saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日経平均高値・・・

2017-06-20 | 日記

   ***久しぶりに登校する孫と会う***

5時10分起床。天気は晴れ・うす曇り。朝食を作る。山東菜とかまぼこを炊く。御飯、きゅり漬物、ヒジキ煮物。

洗濯をする。日が差してきたので乾きそうだ。カレンダーに今日の予定の記入はない。農作業に専念しよう(^^♪ 庭のプラムが光ってきた。光ってきたとはさだむさんの故郷の言葉で熟れてきたということです。あと一週間で食べられるかな。間引きしなかったので小さいなぁ。

6時50分SGに行く。途中ローソンで自動車税の支払い。7時15分頃、久しぶりに孫に会えた。IMさんお休みのため横断歩道反対側から登校を見送った。ハイタッチは無し。($・・)/~~~

7時半になったので帰宅する。コーヒーを点てて、甘いもので暫し休息する。

10時郵便局で梅代金を振り込む。

「国策捜査」批判を懸念、国会閉会後に着手 地検特捜部

6/20(火) 3:03配信

 

■森友学園事務所など家宅捜索

 なぜこのタイミングで、強制捜査に着手したのか。

 大阪地検特捜部は3月末以降、籠池泰典・前理事長に対する市民らの告発などを受けて捜査を本格化。関係者への任意の聴取や、資料収集を進めていた。一方、学園が開設を目指した小学校の名誉校長を安倍昭恵首相夫人が一時務めるなど籠池氏と政治との深い関係も分かっており、捜査が政治的と見られることへの懸念が検察幹部にあった。「『籠池憎しの国策捜査』と言われてはいけない」最終的に、「共謀罪」法案や加計(かけ)学園問題でも揺れた国会の閉会を待ち、学園事務所のある幼稚園に、園児のいない日没前の時間帯を選んで、捜索に入った。国有地を約8億円値引きした問題についても、特捜部は財務省職員に対する背任容疑の告発を受理し、調べている。ただし背任罪は自己や第三者の利益を図る目的や、損害を与える目的が確定的にあったことの立証が必要で、ハードルは高いとされる。さらに、財務省は学園側との交渉記録を廃棄したとし、一貫して実態解明に背を向けてきた。しかし、国有地問題は一連の疑惑の発端で、核心であり、解明に向けた社会の要請は強い。捜査関係者は「手ぬるい捜査をするつもりはない」と話す。捜査が尽くされなかった印象が伴えば、今度は検察に批判が向けられかねない。(畑宗太郎、一色涼)

そう・・検察は世の闇を暴くのが仕事。ついでに加計も家宅捜索する必要あり。もちろん首相公邸、明恵さんの住む自宅もね、荻生田もだ。。さだむさん談

 

10時畑に行く。トマトを支柱に結束。ジャガイモ掘り、草取り。暑くてすぐに帰る。

上州屋に行く。ハマグリ釣りの仕掛けの材料を購入。ついでにベイトリールを購入する。イサキ釣りに使いたい。

帰宅してハマグリ釣りの仕掛けを製作する。一番上がサンプル。4個作った。

夕食はお稲荷さん、キュウリモミ、山東菜煮物、ヒジキ煮物、キュウリ漬物、焼き豚、ウイスキー2杯。

タカタ寄り付いた。

前日終値 前営業日、最後の取引値324(15:00) 始値 その日はじめについた値段324(15:00) 高値 その日はじめ(寄り付き)から現在までで、最も高かった値段 ストップ安324(15:00) 

今日タカタを買ったのは空売りの人かな。謎だ。1円になるのが目に見えているのに・・

日経平均1年半ぶりの高値。売り向かうさだむさんはもちろん損失・・・・あ~ぁ あっという間に20万が消失。評価だけれど・・・・

移転問題 小池知事「豊洲・築地を両立」

 東京・豊洲市場の移転問題をめぐり、小池知事が20日午後3時半すぎに記者会見し、豊洲市場へ移転しつつ、築地市場も5年後をメドに再整備する方針を示した。(日本テレビ系(NNN))

