goo blog サービス終了のお知らせ 

本日はスポットライト日和!!

Hanabusa x Saeko 着物とドレスでいざ本番!

フラワーコンサート2014

2014-03-31 03:02:03 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

2月23日(日)に足利フラワーパークのレストランにて、

毎年恒例のフラワーコンサートが開かれました~

柿沼門下生たちによるコンサートです

Dsc08395

去年のプログラムが好評だった為、

ことしもMっちの助けをかりて、素敵なのができちゃいました~

ありがとうございました!!!


一人2曲歌うのですが、

まず、私の最初の一曲目は、

プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」より ~私の名はミミ~

2014_0034

ロドルフォとの出会いのシーンで歌うんですよね~~  

昔から憧れていたので、この歌が歌えて嬉しかったです


そして、2曲目は、

ドニゼッティ作曲 歌劇「アンナ・ボレーナ」より ~私が生まれたあのお城~

2014_0087_2

悲劇・・・・大好き~~

私ったらなんて不幸なの~~~ってな感じで狂っていくのよ~~ 

2014_0069

今年は後半に「愛の妙薬」特集が組まれていて、楽しかったですよ!

やっぱり、二重唱とか重唱はいいな~

2014_0095

伴奏してくださったピアニストの木村さんと

2014_0098_2

師匠とパチリ

今年は珍しく師匠に誉められた・・・ ・・・雪が降るかと思いました(笑)


終わってから打ち上げが行われました

Dsc07910

歌ったあとって、ものすご~~~~くお腹が空くんです!

パワーを出しつくしたので、モリモリ食べました!

Dsc07912

今回の幹事さん  息子さんがお歌いになりました~

ホントにお世話になりました!!! 

皆様、今年もお忙しい中お越しくださり、本当にありがとうございました!!

素晴らしいお花、沢山いただきました!!

ゴムの木もスゴいでしょ~~~!!! 

会場がフラワーパークだけに、とってもステキな植木があるのねー!

とっても嬉しかったです!!

Dsc07931

Dsc07940

Dsc07941

Dsc07938

Dsc07936
今年も姪っ子ちゃんがきてくれたんだけど、

私、今年は2曲とも白黒のドレスだったのね、

そしたら、

彼女に「さえちゃんもっと可愛いドレスを着て~!」とリクエストされました~

ピンクのブリブリのドレスを着るには、

来年はもっと娘っぽい歌をチョイスするっきゃないねー!! 


でも・・・

今、また新しい曲に入りましたが・・・悲劇っす・・・

それも2曲とも死ぬ寸前アリアって感じ~~~(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農村レストラン?

2014-03-21 01:07:06 | 日記・エッセイ・コラム

ネーミングがグーでしょ!

Dsc07903

農村レストラン! へ行って参りました

ウチからすぐ近くなんです~ お蕎麦が美味しいと聞いていってみたの!

近所のおばちゃん達がつくってくれるって感じのアットホームなトコでした!

Dsc07898

なかなかボリュームあります~ 美味しかったですよ!!

Dsc07900

ピアニストCHIEKOさん・・・

農村が似合わないメルヘンな彼女とお蕎麦をすすりつつ・・・人生話・・・

そして、

農村レストランの隣には・・・

この人が!?と驚くほどお菓子づくりとはかけ離れた役場の人みたいな男性が

美味しい~アイスクリームとかケーキを作っているのよ!! ビックリ!

思わず・・・アナタが全部ツクッテイルノデスカ!?と聞いちゃった

Dsc07906

苺だいすき~~~ 

そーいえば・・いちごの歌も歌ってたんだ・・・アタシ・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーヴォ

2014-03-17 00:42:42 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

シルク・ド・ソレイユの最新作「オーヴォ」観ちゃいましたよ~!!!

お台場ビックトップにて。

Dsc07846

草木の下の生き物たちの世界を描いたファンタジー作品で、

虫達がすご~いアクロバットを繰り広げてくれました!

