本日はスポットライト日和!!

Hanabusa x Saeko 着物とドレスでいざ本番!

おつかれ~

2008-09-28 05:34:39 | 声楽&日舞

あ~~~~~やっと少し疲れがとれてきた気がします・・・。

ホントにいろいろ忙しかったぁ~~~

早く復活して元気にならなきゃ!!

19日の日舞の「花の会」を見に来てくださった方の感想をいただきましたが、

眠くなったらどうしよう~みたいなことを言っていたかたも、

ストーリー性があって、とっても楽しめたといってくださいました

風の盆の踊りはイナバウアー入ってるね!という感想も!

編み笠に真っ白な着物で流しで踊るのをみて、

本物の風の盆の祭りへいきたくなったそうです

私自身もコリャ行って踊ってきたいなぁ~などと思いましたの。

独身の女性が踊ると聞きました。 まだOKよっ! (突然参加は無理ですかね?)

さて、さて、

声楽コンサートから、日舞のステージが終わってちょっと一息でした。

この次は10月5日(日) 一青窈LIVEが野外で行われるのですが、

そのサブステージにてちょこっと歌わせていただく予定です。

そして、10月11日(土) 足利織姫神社で行われる

「秋の名月を楽しむ夕べ」にて歌わせていただきます!

ふたつともボーカルSAEKO(笑)での登場です。

詳細はまた後日お知らせいたします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2008-07-19 20:14:54 | 声楽&日舞

この間書いた宣伝には場所が書いてなかったらしい~

今、「まさ男」さんより通報がございました。(ありがと~

音うらら コンサート(太田音楽家協会コンサート)

太田市社会教育総合センターホール ℡0276-22-3442

2008年7月20日(日)

PM2:00開演 (PM1:00開場)

入場無料 (要整理券)

と、いうわけで、お時間ございましたら是非お越しくださいな~。

このホールの場所がイマイチよくわからない私・・・。 

昔ここで出たことあったのに・・忘れてしまった。

今はお仕事中なので、あとで調べなきゃです~。

あ~、明日も早いよ~。  ホント、コンサートは夜にしてくださいっっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついて行きます・・・あ・な・た。

2008-03-11 04:39:22 | 声楽&日舞

テレビでね、料理人を追いかけたドキュメンタリー番組やってたの。

修行は十分したからここら辺で辞めたいと言う若い料理人に対して

大将が急がずあともう1~2年はここで勉強することがあるぞと諭すのですが、

そこで「親と師匠は悪いことは言わねぇよ。」という台詞がでてきた・・・。

おーーーーーっ

そのとおりかもしれない~♪

この間、声を出す気力も残っていなくて、疲れきっていた時、

「先生、私、才能ないみたいです・・・」って弱音を吐きました。

壁に当たるとすぐに弱音を吐くダメな私・・・。

そしたら、先生、

「ま~たそんなこといってる・・・

あなたは、才能が無いんじゃなくて、努力が足りない」

といいました。

・・・・ううううう・・・・・・その通り・・・努力足りない。

今回は歌うまでにベストな体調管理をする努力も怠ったわけだ。

パワーを貯めておきなさいっていつもいわれていたのに・・・。

ま、今回のように店を2店舗開店することはそうそうないことなので、

この間のようなパワーゼロ状態になることは今後無いとは思うのですが・・。



なかなか努力の積み重ねってムズカシイ・・・・。

仕事(お店)もそうだけど、はじめるのはとても簡単ですが、

続けて行くのはとても大変・・・。 

壁に何度もぶち当たる。

歌で苦しい時、踊りで苦しい時、

そんなとき、二人の師匠は乗り越えていくためのアドバイスをくださいます。

歌い終わったとき、踊り終えたとき、

もっともっ~とうまくなりたいって強く強く思うから、やっぱり辞められない。

努力するしかないな~。 

歌の師匠、踊りの師匠、ついていきます~~。

道しるべよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日舞、新曲。

2007-11-09 20:01:50 | 声楽&日舞

さて、さて、

いつもいつも、舞台が終わると寂しい気持ちになります。

それまで気合入れて頑張っていた曲とここで一区切り。

もちろん完璧に踊るなんて全~然できなかったし、

いつかまた踊るチャンスが来るかもしれませんが、

ここでまた、次の新しい曲への挑戦が始まります。

「越後獅子」よ、「月の猩々」よ、さようなら~~

さ~~~て、何を踊りましょうか?? と母(せんせ~)と相談します。

新年会があるみたいですから、

まずそれに向けて5~6分の曲をやりましょうか~。

実は、今年1月の名取のお免除式の後の新年会で

家元が踊っていた「」がいいなぁ~~~って思っていたんです。

大和楽だったでしょうか。 

*大和楽とは昭和初期に男爵であった大倉喜七朗により創設され、成立した新邦楽の一種であり、日本の伝統音楽のうちに現代的な感覚の発声を取り入れ、人々に愛唱される曲を作り出そうと試みる新しい楽派だそうです。

曲を聞くと、あれ~??どっかで聞いたことある~~って節がでてきます。

うめ~は~咲いた~か~、さくら~はまだかいな~~♪」

って聞いたことありません? 

はじめはゆっく~~~りした感じですが、途中とっても調子がいい感じになります。

今日はその部分へ入るところまでのスローテンポなところまでをやりました。

んんん・・・・・

いつも思うことですけど、あたしって頭悪い???って思います。

全然記憶力なし!?って。

あ~、母について踊って、大体わかったかな~なんて思って、

自分でやってみると・・・・・

あれれ??? ちっとも覚えていない!! なんだそりゃ~~~!!

毎度そうなんです・・・・・。 

そういえば、チェントロリリコのミュージカルの時もそうだった・・・。

子供役で、兄弟でグルグル~歌いながら踊るんですが、

いろんなシーンがありまして、

あ~、覚えた!覚えた!っと思っていても、

次の稽古では真っ白~~~になっていて、こんなはずでは・・・???

って焦ってました。 

毎度毎度自分の周りの配置とか、踊る位置とかを絵に描いてましたね~。

あとで見直して何が書いてあるのかよくわからないこともありましたけど・・・・。

記憶力よくなる方法ってないもんでしょうかね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする