本日はスポットライト日和!!

Hanabusa x Saeko 着物とドレスでいざ本番!

my nephew

2013-07-29 04:13:23 | 日記・エッセイ・コラム

みて~~!!!

1372002462698

マイ甥っ子

今の子は早めに「七五三」の写真を撮ってしまうらしい

この写真みると・・・

ワタシ・・・サッカー選手の本田さんを思い出してしまいました

小生意気そうなトコでしょうか

甥っ子ちゃん、とてつもなく元気にスクスク育っているみたいです

1372002470114

暴れん坊 若様

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃のケーキ

2013-07-28 04:09:24 | 日記・エッセイ・コラム

もうでてますよ~~

 

Dsc04756_2

大 大 大~好き!な桃のケーキ

毎年、この季節が待ち遠しい~

ウチの店の近所のケーキ屋さんデス。 すでに3回も食べちゃったー

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通救命講習  3

2013-07-26 04:11:52 | 消防

7月9日(火)は、

葛生の吉澤石灰様での救命講習会へ普及員として行って参りました~

消防本署の方、西分署の方と私達女性消防2人の、4人でした。

吉澤石灰様の体育館の中にて行われました

Dsc04722

受講された方は21名でした。 全員男性でしたね~

Dsc04723

3時間コース。まずはパワーポイント&ビデオなどもみていただいてから実習です!

ワタシはAEDの使い方のデモ展示をやらせていただきましたが、

突然、人形でなくて、人間で披露することになって、緊張しましたわ~ 

Dsc04726_2

・・・写真ではお分かりにならないかもしれませんが・・・

実は・・・

この日、ものすご~~~~~~い暑さだったのです!!!

この体育館・・・

Dsc04728

一応、証拠写真とっておきましたが、

ワタシが行ってすぐに見た時は34度くらいでした。

暑いのなんのって・・・

このまま誰か倒れたら、ホントの実習になってしまう~!って思っちゃった

心臓マッサージのデモの時も、

下向いて押してるでしょ~、汗がとまらず、ポタポタ大変でした~

Dsc04733_3

女性消防団のリーダーと 

暑い中、お疲れさまでした~!!  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ヨガ

2013-07-24 02:50:11 | スポーツ

ダンススタジオで特別に開催された「朝ヨガ」にいってまいりましたー!

なんと!!! 朝7時から~

そりゃも~、寝ないでいっちゃいましたよー

(ある意味、朝5時頃からやってくれたら、楽だったかも~

Dsc04767_2

ワタシのヨガマットはブルーのマーブル

綺麗でしょ! 使ってて気分がいい~ (先生とお揃いなのだ ふふふ

10人くらいが集まったでしょうか。 スタジオの屋上で行われました。

この日はちょうどこの時間は曇りでした ピカピカに晴れなくて良かったかも!

Dsc04771_2

ASAMI先生と 先生のクラスはとっても癒されるので大好きです!

声も素敵だし~

ポーズをとって、空をみてたら吸い込まれそうになりました

不思議な感覚でしたね

さすがに寝ないで行くのはちょっと辛かったですが、楽しい経験でした

普通に早起きする生活してみたいな~と思っちゃった。

あ~、海外のホテルでヨガのクラスとりたいな~ 海辺でとか~いいな~

そのうち「月ヨガ」もトライしてみたいしね~

夜は得意だしね~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季点検

2013-07-23 04:52:57 | 消防

ちょうど曇りで助かりましたー!

7月7日(日)に田沼グリーンスポーツセンターにて、

平成25年度佐野市消防団の夏季点検が行われました

* 点検ってね、なにするの~?と思うでしょ?? 

   人員服装点検とか、機械器具の点検をするんですよ~! *

Dsc04695

今回は、市内31の全消防団703人中670人が参加したそうです!!

全員がピシッと整列しているところを

正面から写真とってお見せしたいものですね~

(佐野市のホームページでしたら、みれると思いマス!)

Dsc04688

朝からリハーサルをして、本番なの!

Dsc04691

点検にリハがあるってのも初めての時はビックリしたけど、

これももう3度目だから、慣れたね!

それにしても、これでピカピカに晴れていたら、暑さで倒れていたに違いない

ホントに曇りで助かりました~

帰りは、グリーンスポーツ運動場のすぐ隣にある、

JAさんがやってるのかな? 野菜を売ってるところがあって、寄りました!

