ここ数ヶ月、毎日お世話になっているモンスター
職場の自販機に、緑色のノーマルと、オレンジ色の半分オレンジジュースのものが、売っているのですが、毎日飲むので、少しでもお安く、そしてゼロカロリーのものをと箱買いしてます
ゼロカロリーはの缶ですよ
もちろんハワイでもお世話になりました
さすが本番は種類が豊富です
(ワイキキのドンキホーテの売り場です)
ネットで調べたら30種類以上あるそうですよ
値段は日本とほぼ同じでした
明日もモンスターで、元気エネルギーをチャージするっす
ここ数ヶ月、毎日お世話になっているモンスター
職場の自販機に、緑色のノーマルと、オレンジ色の半分オレンジジュースのものが、売っているのですが、毎日飲むので、少しでもお安く、そしてゼロカロリーのものをと箱買いしてます
ゼロカロリーはの缶ですよ
もちろんハワイでもお世話になりました
さすが本番は種類が豊富です
(ワイキキのドンキホーテの売り場です)
ネットで調べたら30種類以上あるそうですよ
値段は日本とほぼ同じでした
明日もモンスターで、元気エネルギーをチャージするっす
毎週末の大雪に疲れてます
筋肉痛ひどいです
さて、ブログを放置してましたが、元気です
ぼちぼち近況報告していきたいです
待ちに待ったレアシュガーをようやくゲットしました
レアシュガーはブドウ糖と同じ構造らしく、ブドウ糖が摂取される前に細胞に蓋をしてくれるので、痩せられるそうなんです
効果あるといいな
頑固な肩こりと首こりが辛いとき、最近これにお世話になってます
内皮鍼です
本当はきちんとツボを調べて貼るほうが効果あるのだと思うのですが、私はこってるな~ってところにペタチクしてます
なかなか効いてますよ
右側のセンリンはかなり細い鍼で、全くチクリと感じないくらいです
ニューラークバンのほうが刺したって感じを味わえますよ
ダイエット中なので、快便を心掛けたいのですが、運動不足のせいか、なかなかお通じがない…
そこで、現在実践しているのは、朝のヨーグルト(ビオが一押し)、夜のラブレ(低カロリーを愛飲)
それでも、ダメなときは、マッサージのフィリピン人の先生から勧められた「ファイバー」
葉っぱを粉末にした感じです
まずいので、水で一気飲みしていますが、このファイバーはかなりの確率で翌朝すっきりです
明日からGW後半戦
今日中に仕事を終わらせて4連休したかったのですが、夕方に突発事案が発生してしまい、明日は出勤です
早めに終わらせます
さてさて、肥満=冷え性 とのことなので、私は確実に冷え性なのですが、昔からあまり自覚がないのです
たま~に足先が冷たく感じるくらいで、しもやけなどもできたことないし、汗っかきの暑がりだし
でも体温1度上げると病気がなるという説もあるし、脂肪を燃焼させるためにも、冷え性解消しようと思い立ち
はやりの冷え取り靴下4枚セットを購入しました
絹と綿の組み合わせで、下2枚は5本指です
どの順番に履くんだと思ったものの、ちゃんと四葉のクローバーの葉っぱで順番がわかるという心配りが
履いて寝てみたのですが、どうも慣れないせいか、いずい…
外出時に履こうかと思ったのですが、確実に1㎝以上サイズアップしているので、普段の靴では入らず…
普段の靴も男性用という大足女なのに、さらに大きなサイズを購入してみようかしら
冷え取り靴下はシルク生活で購入しました
月1程度のペースで、全身オイルマッサージをお願いしている先生はフィリピン人
先生のお宅でごちそうになっておいしかったインスタントコーヒー
フィリピンのもので、アガリクスや高麗人参などのエキスも入っている健康コーヒーというので、少しおすそ分けしてもらった
8つが1つになっているとの表記がありますね~
コーヒー、砂糖、ミルクで3つ、そのほか、アガリクス、高麗人参、グレープシード?、GANODERMA(これは霊芝のことのよう)、SPIRULINA(
藻の一種とのこと)が入っているようです
フィリピンは暑い気候のせいか、甘いと酸っぱいの味覚が強いとのこと
このコーヒーも甘めでおいしいのです
むくんでいるんだか、太っているんだか、判別不能なところはありますが、靴下の食い込み具合がひどいので、むくみ対策を講ずることにしました
三越に入っているenherbで、その名も「モンローのように“キュッ”となりたい時に 」っているブレンド茶を購入
むくみ解消に効果的なスイートクローバーが入っているし、すっきりした飲み口も気に入りました
確かに利尿作用もある
効果が出るには、2~3か月かかるとのことですが、足が少しでも楽になるといいな~と思っています
飽きやすい私が2週間続いています
グリーンスムージー
最初の1週間は、左側の自宅にあったミルサーで作っていたのですが、一度にコップ1杯分しか作れない
そこで、右のミルサーを新規購入 3,000円くらいの安物ですが、性能は十分です
もちろんバイタミックスが欲しいけど…あまりに高価だし、いつまで続くかわかりませんからね~
私は、小松菜とバナナと冷凍マンゴーで作っているのですが、まったり濃厚で美味です~
朝早く出勤するので、こんなのも購入
米国Nalgene社のJugです
本当はこれに「WE LOVEグリーンスムージー」のロゴが入ったのが欲しかったのですが、ネットでは、売り切れだったので…近所のワイルドワンでロゴなしを購入しました
毎朝、1Lを通勤の車の中でグビグビやってます
またまたお見苦しい写真で申し訳ないです
写真だとわかりづらいのですが、手のひらが少し赤いのがわかりますかね~
3日前から手のひらと指の間がかゆくてかゆくて、かきむしってしまっています…
当初は、花粉症の影響かとも思い、アレルギーの薬を飲んでいたのですが、一向に良くならない…
ネットで調べてみたら、冷え性改善の好転反応かもしれないのです
実は2週間ほど前から、毎朝これを飲んでいるんです
おいしいし、カロリー低いので気に入ったので、毎日飲んでいたところ、体はぽかぽかしてきたので、冷え性解消になっているのかあ~とは思っていました
好転反応が現れるのは、自己免疫力が高まってきている証拠とも書いてあったので、かゆみ我慢してみます