小池さん中途半端だな

森友、診断書を捏造か 保護者5人「提出してない」 要支援児補助金

 学校法人「森友学園」(大阪市)が国や大阪府の補助金を不正受給したとして詐欺容疑などで家宅捜索を受けた事件で、「要支援児」の受け入れに対する大阪府の補助金について、対象となった園児5人の保護者が、申請に必要な診断書を「提出していない」と府に説明していることが20日分かった。学園側からは5人についての診断書が出されていて、捏造(ねつぞう)された疑いもあるという。申請手続きは籠池(かごいけ)泰典前理事長(64)が担当しており、大阪地検特捜部は詳しい経緯を調べている。(産経新聞)


6月19日のアクセス数 閲覧数279 訪問者数104 順位:12,471位 / 2,728,553ブログ中 (前日比)-177,585 268,372  90,787  

日経平均株価20,230.41+162.66NYダウ21,528.99+144.71米国ドル111.59ユーロ124.48

さだむ農園0620


ほくそ笑む麻生財務大臣(笑)

2017-06-19 | 日記

    ***全国世論調査:支持36%、不支持44%***

6/18(日) 21:52配信

毎日新聞

 17、18両日の毎日新聞の全国世論調査で、安倍内閣の不支持率が1年8カ月ぶりに支持率を上回った。自民、公明両党が「共謀罪」法を国会最終盤で強引に成立させたことに加え、学校法人「加計学園」の問題で早期幕引きを図る安倍政権の姿勢にも批判が向けられている。逆風は一過性なのか、それとも下り坂の始まりか。与党は世論の動向に神経をとがらせている。

 自民党の下村博文幹事長代行(党東京都連会長)は18日、支持率急落に「非常に厳しい数字だ。謙虚に受け止めなければならない」と語った。都議選(7月2日投開票)の告示が23日に迫っており、「都議選に影響が出ないよう最大限に努力しなければならない」とも述べた。「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法について、与党は参院法務委員会での採決を省略する「中間報告」を行い、採決時の混乱回避を狙った。都議選をにらんだ対応だったが、今回の調査で「審議不十分」との回答は69%。公明党幹部は「中間報告が裏目に出た」と認める。安全保障関連法の国会審議中には、不支持率が支持率を最大で17ポイント(2015年8月調査)上回ったことがあるが、成立後に支持率は持ち直した。これに対し今回、支持率が下がった要因は「共謀罪」法への反発だけではない。加計学園の獣医学部新設計画を巡っては、安倍晋三首相の意向が働いたかどうかを政府が真摯(しんし)に調査しようとしていないという疑念が向けられている。政府関係者は「よく10ポイントの下落ですんだ」と率直に語る。文部科学省の再調査で名前が挙がった萩生田光一官房副長官は18日、都内での街頭演説で「都議選前に党都連役員の私にダメージがあれば、自民党にダメージを与えられるのではないか(という理由で)難癖を付けられている」と不満をあらわにした。民進党の山井和則国対委員長は「説明責任を果たさずに逃げまくった首相への不信感が高まり、うそをついているのではないかという思いを国民が持ったのだろう」と指摘。国会は18日で閉会したが、野党は加計学園問題を解明するため、衆参両院の予算委員会を開くよう与党に迫る方針だ。共産党の志位和夫委員長は「情勢激変だ。都議選で(与党に)退場の審判を下すことを第一歩にしたい」と記者団に語った。【小田中大、高橋克哉、真野敏幸】

 

今国会の国会中継を見ていると、国民が怒るのは当たり前だ。本当に国民を馬鹿にした内閣だ。菅義偉官房長、萩生田光一官房副長官官、山本幸三・地方創生相、松野博一文部科学相、金田法務大臣、稲田防衛大臣・・・・みんな最悪・・・安倍首相も品がない。都議選が面白くなってきた。

 