衣装がと~ってもカラフルでキュートだったの!!!

ホントに楽しかった~!!!

Dsc07837_2

オーヴォはポルトガル語で「卵」なんだって~!! たま転がし(笑)

会場の中は撮影禁止だったので、撮れませんでしたが、

ず~っと前にチケット予約しただけにすご~~く良い席でした!!!

アクロバットもすごいけど、ホントに虫みたいな動きにもび~~~っくり!!

それとね、

虫の格好をした楽団が生演奏してるのですが、

ボーカルがすっご~~~~~~~~~く良かった!!!!!

Dsc_0183

CDゲットしましたからー!

オーヴォ オフィシャル

アクロバットは超人並みで、音楽はステキだし、もう驚くことばかりでした!

あ・・・

でも、もう一つ驚いた事が!!

Dsc07857

このワタシが斜めがけしているプラスティックのケースをみて!!!!

子供がポップコーンを食べてたので、

休憩時間にあたしも食べたいな~と値段を見ずに注文したら・・・

なんと! 1400円だった・・・

ちょこーーーーーーーっとしかポップコーンはいってないし・・・

たぶん、ケースが1000円くらいするのでしょうか

この先、マイお菓子ケースにして出かけようと思いマス!  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・第二弾

2014-03-12 02:58:14 | 日記・エッセイ・コラム

2月14日はまたまた雪でしたねー! 

一週間前にドバっと降ったのに~!

Dsc07833

この日、リサイクルショップの人が、

辞めたお店の什器類を引き取りにきてくださいました。

ブティックで使っていたショーケースやら、棚やら・・・いろ~いろ

お店の看板も・・・

Dsc_0176

さよ~~なら~~~ ~~~

立ちすくみ・・思わず歌を口ずさんでしまった・・・

Addio,  del passato bei sogni ridenti,・・・
さようなら、過ぎし日の輝かしい夢よ・・・) by オペラ・椿姫 

なんか・・・

降り始めた雪がまたドラマチックでした・・・(オペラのヒロインみたいなー) 

そのうちどなたかお店をされる方が再利用されるんでしょうね。

これで、やっとこ整理がついたかなとホッとしました



ホッとしたので、バレンタインデーということもあり、

友人の旦那様にチョコを渡しに寄ったら・・

お昼ご飯に参加させていただいちゃいました~

Dsc07828

顔みると「ご飯食べる?」と聞いてくれる、すごーーーいステキな人なのだっ!!

Dsc07831

いつも誰かしら人が集う、楽しいおウチなの



 

バレンタインデーで、予定ある方は大変だったでしょうね~

Img_0811

ホワイトバレンタインな~んて、

ロマンチックなこと言ってられないくらい、ホント怖かった~

この日の真夜中は猛吹雪?みたいな感じで、

すごい音で怖くて怖くて眠れませんでした 

窓が割れるどころか、ウチが飛んでっちゃうかと思ったよー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「LIFE」

2014-03-11 00:43:30 | 映画

試写会のチケットが当たったー!というお方に連れて行っていただきました~

皆様より一足お先にみちゃいましたよ~! 

日本公開は3月19日らしいので、一ヶ月以上も先に観れてラッキーでした

「LIFE!」

Dsc07820

面白かったよ~!

サブタイトルが「生きてる間に、生まれ変わろう。」だからね!

これみたら、みなさん前向きになるに違いない~~~!

人生は楽しんだもん勝ちかな!

アタシもまだまだいくぞー!!   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-03-09 00:04:08 | 日記・エッセイ・コラム

雪がた~くさん!!  久々でしたね~

Img_0689

(この写真はまだ降り始めなの! この後、すっごく積もったよ!)

初めて雪かきしちゃった

ウチの前に川が流れてるからそこまで運んで流したんだけど、

結構面白かった~!

Img_0693

もう一つのブログ「KIMONO日和」はこの日(2月8日)外で撮影しました~

寒かった~!

毎日アップ頑張ってます! みなさん、みてねー!!

