本日はスポットライト日和!!

Hanabusa x Saeko 着物とドレスでいざ本番!

日舞・師範試験

2013-11-30 05:31:34 | 日舞

みなさん、ご存知かとは思いマスが、

三喜 英(みき はなぶさ)は私の日舞の名取名です~

名取として英というお名前をいただいてからは・・・かれこれ8年でしょうか・・

この度、11月3日(日)に師範の試験を受けてまいりました

Dsc06162

この日、東京の家元のお宅にあるお稽古場が会場となりましたが、

そこまで車で行きましたー!! 

いけるかな?とちょっと不安でしたが、なんとかなりました!

途中警察にとめられるシーンもありましたが、捕まらずにすみました

着物でブォーン!

反対車線は渋滞というのに、東京方面は空いてて、あっちゅーま!でしたわ

Dsc_0179

試験までの待ち時間・・・他の受験者の方々も緊張の面持ち。

名取の試験の方もいらしてました。

師範の試験の方々はホントにみなさんベテランさんのようで、

ペーペーの私は・・・

師範なんて受けちゃっていいのかな・・・と心配になりました・・・

Dsc06091

家元や、幹部の皆様、お客様などなど・・

ずら~っと並んでる前で踊らせていただきましたが・・

ホント緊張しました・・・

無事に師範の試験は合格・・・だったようです

来年の一月にお免状式が行われる予定です

Dsc06177

師範曲は「松の栄」という踊りでしたので、

帯も扇も松で揃えてみたの~

  

そーいえば、踊る直前に結構大きな地震があって、ビビリましたね~ 

こんなときにー!?って 

大した事なくてよかったのですが、忘れられない思い出になりました


 

そして・・・数日後にこんな素敵なサプライズ!

Dsc06248

試験合格おめでとう~ってお花をいただきました ウルトラ嬉しかった~!!

これから精進致します!!

師範といっても、これがスタートですね。 

いつかは、よい先生になれますように  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉

2013-11-29 04:26:16 | 日記・エッセイ・コラム

元気になりたいときは! やっぱりお肉ダネ!!

ステーキハウスで栄養補給させていただきました

お誕生日も御祝いしていただきました~ ありがとう

 

Dsc06006

ファイヤー

 

 

Dsc05999

ボトル何本あいたのでしょう・・・

 

 

 

Dsc05997

 

最近は白ばかり飲んでいる私・・・お肉だし、久しぶりに赤を!!

コレ書いてたら、お肉が食べたくなってきました・・ 朝方なのにね・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の湖

2013-11-28 06:21:16 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

バレエ「白鳥の湖」、まだいままでみたことがなかったのです!

とうとう観にいっちゃいました~~!

今年6月に初めて熊川さんのジゼルをみて感激して

その時に今回の予約をいれちゃったの!

Dsc06045

等身大??熊川さん  ステキですね

Dsc06050

右のバルコニー席でした。 

右奥がみえなくなるかなと心配していましたが、

ステージからかなり近くて、お顔もよく見えるし、とってもよかったです!

まだまだ全然バレエってよくわからないのですが・・・、

今回もええええー!?

熊川さん、なんかものすごーいことしちゃいました!?ってなシーンがありました。

ぴょぴょぴょーーーんっって感じでしょうか!! 

バレエの人に怒られそうな感想ですみません

Dsc_0175

すごい満席です! ほとんどが女性!! 

みなさん、バレエをやっていた方が多いんでしょうね~。 

バレエ業界の人ってなんとなく雰囲気でわかるような気がしますよね・・

姿勢がいいし~。 一本筋の通った気の強さみたいなものを感じます~(笑)

(あ、それって・・・日本舞踊界の人たちもそうかも・・・

Dsc06781

今回もステキなバック付きのプログラムをゲット 

少しずつバレエにハマりそうな予感が・・ 



なんだか、映画「ブラック・スワン」をもう一度見直してみたくなりましたわ~

映画の舞台はNYでしたね~

NYにいた頃にたまにNY City Ballet を観にいったりもしましたが、

あの頃も・・いまいちわからなかったな~  オペラにはハマったけど~

そーいえば、この間、

NY CITY OPERA が財政難で破産したって記事がありました

メトロポリタンオペラとの共存が難しかったし、不況で客離れなどが原因だって。

シティオペラは入場料とか安くてよかったのにな・・

寂しいですね・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年下の男の子

2013-11-27 06:07:06 | 日記・エッセイ・コラム

たまにコメントくださる「年下の男の子」とお会いする事ができました!

なんと!!!

よくみたら・・・ネクタイがチェリーでした(笑)  

Dsc06234

さすが! 年下君   そーゆーこと!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さのまる!!優勝!!

2013-11-25 03:58:09 | 日記・エッセイ・コラム

我が地元、栃木県佐野市の「さのまる」が!!! 

ゆるキャラグランプリの日本一に!!!!

おめでとう~~~~!!!!!

201311241710_15311

1580体エントリーして、その一番!!!! すごいっ!!!