5時起床、朝食を作る。平さやインゲン・ベーコン炒め、ヒジキ煮物、キュウリ漬物、炊き込みご飯。

7時10分、NGさんに乗せてもらって泉カントリークラブに向かう。約10分で到着。今日はユーカリ6丁目のゴルフコンペです。7組集まりました。

天気も良く、風もなく絶好のゴルフ日和・・・・・スコアは・・・・

昼食はマーボ豆腐と生ビール。

EAST6番パー3ででバンカーに入れて9の大たたき。 あ~ぁです。

YMさん復帰おめでとうございます。kaoruさんありがとうございました。

表彰式が終わり16時帰宅する。ビールを飲んだので気持ちがいい。

16時過ぎから近所の蕎麦カフェで二次会のつもりがお店はお休み。仕方なく”やぜず”まで歩く。お店の開店前にお邪魔する。快く冷たいビールを出してくれた。

今日も一日楽しく過ごせた。ご近所の皆さんに感謝です。

 6月18日のアクセス数 閲覧数454 訪問者数103 順位:11,359位 / 2,727,995ブログ中 (前日比)-43,637 268,372 224,735

日経平均株価20,067.75+124.49NYダウ21,384.28+24.38米国ドル110.95ユーロ124.15

さだむ農園0619

 


ハマグリ釣り

2017-06-18 | 日記

   ***1個釣れたけれどなんだか悲しい(-。-)y-゜゜゜***


4時半目覚める。45分起床、血圧を測る、正常の範囲に近い。天気は曇り。朝食に昨日初収穫のナスを焼く。食べかけて気が付き写真を撮る。炊き込みご飯、キュウリ漬物。


トランプ氏「日本に感謝」 米艦衝突でツイッターに 

 トランプ米大統領は17日午前(日本時間同日夜)、イージス艦衝突事故について「思いと祈りはフィッツジェラルドの乗組員とその家族とともにある。同盟国である日本の支援に感謝する」とツイッターに投稿した。

小池知事、週内に豊洲移転表明 「築地ブランド守る」

築地市場(東京都中央区)の移転問題について、小池百合子・東京都知事が同市場を豊洲市場(同江東区)に移転する方針を固め、今週中に「基本方針」を示すことが分かった。移転後も「築地」のブランド力を生かす意向で、跡地活用策などの検討を進める。小池氏は17日、築地市場業者との会合で「これまで育ててきたこの(築地)ブランドをどう守るか」「(築地市場の)歴史をあっという間に消し去ることなどできない」などと発言。将来にわたり、何らかの形で「築地ブランド」を維持したい考えを示した。都は豊洲市場運営費の赤字を年92億円と試算しており、小池氏は将来の収支の安定性を重視。小池氏が設けた都の「市場のあり方戦略本部」は今月、移転後に築地の跡地を民間などに貸す案、移転後に跡地を売却する案、築地での再整備案のうち、跡地を貸す案が収支見通しで優れているとする検討結果を小池氏に示した。同本部は跡地を「食文化の発信拠点」とする案なども示しており、小池氏はこれらを参考に、築地ブランドを生かす具体策や収支安定化策を検討する。
 小池氏は昨年8月の知事就任直後、豊洲市場の安全性の確認などを理由に、同11月の予定だった移転の延期を表明。豊洲市場では今年1月以降、地下水から環境基準値を上回る濃度で有害物質が検出されている。豊洲市場の安全性をどう確保するかは大きな課題で、同本部は今月、追加の土壌などの汚染対策を提案。小池氏は今後、有害物質の検出状況などの情報を公開しつつ、汚染対策を進め、都民らの理解を得ていきたい考えだ。

 築地市場問題を巡っては、23日告示の都議選に向け、各党が移転への賛否などを主張しており、小池氏の「基本方針」表明は論戦に大きな影響を与える可能性がある。

さだむさんが昨日考えた通り豊洲移転になりそうだ。

9時清掃と昼間パトロールに行く。22名参加。町内パトロールと公園のごみ拾いをする。9時45分帰宅。KNさんにステンレス接着の材料を頂く。早速ハマグリ釣り仕掛けを完成する。

さて今から波崎海水浴場に出かけよう。結果をお楽しみに・・・・・・

10時15分自宅を出発。安食から利根川沿いを下り波崎海水浴場着12時過ぎ。2時間かかる。駐車場から釣り場まで徒歩10分。曇り空です。

早速投げるけれどまったくかからない。隣でお姉さんがさだむさんと同じ時刻に投げ始めて次々とハマグリを釣り上げる。

仕掛けを見せてもらう。錘は真ん中より少し後ろ釣り針側。この位置が大事らしい。

彼女の釣果。途中経過です。

さだむさんの靴先と比較。でかい・・・

2時間ほど投げ続けるもかかったのは2cmくらいの小さいのが1個。

見るに見かねたらしく、先端にいた男の人が拾ったやつだけれどと言って仕掛けを分けてくれた。ようやく4cmくらいのを1個ゲット。ほかにカレイかヒラメの4cmくらいのが1匹。なんともはや・・・・

やはり、郷に入っては郷に従えの例え通りだ。潮干狩りの後釣っていた釣り人の仕掛けをもう少し丁寧に観察しておけばよかったと反省しきり。

雨が降って風が吹いてきたので納竿する。仕掛けをくれた釣り人にさだむさんの釣果1個を進呈する。近いうちリベンジ。水温が上がると釣れなくなるらしい。寒い時期には10cmの大物が釣れるとのことです。よく研究して仕掛けを作らなくては・・・錘の位置も微妙らしい。竿も硬い竿でやるほうがいいとのことでした。

17時30分帰宅、風呂を沸かして入る。ナッツを肴にホットウイスキー1杯。体が冷え切っている。

昼食はコンビニのおにぎり2個。

頂いた仕掛けを観察する。隣のお姉さんの話では針はもう少し大きいほうがいいとのことです。それにしても悔しい・・・・・

 

6月17日のアクセス数 閲覧数620 訪問者数103 順位:11,315位 / 2,727,597ブログ中 (前日比)


暇な一日を過ごす

2017-06-17 | 日記

    ***雑巾がけをする***

5時起床、天気は晴れ。洗濯物を畳む。部屋掃除をする。朝食は炊き込みご飯、サラダ、ミネストローネ。

10時NTTの作業員がホームゲートの交換に来てくれる。作業時間は60分。やっとランが回復した。これでスマホ、デスクトップ、ノートパソコンが無線で繋がった。スマホでブログ更新は文字が小さくやりにくい。やっとパソコンで書けるようになった。快適です。

 爽やかな天気。部屋の窓すべてを開ける。風が吹き抜ける。

昨日のブログアクセス数は776、訪問者数151人とたくさんの方々に見ていただいております。少ない時で75人、普段は100人前後で推移していました。とてもうれしいです。ありがとうございます。

 小池知事:「無害化」達成できず 築地業者に謝罪 

  東京都の小池百合子知事は17日、築地市場(中央区)を訪れ、豊洲市場(江東区)の土壌の有害物質を国の環境基準以下に抑える「無害化」が達成できていない現状について、市場業者に謝罪した。 

 ということは豊洲無害化のなんの無害化対策もなしにこのまま開場するということだね。去年の11月開業延期から7か月の無駄な期間は小池知事の責任だ。都民の税金の無駄遣いの責任を取ってもらいたい。千葉県民のさだむさんのいうことではないか(笑)。

 

「最悪」から一転「最高ですね」 松山英樹、自身メジャーベストでV争いに浮上

 <全米オープン 2日目◇16日◇エリンヒルズ(7,741ヤード・パー72)>



1日でこうもプレーが変わるものなのか。初日2オーバー82位タイと出遅れた松山英樹が、7バーディ・ノーボギーでこの日のベストスコア“65”をマーク。初日は「最悪です」とはき捨てたが、この日は「最高ですね」と口を開いた。一躍8位タイに浮上し、予選落ちの危機から一転、首位とは2打差と優勝戦線に名乗りを上げた。アウトコースから出た松山は出だし1番パー5から2連続バーディを奪うなど、獲りも獲ったり前半だけで6つのバーディを量産。後半は12番でこの日初めてフェアウェイを外し、パーオンにも失敗すると、アプローチも寄せきれず5メートルのパーパットが残るピンチを迎えたが、これをねじ込んで流れを切らさない。13番パー3では長いパットをねじ込んで7つ目のバーディを奪取。その後はスコアを伸ばしきれなかったが、危なげないプレーで自身のメジャーベストスコアも更新した。4大メジャーのベストスコア“63”も全米プロで「(岩田)寛さんが出してましたし、去年の全英でフィルも出してたので」頭には入っていたが、特に意識はしなかったという。昨日は宮里優作の父・優さんからパッティングに関するアドバイスを受け「それを参考に、すべてを受け入れるわけじゃなくて。自分の中で試行錯誤しながらやったのが今日はたまたま良かった」とパッティングの感触が良くなった。それがショットにも影響したのか、昨日よりもウッドもアイアンも安定しこのスコア。「内容的には満足することろはないですけど、でもこういういい結果か出ることがしばらくなかったので良かったなと思いますね」と笑顔を見せた。この2日間は風が穏やかだったが、明日からは天候が崩れる予報が出ている。「天気が荒れたらこれまでのゴルフは通用しない。しっかり対応できるようにがんばりたい」。メジャータイトル獲得へ、この日のビッグスコアにも満足することなく明日を見据えた。

がんばれ松山君!

昼食はスパゲティとサラダ。

なんでか畑に行く気がしない。たぶん草取りが嫌なんだ。それで暇なので床の雑巾がけをする。すっきりした。 

 

16時田辺のyokoさんから梅が届く。いい匂い・・・・・匂いを暫く堪能する・・・胸いっぱい吸い込む・・・

 

夕食は無し。お昼のスパゲティが多かったようだ。ウイスキー1.5杯とカシューナッツが夕食です。

 

 6月16日のアクセス数 閲覧数776 訪問者数151 順位:5,709位 / 2,727,181ブログ中 (前日比)-3,861 268,372 264,511

日経平均株価19,943.26+111.44NYダウ21,384.28+24.38米国ドル110.85ユーロ124.11 

さだむ農園0617

 


畑友達とゴルフに行く

2017-06-16 | 日記

四時起床、朝食を準備する。カレーライス。

洗濯をして干す。6時、友人を迎えに行く、7時に新千葉カントリークラブ到着。スタートは8時。

前後に人はなく快適にプレーできた。スルーで18ホールまわる。終了は12時少し過ぎ。

昼食はトンカツ御膳。

 14時友人を畑近くの集合場所に送る。畑でキュウリとナスを収穫。トマト、トウモロコシが元気。なすは葉が黄色い。

 

17時50分、雷が鳴り始める。日が差しているけれど降って来るかな?。防災無線が竜巻き注意報を告げる。風が吹いてきた。

夕食は炊き込みご飯、キュウリ揉み、シュウマイ。

 南アルプス市の同級生OZさんからさくらんぼを送ってもらった。美味しい。

 

高村氏「げすの勘ぐり」発言、二階氏がたしなめる

朝日新聞デジタル 6/16(金) 13:53


 「加計学園」問題の獣医学部新設問題を巡り、自民党の高村正彦副総裁が16日の党役員連絡会のあいさつで、安倍晋三首相や官邸中枢の関与を疑う野党の批判を念頭に、「げすの勘ぐり」と言い捨てる一幕があった。 高村氏は「岩盤規制を政治主導でドリルで穴を開けた立派な決定だった」とした上で、首相が出席して行われる16日午後の参院の集中審議について「野党の一部にある『げすの勘ぐり』を払拭(ふっしょく)して頂きたい」と発言した。 一方、二階俊博幹事長は連絡会後の記者会見で、「『げすの勘ぐり』なんて言葉、ほとんど使用禁止用語。今後そういうことのないようにしたい」と述べ、好ましくないとの認識を示した。

国民の大半は加計、森友問題の真相を知りたいと思っている。さだむさんも「げす」です。さすが二階さんだね。

風が止んだ。雷も遠くを通り過ぎた。

さだむ農園0616