saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ホンビノス貝を採る

2017-04-16 | 日記

    ***ブル・ベア***

7時起床、天気は晴れ、風穏やか。血圧高値どまり。塩分摂取少な目を意識しているがなかなか下がらない。

         さて今週はブルかベアか・・・・・

ブル・ベア (ブル・ベア)

ブル・ベアとは、相場の強気・弱気を示す言葉です。
ブル(Bull)は強気のことで、雄牛が角を下から上へ突き上げる仕草から相場が上昇していることを表し、ベア(Bear)は弱気のことで、熊が前足を振り下ろす仕草、あるいは背中を丸めている姿から相場が下落していることを表す言葉として使われています。投資信託では、ブル型、ベア型の商品が販売されていて、ブル型は相場が上昇しているとき、ベア型は相場が下落しているときに利益が出るように設計された商品となっています。

 証券用語ワンポイント

相場が下落しているときにどうやって儲けるの?と思うかもしれません。確かに普通の株取引などでは下落しているときに利益を出すことはできませんが、先物取引や信用取引では、売りから取引を始めることができ、「高い値段で売って、安い値段のときに買い戻す」といった取引を行うことで、下落相場でも利益を出すことができるのです。

 

さだむさんはこの頃はベアだね。


7時半、itaru兄から退院したと電話があった。体内にがん細胞はゼロになったと言っていた。”あと十年頑張る”と力強い。脚力を鍛えて、来春の四国遍路を約束した。喜ばしい限り。和歌山での中学校同窓会の翌日、5月の18日に会える。

息子のFacebookを見たら体操服の袋の手作りの写真が出ていた。いいね!を押してやりたい。家内のミシンが息子のところに行っている。

         

 

           こんなのも作っている。息子はとうさんに似て器用だね。あの短い指で(笑)


北朝鮮 北東部の新浦からミサイル発射も失敗=韓国軍

聯合ニュース 4/16(日) 8:00配信

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮は16日午前、弾道ミサイルを発射したが失敗したようだ。韓国軍合同参謀本部はこの日、「北がきょう午前、(北東部)咸鏡南道・新浦一帯から未詳のミサイルを発射したが、失敗したとみられる」と明らかにした。北朝鮮が発射したミサイルの種類はまだ確認されていない。 性懲りもなく・・・・・かりあげ小僧・・・・

8時半朝食。刻みキャベツ、ウインナ2本、パン、牛乳。

 

9時、清掃と昼間パトロールに行く。22名参加。暖かい、汗ばむくらいの気温だ。明日と入れ替わってくれたらいいのにと思う。明日は皆の会のゴルフコンペ。公園の桜も終わった。

  

  

NHさんとホンビノス貝を採りに行く約束をした。11時20分出発の予定。春の大潮の前だけれど結構潮が引くらしい。 あそびをせんとやうまれけむ・・・か

予定通り迎えに来ていただいて検見川海岸に行く。潮は引いている。ウインドサーファーと潮干狩りの親子連れがたくさんいた。水の中の砂を鎌でひっかきまわす。かちりと音がして手ごたえがあり貝が見つかるはず。なかなか採れない。地元の人が採っている場所に行くと少し採れた。

  

   今夜の夕食に間に合うかな?

15時前帰宅。ホンビノスは海水に入れて砂を吐かせます。鎌を入れたまま玄関の日の当たらない場所で砂を吐かせます。

風呂を沸かして昼寝をします。

18時夕食。肉巻きごぼう、高野豆腐・シイタケ煮物、キャベツ・トマトサラダ、ワカメスープ、ご飯半分、漬物、ウイスキーお湯割り1杯。

今日の潮干狩りは楽しかった。

4月15日のアクセス数 閲覧数295 訪問者数164 順位:8,867位 / 2,700,354ブログ中 (前日比)

さだむ農園0416