KIMONO日和   <ーーークリック! 宜しくお願いいたします!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のみ会

2014-03-08 00:35:57 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりに友人夫妻のウチで飲み会が開かれました~

たくさん集まったよ~

Dsc07748

そして・・・

この日、手打蕎麦を打ってくれたY様のお誕生日ってことで・・・

やってしまいました・・・

久しぶりに・・・

御祝いのコスプレ大会!!
(ボケた写真ばっかだからアップ許してー

Dsc07754

O嬢 => チアガール

Dsc07753

K子 => スッチー

Dsc07763

・・・名前・・・忘れた==>看護婦

Dsc07758

S子 => ゴスロリ

Y様をコスプレ隊で囲んで~

Dsc07773

みんなでハッピーバースデー!!歌いました

ギターリストTOYO-SANの生演奏付き!!! 贅沢だね~

この後もず~っと素敵な曲を演奏してくださいました!!!

Dsc07780

久しぶりに楽しい飲み会でした~
Dsc07778
コスプレ・・・これが最後か・・・

いつまで許されるのか・・・(笑)     




でも・・・今度はなににしよう・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分xBirthday=ステーキ

2014-03-06 22:40:58 | 日記・エッセイ・コラム

節分の日・・・

Img_0601

それは、ママの誕生日なの~

Dsc07716

ステーキ屋さんで乾杯!

入院中のパパごめん・・病院行った帰りに寄りましたー  美味しかったす

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午年

2014-03-04 01:29:30 | 日記・エッセイ・コラム

今年は午年でしょ

Dsc07713

なので、オペラ帰りの中華街でこの馬を買ったの!

コレを買ってから、すぐ隣の店にいったら・・・

なんと! 倍の値段で売ってるのを発見っ!!!

全く同じのなのに!!!

なんか・・・

超~~~~~~~~得した様な気がしてルンルンしちゃった~ ヤッター!

今年はいいことありそーな予感~(笑) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ「夕鶴」

2014-03-03 02:04:15 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

やっと2月の話題に・・・スミマセン  チャッチャといきましょう~


2月1日は横須賀芸術劇場にてオペラ「夕鶴」を観てまいりました~

Dsc07667

つう役が佐藤しのぶさん、演出は市川右近さんで、美術が千住博さん、

そして、衣装が森英恵さん!! 

すごいですよね~

劇場の開館20周年記念公演だったようです。

Dsc07672

かなり前の方の席でした

Dsc07680

この劇場には「夕鶴」を作曲した団伊玖磨さんの直筆のスコアがあるんですよ~

Dsc07681

とっても美しい舞台でした

おおお~~~!っとビックリしたのは、

地元の合唱の子供達がとーーーっても素晴らしかったってこと!!

Dsc07684

休憩時間は・・・いつものいただきました~~(シャンパンはガソリンか・・


毎度のことですが、観劇まえには腹ごしらえでしょうか~(笑)

せっかく横須賀にきたので、

ベースの前のアメリカンレストラン「ハニービー」へ。

Dsc07660

クラムチャウダーやら、チリビーンのハンバーガーやら、タコライスにタコス、

エビライスとかフライドチキンなどなど・・・いろ~いろ食べまくりました!

Dsc07654

Dsc07652

この店が近くにあったらな~~


そして・・食べ終わってもまだ開演までに時間があったので・・・

またしても食べてしまいました・・あんみつ ・・・あんなに食べたのに・・

Dsc07661


そして・・・そして・・・

横須賀まではるばるきたのですから、帰りは横浜中華街へ~

Dsc07688

中華料理を満喫させていただきました~

Dsc07692

Dsc07697

Dsc07698

Dsc07701

驚いたのは・・・!!

Dsc07709

なんと!!!  ママのお茶の茶柱が立った~~~~~っっ!!!!

こりゃ縁起がいいですね!!  いいことあるといいね~!


なんだか、オペラじゃなくて食べログになってしまいましたね(笑)

いつものことでしょうか・・・ スミマセン・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする