saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

彼岸花

2013-09-23 | 日記
   ***蛇が出たそうだ!***

朝食を済ませ7時、畑に行く。ダイコン、シュンギク、アイデアル、タマネギに水遣りをする。
今朝の収穫は、キュウリ3本、伏見甘長唐辛子460g、サヤインゲン120g。



昨日、蛇が出たと、隣の畑のSさんから聞いた。たぶん青大将だ。しばらく青大将は見たことがない。出会うとびっくりすると思う。

ミズナ、コマツナの出芽を確認した。まだまだ暑いので3日ほどで芽が出る。1-7の覆いの中の小カブは、日に日に大きくなる。



モグラの通った跡があちらこちらで見られる。5月もモグラのトンネルが多く見られた。
2枚目がモグラ捕獲器です。これをモグラのトンネル(通路)に仕掛けて、モグラ退治をします。

3枚目の写真がモグラの入り口方向です。モグラが入り口の蓋を押しのけて通り過ぎると蓋が下がり。あと戻り出来なくなり、御用!となります。信用できないでしょが、前にも書きましたとおり、モグラ捕り器購入後、すぐに1匹捕まえました。証拠写真をとっておけば良かったなぁ。

9時に清掃と昼間パトロールに出かける。今日は13名参加。二手に分かれて45分ほどで町内一周する。
パトロール中、畑仲間のIさんが寒冷紗を譲ってもいいよと言って下さる。パトロール終了後、早速、Iさんの畑に行き、8mを2枚、4mを1枚頂いて帰る。Iさんの畑のナスは上出来だ。ナスの色艶がよく、葉っぱも生き生きとしている。うらやましい・・・・

16時、水80リッターを持って畑に行く。Iさんから頂いた寒冷紗を2-12・13Bの芽が出始めたコマツナ、欠き菜にかぶせる。1-24の葉ネギを中耕して追肥をする。ダイコン、シュンギクほかに水遣りをする。
Hさんの許可を得て、虫が食って黄色くなった柿を1個試食する。柿の味がする。初物だ。
思い出した。昨日ベニアズマをふかし芋にしてもらって、おやつで食べた。ふかしたてはうまい!

いつも竹やぶの傍に咲く彼岸花を見に行く。一輪だけ咲いていた。多くのつぼみが出ている。


印旛沼の岸辺にNさんが水守をする揚水場がある。Nさんとは自転車で印旛沼周辺をサイクリングしていたときに知り合った。農家さんで時々新米を購入させていただいた。Nさんは揚水場の空地に彼岸花を栽培している。きれいに手入れされている芝生に彼岸花が生えている。台風20号が去ったら、久しぶりに自転車で観に行こう。

私の幼少のころは彼岸花を『いっぽんかっぽん』を呼んでいました。
いっぽんかっぽんかぶれるぞ・・・・・(後は忘れた)なぞと歌いながら、彼岸花をつんだ覚えがあります。
彼岸花の呼び方は400種ほどあるそうです。興味のある方は下記URLで確認してくださいネ。       
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/kitola.hp.infoseek.co.jp/dokusou/higan.html

ちょっと恐い北原白秋の詩も載っています。

さだむ農園0922