saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

♪野に咲く花のように♪

2016-10-25 | 日記

      ***なんという名前の花か?***


 5時目覚める。ベッドの中でスマホで新聞を読む。6時起床、晴れているので洗濯をする。朝食はキャベツ・キノコ・ウインナの炒め物。

 昨日散歩の途中に見つけた花をコップに活けた。台所に置く。花の名前はわからない。葉っぱはまるで造花のようだ。

 昼食はチキンバーガー。15時洗濯物を取り込む。まだ乾いていない。朝晴れの後すぐに曇ってきた。小雨も降ったようだ。今夜部屋干しする。

 夕食はおいなりさん、芋の煮転がし、豚肉・キャベツ・ブナシメジ炒め物。


数を頼めばどんなことでもできるね安倍さん

総裁任期「3期9年」に延長=26日に全体会合へ提示―自民

時事通信 10月25日(火)10時53分配

自民党は25日、党総裁任期を現行の連続2期6年から連続3期9年に延長する方針を固めた。

総裁任期延長「なぜ今なのか」=自民・小泉氏が疑義

 党・政治制度改革実行本部(本部長・高村正彦副総裁)では、「期数制限撤廃案」も検討されたが、高村氏は26日に、党所属国会議員全員が参加できる全体会合に「3期9年」案のみを諮る方針だ。

 高村氏は25日の党役員連絡会で、「あした私の考えを伝えて、全体会合に諮る」と述べた。これに関し、党幹部は記者団に「期数撤廃はない」と指摘し、3期9年の方が「国民に受け入れられやすい」との認識を示した。

 現行の党則は、総裁任期を1期3年と定め、連続3選を禁止している。任期延長はこれを改正するもので、安倍晋三首相(総裁)に限定しない。実行本部で了承が得られれば、総務会などを経て、来年3月の党大会で正式決定する運びだ。

 安倍総裁は2018年9月に任期満了を迎えるが、党則改正後は次期総裁選に出馬できる。当選すれば、自ら招致に当たった20年東京五輪・パラリンピックに首相として臨む可能性も出てくる。



10月24日のアクセス数 閲覧数326 訪問者数160 順位:9,686位 / 2,619,509ブログ中 (前日比)

日経平均株価17,365.25+130.83NYダウ18,223.03+77.32米国ドル104.35ユーロ113.53
                                                    さだむ農園1025