saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月連休は終わった さだむさんは毎日が連休だけれど

2016-05-09 | 日記

  ***今日から明日にかけて雨が降る予報***

 6時半に起きる。風呂を沸かす。階段昇降200回と柔軟体操。朝食の準備をする。今朝は野菜たっぷり。今日は洗濯は無い。

ベーコンとアスパラを炒めるその中に目玉焼きを作る。レタス・キャベツを刻み、トマトを添える。目玉焼きは失敗崩れてしまった。パンに甘夏マーマレード(ジャム?)を塗る。コーヒー1杯。

 

  朝食のあと風呂に入り髭をそる。今朝は株式相場は高く始まった。

 10時20分家を出て歯科医に向かう。歩数は片道250歩近くていいね。前差し歯の欠けを修復してもらう。後は歯の清掃、最後にフッ素を塗布してくれた。後は3ヵ月後の検診を8月8日10時30分からの予約を入れておく。忘れないようにしないと・・・・一週間前にいったとき噛みあわせを調整してもらった。すごく調子がいい。

 12時昼食。冷凍の海老ピラフをレンジで温める。キャベツとタマネギのスープを作る。フキの佃煮も美味しい。

  昼食後畑に行く。草引きとダイコン・ジャガイモの土寄せ、貯水槽の清掃とキヌサヤ収穫。

 まず草引き。残りはハッサクの回りだけになった。

  ダイコンとジャガイモの追肥と土寄せ。ジャガイモは男爵。今回は芽欠きせずにそのまま育ててみようと思っている。理由は芋が大きくならないようにです。

 

 貯水槽の清掃。溜まっていた水を水遣りに使い切る。ボウフラがわくほど汚れていたので最後に水抜きをしてジョウロで水を掛けながら清掃をする。今夜、明日の雨に期待する。

  トマトの支柱(紐)を立てる。

 フルティカの実がなり始めた。

 里芋の芽が出始めた。まだ出揃っていない。

 帰宅して風呂を沸かしお米2合を炊飯器に掛ける。

 16時30分焼酎とカマボコと大根の漬物で一杯を始める。

 夕食のおかずは昨日に続きイカの刺身とコマツナの煮物。

 ご馳走様でした。 今日は農作業が捗りました。

 

5月7日のアクセス数 閲覧数592 訪問者数134 順位:10,096位 / 0ブログ中 (前日比)

日経平均株価16,216.03+109.31NYダウ17,740.63+79.92米国ドル107.64ユーロ122.60

さだむ農園0509