先週9月19日(金)「花の会 三喜三花リサイタル」が終了いたしました
前日リハーサルから本番への2日間、どっぷり舞台生活を満喫いたしました~
やっぱり、舞台大好きです
あの非日常的な空間が超ワクワクなんです~。
たくさんの人たちがそれぞれのパートに責任をもって、
ひとつのものをつくりあげていくんです。
た~~くさんの裏方の方々もパキパキと仕事をこなしていらしゃいましたよ。
今回も久々に地方さんの演奏を生で聴いて震えました~~。 ブルブル
鳴物の方々が裏で仕事をしている様は本当にピリッと素敵です
さてさて、
まずはリハーサル。
大部屋ダンサーですからぁ~~~~。
「風の盆の女」バックダンサーズや、「村娘」ダンサーズで草履だらけ!
わいわいがやがや着物に着替えてゲネプロ頑張りました~
花道を踊っていくため、チェック中~。
ゲネプロ終わって、ちょいと一杯軽~~く(ホント?)飲んでから
久々にホテルで早寝・・(2時就寝は私にゃ早かろー)・・・がしかし、以外と朝早い
さて、化粧もして、当日リハないし、劇場探検にでかけた・・。
はっはっは~。バックダンサーはいつもよりは気楽なのさ~(もち、出番は真剣よ!)
本番前のピリリっとした空気がいいですね~~。 フラフラ~~と探検。
そして、憧れ千裕様のリハをチェック
芸者さん・・・私の中での千裕様の新しいイメージ。 新鮮~。
******
そして、とうとう本番がはじまりました!! 超~満席っ やった!
まずは揚幕(花道の突き当たりにある幕)から家元の踊りをチェック!!
ノゾキよっ!
ねっ・・・猫娘だーっ!!!!! かっわいいい~~~~~~~~っっ!!!
あ~、写真が撮れなかったぁ・・・・
ホントにゲゲゲのキタロウに出てくる猫娘みたいっ
演目は「常磐津 浮世猫」です
でも・・・ほんの隙間からのぞいているからよく見えない・・・。
でも・・・家元、猫顔なんですよ・・・ホントに猫になってます・・。
えーいっ! よく見えないっ!ってんで今度は舞台袖に走って行ったが
これもバッチリは見えない・・・・でも、なんて面白い踊りなんだ
あ~~~私も猫になりたい!!! こんな踊りがあったんですね~。
面白いなぁ~。
猫がよく伸びをして腰をプルプルさせるしぐさがあるでしょ、
最後にそのしぐさをして終わったんです。
さっき自分でプルプルやってみたんですが・・・・うまくできないっ・・・・
家元はあのプルプルをどのくらい練習したのでしょうか??
********
そして、千裕様の出番がぁ~~~
衣装を着たら、これがホレボレですよ~ (写真がボケてた 涙・・・)
男を踊る千裕様に恋に落ちた私でしたが、芸者さんの千裕様もまた素敵
一緒に踊られた四人の先生方と千裕様が並んで踊ると
とっても華やかで豪華でした
舞台そでから撮ってみました。 前から見たらさぞかし綺麗だったでしょう~
*********
そしてそして・・・とうとう自分が出番に
ステージでスポットライトが当たると、この白い着物がとっても素敵なんです!
ちょうど振り付けされた花柳輔太朗様が通られた 激写 (気さくなお方で!)
おわら風の盆のお祭りのときのように皆で並んで流しで踊っていきます。
揚幕で待機しているとき、みんな、ガンバローっ!!と心は一つになりましたね。
少女が大人になり、恋に落ちて、別れがくるのですが、
そこで、家元が「あんたぁ・・・・あんたぁ・・・」っと泣き叫ぶシーンがあるんです。
そこで、思わず家元の演技に舞台袖で涙ぐんでしまった私・・・・
ひぇー、私だけかな?っと思ったら、回りも涙ぐんでいました
家元(もちろん情熱の赤!)と花柳寿太一郎様と岸さん、アユちゃんと
本気でこのお二人が恋に落ちちゃうんじゃないかと思ってしまうほど
お二人の舞は情熱的で素敵でございました
*********
2回公演が無事終わりました。
1回目は満員御礼状態で、2回目も盛況のうちに終わりました
見に来てくださった方々本当にありがとうございました!!
今回本当にいい経験になりました。
皆さんであわせて踊ることの難しさがよ~く分かりました。
いろいろと知らないことを先輩達が教えてくださって、
大変親切に面倒をみてくださって、助かりました
力を合わせて頑張って、みんなが一つになったところでお別れは
ちょっと寂しかったですね。
とにかく、英(はなぶさ)、今回もまた少しは成長できたと思います
あ~~~、猫になりたい~~