足(^O^)/

主人公テギョンは細身でメイクバッチリのハンサム君。俺様なのですが、好きな子の気持ちを確かめるのに悪戦苦闘している姿がかわいい。
「俺のこと好きになるのを許可する」なんてセリフはテギョンにしか言えないわ~

シヌ役の俳優さんは、大好きヨン様にそっくり!好きな子に振り向いてもらえないせつない姿がまた冬ソナのヨン様の憂いのある姿に重なるんです。

もう一人ジェルミにもなかなか素敵なエピソードが…ジェルミはいつも底抜けに明るいんだけど、実は悲しいことがあると循環バスに乗って、その間だけ泣いて、出発点に戻ったら、いつもの笑顔に戻る…これもせつないね~キュンときました!

久しぶりにはまった韓国ドラマでした!

BSではすごい数の韓国ドラマを放送しているからどれを見てよいやら…またSにイチ押しドラマ探して貰おうっと!
Sよろしくね~

韓国コスメ

2010-09-02 21:18:14 | 韓国
職場の後輩が、夏休みで韓国旅行を楽しんできた様子

お土産に、韓国で人気というコーヒーパンを買ってきてくれました



メロンパンのコーヒーバージョンのよう 中にバターが入っていて、さっくりおいしいパンでした


お願いしていた韓国コスメもしっかり買ってきてくれました



左端のエチュードハウスのBBクリームは本当おすすめです

フラシスSさんの韓国お土産でいただき、すっかり気に入ったBBクリームはIKKOさんおすすめのもの



IKKOさんはベースとして使っているようですが、ほとんどノーメークの私は、日焼け止めの変わりにこのBBクリームでシミを隠しています

私はのびがよくて薄付きなのが気に入っているのです

ソウルのようすを聞くにつれ、しばらく行っていない韓国に行きたくなってきました~




韓国ドラマのその後

2009-01-16 20:36:02 | 韓国
私は普段あまりテレビを見ません。
ニュース番組とNHK教育番組系、ドキュメント番組(NHKのBSドキュメントが好き)、旅番組(これもNHKの世界ふれあい街歩きが好き)くらいかな~。
あっ県民ショーは好きで、時々見ています。

なので、連続ドラマはほとんど見ていません…毎週欠かさず見るってことが昔から苦手なんですよね~。
こんなところにも飽き性が現れるんですね。

そんな私なので、ドラマには疎いのですが、韓国好きとして、韓国ドラマの四季シリーズ「秋の童話」「冬のソナタ」「夏の香り」(春のワルツは途中で断念)、「美しき日々」それから「チャングムの誓い(大長今)」には、はまって見ていました。
特に、NHKで放送されたせいか、「冬ソナ」と「チャングム」はそれぞれ4回位(BS→総合→再放送→韓国語字幕版)見ているかな~。

  ※ ここまで書いてみると、まるでNHKの回し者のようですね/face_ase2/}
    もちろんNHKの朝の連続ドラマは、毎日お昼休みに職場で見ていますしね


こんなに何度も見ているにも関わらず、先日、youtubeをチェック中に、たまたま「チャングム」にヒットしてしまい、たくさん「チャングム」映像を見まくってしまいました。 
それだけでは飽きたらず、創作小説とか二次小説と言われている、ドラマのその後等を想像して書かれた文章もチェックしまくっちゃいました。
 
なかなかおもしろいですね~
いろいろな人が、いろいろ想像して書いているので、もちろん反論したくなるような文もあるのだけれど、自分と同じ感性の人が書いた小説を発見した時には、夢中で読んでしまいました。へへへ…

世のおばさま方(含む自分)がはまっている韓国ドラマには、やっぱり計り知れない魅力があるんですね。



韓国ではなく、台湾で買った冬ソナと韓国ドラマ主題歌のCD

トッポッキ

2008-12-31 21:20:52 | 韓国
お正月を前に、いつもの「粉家」さんへも行っておかねばと仙台へ。

うれしいことに、店主さんから、韓国のお土産をいただいちゃいました。
12月上旬に韓国のご親戚を訪ねられると聞いて、「お菓子買ってきて欲しい」などと勝手なリクエストをしていたのですが、忘れずにいてくださって…。



ありがとうございました すっごくうれしい
右側の韓国海苔チョコは、チョコなんだけど、溶ける時に確かに韓国海苔の味がするのが不思議。
左側のはおいしいクッキーでした。

あ~ウォン安の韓国に行きたいなあ~
年明けに計画しちゃおうかしら。


それから、トッポッギのお餅を買ったのですが、手作りのタレもいただいちゃいました。
作り方も詳しく教えていただいたので、さっそく作ってみましたよ。
具はさつあまげ(韓国のはさつまあげと油揚げの中間みたいなのだとのこと)とたまねぎとシンプルに。



特製タレのおかげで、甘辛でおいしかった


さて、今年の更新もこれで終わりです。
元旦は仕事なので、早めの新年のご挨拶です。

  2008年もあこがれ南風をご愛読いただきありがとうございました。
  2009年も楽しくプログを続けていきたいと思います。
  おつき合いのほど、よろしくお願いします。
  良いお年をお迎え下さい

韓国食の力

2008-09-19 19:48:08 | 韓国
検診の帰りに、久しぶりに「粉家」さんへ立ち寄り、あれこれキムチを買い込みました。
毎週土曜日のお総菜は買えなかったのですが、限定商品で「鯖の煮込み韓国風」をお買いあげです
店主さんからは「レンジでチンするだけだからBさん向けよ」とのありがたいお言葉

で、チンしたものがこちら



タマネギと昆布が入っているのがおもしろい。
ピリ辛鯖煮おいしかったです

さてさて、もう一つ大事なお買い上げがありました。
検診で「もっと水分を取るように」と注意されたし、むくみもあるので、利尿作用もある「とうもろこし茶」を試してみることに。



やかんで煮出すと、麦茶のような香ばしい香りが…
飲みやすいので、しばらくの間、たっぷり飲んでみようと思います。

ファイティン サムソン

2008-02-21 22:26:38 | 韓国
チャングムが終わって以来、韓国ドラマから遠ざかっていたのですが、ひょんなことから、「私の名前はキム・サムスン」の後半を見たら…

 


   すっごくおもしろい

韓国では2005年に放送され、すごい人気だったそうです。
うん。わかるな。
軽いタッチのラブコメで、「30歳、ちょい太めのパテシエ」のサムスンと「ホテルの跡取りでレストランオーナー、ハンサムで金持ちの27歳」ジノンとの恋模様っていうベタな設定なのですが、主人公のサムスンが、等身大というか、格好つけないところがいい。
随所に心にきゅんとくる素敵な言葉が散りばめられているのがいい。

最終話で、サムスンがバス停留場で見かけたポスターの詩を読んで、帰ってこないジノンのことを考えながら泣いてしまうシーンがあったのだけど、その詩がとっても素敵なの字幕をメモしちゃいました。

アルフレッド・D・スーザという神父さんの言葉

  踊りなさい 誰も見ていないように
  愛しなさい 傷ついたことがないように
  歌いなさい 誰も聴いてないように
  働きなさい 金が必要でないように
  生きなさい 今日が最後の日のように

病気と記憶喪失が多くて一時期飽きてしまった韓国ドラマだけど、こんな素敵な詩をラブコメドラマで上手に使ってしまうとは
やっぱりあなどれませんぞ韓国ドラマ

明日もファイティン