Sanomarushoumen01

よくやった~~~!!!

毎日毎日、本当にみんなで応援頑張ったね!!  諦めないでよかった!

今夜はうれし過ぎて飲んじゃいました~ 

120810021

蝶ネクタイのさのまるが一番好きです~  オペラ一緒にいきたいわっ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくらくスマホ

2013-11-24 05:42:29 | 日記・エッセイ・コラム

ママがとうとう! らくらくスマホにしました

Dsc_0212

悪戦苦闘しております

送られてくるメールがなかなか面白い

Dsc06747

しょくぢ・・・って(笑) 

毎日一緒にご飯食べてるんですけどね~

そして、お店の隣の部屋から打ってるのに、お仕事いそがしいですか・・・(笑)

必ず出来る!とか、諦めるな!とか毎日励ましてます

頑張って欲しいですね~

みなさん、ママのメール友になってあげてくださ~い!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

They succeeded in getting the pretty pig to eat♪

2013-11-21 04:30:27 | 日記・エッセイ・コラム

本当にいつも「お・も・て・な・し」をしてくださる方

シャイなのね、

Dsc_0101

目を隠しても、かなりの皆さんに誰だかわかってしまうでしょうに!(笑)

ふと遊びに寄っても、なんか食べる?といつも気遣ってくれます(友人の旦那様

Dsc_0100

ふと寄らせていただいたこの日には自分でつくったスープを出してくださいました!! 

美味しかったです!!

男性で料理ウマいっていいよね~~




そして、そして、この間のことなんですが・・、

先日も書きましたが、NHK連続ドラマ小説「ごちそうさん」にハマっている私が

「おにぎりが食べたい、おにぎりが食べたい・・・」とブツブツ言っていたらしく、

なんと!

スペシャルなお釜で炊いて作ったおにぎりを差し入れしてくださった方がいたの!!

ビックリしました!! すごいでしょ!! 男性からですよ!

特にビックリしたのは、入れてあった袋が「コーチ」だったもんだから、

あらっ!?プレゼント~!? な~んて、期待してしまったのっ!!

424689859

こんどはシャネルの袋にいれてきてねー  そしたらもっと驚くかと・・・

とにかく、作ってくださったご恩は一生忘れないよーー!! 

「ごちそうさん~

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペル♪

2013-11-20 06:10:27 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

10月19日(土)にノア外語学院にて行われた

ゴスペルミュージック&メッセージに行って参りました!!

1384062_375072545957916_909425703_n

サックス奏者のロン・ブラウンさんと、ヴォーカルのマキーダさん

まず、お二人の人生のお話をお聞きしてから演奏となりました。

1379394_381530568645447_93399675_n

ロンさんのパワフルなサックス! 素晴らしかったです

Dsc05956

とにかく、マキーダさんの声には圧倒されました! すごい迫力でしたね

残念ながら、私は仕事があるので途中で帰りましたが、

ゴスペルメッセンジャーの滝本明さんのお話もとても素晴らしかったそうです

聞きたかったな~

Dsc05957

帰りにロンさんと一緒に 

NYのハーレムで初めてゴスペルを聴いた時の衝撃を思い出しました 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ料理

2013-11-18 04:50:21 | 日記・エッセイ・コラム

新しく館林に出来たタイ料理屋さんへランチに行ってまいりました!

1382002506728_2

昼間っからいろ~んな物を頼んでしまいました!

Dsc05948

タイ人のママさんが作っています。

お料理の名前は全然覚えていないのですが、それぞれ美味しかったですよ!

Dsc05945

ウエイトレスの娘は日本語がほとんど通じませんでした。

タイのビールも揃っていて飲んでみたかったのですが、

さすがにランチなので、ノンアルコールビールを頼みました。

わかるようにゆっくり

「ノンアルコールビールの アサヒ ゼロ をください」と言ったのですが、

通じなくて・・・

そしたら、ママさんが困ったな~って顔で彼女に

「Asahi~! Zero~!」と外人風なアクセントで言ったら通じちゃったの!!

なんで~!?(笑)

ランチタイムに海外へ旅行した気分になれるって面白いかも~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ガール

2013-11-17 01:47:43 | ハイキング 登山

これも書きわすれてましたー!

そーいえば、とうとうデビューしたんです~

山ガール

Dsc05234

福島でのハイキングに参加してきました~!

Dsc05242

これは青沼?だった・・・ような・・  綺麗なブルーでしたわ~

Dsc05226

みなさん、とっても軽が~る進んでいきます。 私も意外とかる~い!

Dsc05230

山ガールになるには・・・まずはファッション!ってことで、揃えましたが、

みどり虫のようになってしまいましたー!(笑)

緑と同化  これで熊に遭遇してもバレない

Dsc05227

でも・・・やっぱり、死んだふりしかないか・・・

20130917_071748

20130917_071809

自然はいーなー

次はもう少しハードなのにトライするつもりです~

Dsc05255

あがりのラーメンが美味しかった~~ぁ  

動いたあとは、美味しさ2倍だね! 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする