あこがれ南風

いつかは南の島に移住したい!まったりのんびり暮らすことを夢見るアラフォーど真ん中の日常です→いつのまにか50代に突入

小旅行その1~石巻

2005-11-29 23:17:12 | 旅行
23,24日に一泊二日で小旅行へ行ってきました。
東部道路、三陸自動車道を使って、石巻まで一直線!
ちょうど昼食時間だったので、「老正興」であんかけ焼きそばをいただきました。
ここの焼きそばにはモツが入っているのですが、細めの麺とマッチしてとてもおいしい。
久しぶりだったので、皮から手作りのモチモチ餃子も食べちゃいました!
大満足
老正興の詳しい情報はこちら。
http://www.sendairamen.com/roseiko.html

腹ごなしにサンファンを見に行きました。
今にも海原へ出発していく姿は、何度見ても美しい!
お天気も良く、水面がキラキラ輝いていて、気持ちが良い。
サンファン館の前の公園では「牡蠣祭り」をしていて、おいしそうな匂いが漂ってきました。
お腹いっぱいにもかかわらず、無料牡蠣鍋の列に並んだのですが、残念ながら、私達の目の前でジ・エンド…
気を取り直して、サンファン館へ。
まず、私が一番好きなシュミレーションシアターへ。
画面と連動して座席が動くので、なかなかの迫力なんですよ。
その後ゆっくり館内を見て歩き、サンファン・バウティスタ号へ。
400年前に、こんな小さな船で太平洋を越えて、ヨーロッパまで行ったなんて信じられません。
船内は、天井だけ少し高くした以外は、当時と同じサイズで作られているそうですが、とても狭い。
興味深い話としては、当時船員の職業病といわれた脚気ですが、仙台藩の人々は、仙台味噌を食べていたため脚気になる人はいなかったそうです。
味噌にはビタミン類が豊富なんですって!
大冒険に出た勇気ある人々の功績をたどるうちに、なんか不思議と勇気というかやる気がわいてくる気がしました。
サンファンの詳しい情報はこちら。
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~santjuan/

強力ミントキャンディー

2005-11-28 16:33:05 | うまいもん
ここ2週間、風邪ひきさんです。
ようやく、咳と鼻水が止まりかけ、回復してきたところなのですが、今回の風邪は、特に「鼻」がひどかった。
私は普段からミントの香りが大好きで、石けんやアロマオイル等にミント系のすっきりな香りを愛用しているのですが、このフランス製のミントキャンディーはつまっていた鼻が一瞬で通ってしまうほどの強力ミント成分入り。
ソフトキャンディーなので、くちゅくちゅ噛んでいるとお口の中いっぱいに、プラスお鼻にもミントの刺激があふれ、スカッとさわやかになりました。
また、仙台へ行ったら買ってこなくちゃ!
ちなみに、私は明治屋で求めましたよ。価格は250円程度です。

やっぱりうまいよ!はらこ飯

2005-11-27 23:50:12 | うまいもん
私の最後の晩餐は3品。
1豚汁、2から揚げ、そして3はらこ飯なのです。
はらこ飯というのは、宮城県亘理町周辺の郷土料理で、鮭を醤油等で炊き込み、同じ煮汁で味付けしたいくらをのせるご飯料理です。
ほくほくの鮭とプリプリのいくらは絶品!
今日は、亘理町の「あら浜」というお寿司屋さんでいただきました。
人気店だけあって、うまい!
鮭がしっとりしている。
あら汁も臭みがない。
やっぱりはらこ飯はうまい!
大満足でした。
くわしい情報は
 http://junxrv750.hp.infoseek.co.jp/oisiiomise_1.htmで。

角田駅のおばあちゃん市

2005-11-21 12:53:13 | 日常生活
阿武隈急行角田駅では、水曜日と日曜日に小さな市が出ます。
近在の農家のおばあちゃん達が新鮮な野菜や自家製のおつけもの等を販売しています。
私も早めに駅についた時は、大きくて新鮮な野菜を買います。
こんな風に新鮮な野菜が手に入る土地に住んだのですから、野菜を上手に使った料理も出来るようになりたいと思いながら、あいかわらずワンパターン(サラダとか野菜炒めとか)になっちゃうんですよ。反省…。
それから、売店で売っているキムチがすごくおいしいの。
大河原の方が作っているそうなのですが、少しパサツキ感がありますが、辛甘くてなかなかいけますよ!

虹を見た

2005-11-21 00:42:10 | 日常生活
土曜日、車を運転中ににわか雨。
ふと目をそらすと見事なが。
思わず、ウインカーを出して、虹が出ている方向へ曲がってしまいました。
虹がスタートしている場所っていうか虹のふもとにはお宝が埋まっているって話を思い出しがんばって近づきましたよ。
でも、やっぱり近づけば近づくほど、虹は薄くなってしまって、場所の特定は難しい。
でも、虹を見るってすごくラッキーだよね。
土曜日は、ほんわかのんびり過ごせましたもの。

海の幸たらふく食べました

2005-11-19 10:22:30 | うまいもん
仕事関係で、相馬市松川浦で一泊の懇親会がありました。
楽しみはやっぱり海の幸でしょう!
お膳に並びきれないほどのお料理をガツガツいただきました。
う・ま・い!
う・れ・し・い!
飲み放題付きで一泊1万円でした。
お世話になったホテルはここ!
 http://www.bb.soma.or.jp/~kirakuso/
お風呂も24時間入れたし、良かったですよ。

大きいけどヘルシーだよね?!

2005-11-17 02:41:54 | うまいもん
私のプチ贅沢は夕食のお総菜をデパ地下で求めること。
先日は、さくら野の地下で、豆腐の厚揚げを買いました。
この厚揚げ、とくかくBIGサイズなのです。
厚さは5~6㎝あるのですが、その真ん中に、これでもかー!とかつお節とおネギがたっぷり入っているのです。
お店の人の言うとおり、一つ目はお醤油で、もう一つはポン酢でいただきました。
とても美味(写真はちょっとあやしいけど)。しかもこの大きさで179円(?)でした。
さくら野は仙台駅に近くて便利なので、頻繁に利用しています。
何度もリニューアルしてがんばっているのは認めるのだけれど、もっともっと地下のお総菜コーナーがんばって欲しい。
独断で選ぶ、仙台デパ地下1位は三越かな。
期待していますよ!さくら野デパート。


泣いた~

2005-11-02 02:00:32 | 日常生活
今夜はテレビを見て大泣きしちゃいました
まず、「火垂るの墓」
これは毎年のように終戦記念日頃にアニメが放送されていますが、そのたび、つらくて、つらくて、ちゃんと通して見ていれていない…。
今日も、何回か席を立ってしまったけれど…最後まで見ました。
戦後生まれが80%だか90%だかになったというニュースを聞いたことがありますが、わずか60年前の出来事なのに、開戦の日も、広島や長崎への原爆投下の日も終戦の日もわからない若者が増えている現実。
自衛隊が自衛軍に変わるというニュース。世界各地で終わらない戦争やテロ。
難しいことはわからないけれど、こうした情報に接するたびに、「戦争は忘れてはいけないし、繰り返してはいけない」と強く感じています。
戦争ものを見るのは、やっぱりつらいけれど、目を背けずに、大泣きしながらも、見続けようと思いました。

「明日の朝は、目がはれているな」と考えながら、そろそろしようかと、パソコンの電源を切ろうとしたのですが、今度はGYAOで安倍なつみちゃんが主演した「たからもの」というドラマが気になって、続けてこちらも見てしまいました。
阪神淡路大震災でたった一人の肉親である父親を亡くした少女が、東京での一人暮らしの中で、再び「がんばる」力を得ていくというストーリー。
ドラマの中では、「がんばる」という言葉がキーポイントになっています。
以前、被害者支援の研修会で、被害者にとっては、周囲の人々が発する「がんばって」という言葉がつらいという話を聞きました。
ドラマの中の千ちゃんも「みんながんばれっていうけど、私はがんばってる。どうしてわかってくれないの」といった意味のセリフがありました。
励ましたい一心で「がんばって」という言葉を使ってしまいがちです。
また、自分自身にも「がんばれ」って、はっぱをかけて、無理しがちです。
でも、やっぱり「がんばって」生きていきたいな。
千ちゃんが最後に、再び「かんがる」力を取り戻したようにね。

目が赤くはれ、鼻もつまって、大変な顔になっていますが、こうした夜もたまには必要です。
なんだか、心がちょっとだけ強くなった気がする。



言葉のちから

2005-11-01 14:31:13 | 日常生活
今日から11月です。とにかく時間が経つのが早すぎます。
「あっ秋だ」と思うまもなく、朝起きるのがつらくなる季節の到来です。
冬はきらいじゃないのですが、仕事に行く朝だけは嫌だわ。
さて、坂村真民さんの「二度とない人生だから」が素敵だったと紹介しましたが、「言葉のちからってやっぱりすごい」と再確認している今日この頃です。
職場では仕事の話ばかりだし(当たり前ですが)男性が多い職場なので、女性同士のおしゃべりもほとんどない、こんな日がしばらく続くと窒息しそうになるんです。
そうするとお友達にヘルプのです。
私はお酒をほとんど飲まないので、もっぱらおいしい食事をいただきながらの、長時間のおしゃべりなんですが、これが効果覿面!
すっごく気分が落ち着くんです。
特に、夢を追っている女友達との会話は、楽しいし、勇気づけられます。
真民さんの詩に「念ずれば花開く」というのがあります。
5月に受けたセミナーでも同じようなことを言われたの。
自分の夢を持ったら、夢が実現した時のことを詳しく思い描く、そして願い続ける。
そうすると、自分が望んだ時期や方法ではないかもしれないけれど、夢は実現するって内容でした。
私は、飽きっぽいしすぐに諦めてしまう軟弱者なのですが、この言葉は忘れないで覚えておこうと思っています。
いつかは南の国へですわ。
最後に、最近特に気に入っている詩「Today is a very good day to die」を紹介します。いろいろな訳があるから、興味のある方は調べてみて下さい。

Today is a very good day to die.
Every living thing is in harmony with me.
Every voice sings a chorus within me.
All beauty has come to rest in my eyes.
All bad thoughts have departed from me.
Today is a very good day to die.
My lamd is peaceful around me.
My fields have been turned for the last time.
My house is filled with laughter.
My children have come home.
Yes, today is a very good day to die.

アメリカンインディアンの詩だそうです。
こんな風に穏やかな気持ちで死を迎えられたら良いですね。