saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

阿蘇山は機嫌が悪い

2015-09-09 | 日記

   ***阿蘇山は霧のなか***

  5時目が覚める。高千穂は曇り空。

 7時朝食をすませる。7時半旅館を出発、阿蘇山に向かう。8時30分に草千里に到着。本当に見渡す限り萱草ばかりだ。この萱草はどうなるの?家畜の餌?それとも焼き捨てる?心配になった。

 

 阿蘇山ロープウェーに向かう。3km走り、ロープウェー乗り場に到着。霧か雲か判別出来ない、20m先が見えない。駐車場の係員に聞くとロープウェーは動いていないとのことです。諦めて地獄温泉に向かう。

 立ち寄り湯は10時からです。10時半に清風荘立ち寄り湯に入る。熊本市内から毎週来ると言っていた人にいろんな話を聞く。お湯は別府温泉より良いと言っていた。誰も来なく、二人で貸切状態でした。熊本の方が出られた後、北九州市からバイクで来た若者と一緒になった。さだむさんは先に出て次の露天風呂に入る。

 

 

 

  昼食は曲水亭でいただきました。会席料理です。

 

 

  デザートはあんみつとコーヒー。

  昼食の後すずめの湯にはいる。お湯のなかから泡が湧いていて泡の音が雀が鳴いているように聞こえるから名付けたのではないかと推察する。

 

  13時半に車に戻り、熊本空港経由、水前寺公園に行く。

  レンタカーを返して、熊本空港でサンドイッチを肴にビールを1杯。

  熊本空港に787が来ていた。でかい。

 9月8日のアクセス数 閲覧数414 訪問者数111 順位:9,849位 / 2,267,435ブログ中

 日経平均株価18,770.51+1343.43NYダウ16,522.48+29.80米国ドル121.00ユーロ135.09

 

さだむ農園0909