saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さむい・・・

2014-02-06 | 日記
   ***スイカの種を蒔く*** 

        曇天で気温は6度。今日も寒い。

 10時に畑に行く。

昨日の雪は消えています。雪が溶けた後は地面がぐちゃぐちゃして歩きにくい。今日も滑りそうになった。



 スティックセニョール、ニンジン、葉物野菜、ネギを収穫する。
畑のニンジンはこれでおしまいです。このニンジン(10本)食べてしまったら、これからニンジンを必要とする料理料理(例、カレーライス)を作る場合は10ヶ月間ほどはニンジンを購入しなければならない。もう少し計画的に植えれば年中、切らすことなく自家消費できるかもしれない。出来るはず・・・



 今日は今年一番の冷え込みですが、とまとハウスの中は暖かい。今日もポットにミズナとスイカの種を蒔いた。



 ミズナは身長が7cmくらいに伸びたら圃場に定植します。たぶん3月初旬。
 スイカは5月はじめに計画地に定植します。


 確定申告の書類作成作業が終わりました。
あとは郵送するのみです。毎年、年金とか保険とか国民健康保険とかの源泉徴収票をあちこちから捜したり、医療費の明細を作ったり、いろいろと面倒です。もともと大して税金は払っていないので、確定申告をしても戻るのはわずかですが、面倒ながらも申告の書類が完成したときは達成感を覚えます。

 
さだむ農園0206