トマトとか安かったよ。

そして、田舎まんじゅうも買っちゃいました~

Dsc04715

かき菜まんじゅう、久しぶりに食べました! 

これって、きっとここら辺でしか食べられないでしょ?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランチ

2013-07-22 05:17:36 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりに行って参りました

佐野の山奥にある、カフェ ブロッサム 

まだいったことがない~!って方がいらしたので、一緒に!   感動してたね

Dsc04507

ホントにここは別世界だよね~。 素敵

Dsc04512

暖炉で焼いてくださるローストビーフ

Dsc04515

仔羊のグリル  どっちも食べたいからシェア!

Dsc04506

蚊取り線香炊いていただいちゃいました。

お外で食べると、も~~っと美味しく感じちゃうよね! 最高~

めずらしく、アルコールフリー

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちなし

2013-07-21 03:54:11 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

そーいえば、ベランダのくちなしが咲いたんだ~

Dsc04672

この間「くちなし」って歌を歌ったので、

今年は咲くといいな~っと祈ってたの!

去年は咲かなかったから、ホントにうれしかった!

            


           「くちなし」   高野 喜久雄  作詞   

 

           荒れていた庭  片隅に

           亡き父が植えたくちなし

           年ごとに かおり高く

           花はふえ

           今年は十九の実がついた

           

           くちなしの木に

           くちなしの花が咲き

           実がついた

           ただ それだけのことなのに

           ふるえる

           ふるえる わたしのこころ

 

          「 ごらん くちなしの実を ごらん

           熟しても 口をひらかぬ くちなしの実だ 」

           とある日の 父のことば

           父の祈り

           

           くちなしの実よ

           くちなしの実のように

           待ちこがれつつ

           ひたすらに こがれ生きよ

           と父はいう

           今も どこかで父はいう


とても良い曲なんです  素敵な詩でしょ

渡哲也の「くちなしの花」じゃないよ~  指輪クルクル

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン くつ

2013-07-20 03:14:25 | コスメ・ファッション

どうしちゃったんでしょう~

今シーズン買った靴はみーんなペ~ッタンコ。

何足買えば気が済むのでしょうか・・・

Dsc04581_2

右から

* LACOSTE  ブラック バレエシューズ

* Melissa x JASON WU  透明ピンクに黒レース ゴールドバックルのフラット。

* Melissa x Campana zig zag  ゴールド フラットシューズ

*   Salvatore Ferragamo  の My Ferragamoラインのバレエシューズ。シルバー。

この「マイ・フェラガモ」ラインのバレエシューズは、

アクティブであるための快適さと女性に欠かせないエレガンス、

このふたつを兼ね備えたコレクションなんだって!

雑誌にね、素敵な都会のOLさんは足が疲れた時の為に、バレエシューズをバックに

忍ばせている・・なんてことが書いてあって、

地震の時にもいい!なんて読んじゃったら、これは買わないと!とゲット

都会のOLさんに未だ憧れているワタシなのね

そして・・・

Dsc04676_2

右から

* OKABASHI   ビーチサンダル グリーン アメリカ

* SENSI の MARILYN HIGH     イエロー  イタリア

これはも~ダンススタジオへ通う気分をアップする為のグッズってとこでしょうか。

ビタミンカラーがいいでしょ!

それにしても、

死んでもヒールの無い靴なんか履かない!

な~んて思っていた時代はどこへいってしまったのかしら・・・    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-バレエカンパニー

2013-07-18 04:59:56 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

とうとう行っちゃった~!!

熊川哲也さんのバレエを一度観たかったの~! やっと叶った!

Dsc04578

渋谷のオーチャードホールにて、

熊川哲也 Kバレエ カンパニーによる、古典の名作「ジゼル」 

舞台美術とか衣装、美しかったな~

群舞もとっても見応えありましたよ!

Dsc04574

こんなに可愛いバックがついてくるプログラムセットがありました!

楽譜いれちゃう!

Dsc04561

熊川さんにヤラれちゃって、テンションが上がってしまい、

お休み時間は調子にのって~~

そんなつもりじゃなかった白ワイン&生ハムコース 

Dsc04567

酔っぱらったら・・・後半戦もつのか?ちょっと不安になりましたが、

全然大丈夫でしたー!

バレエいままで結構みましたが、あんまり興味がなかったのね

でも、今回はちょっと目覚めた感じでした!

熊川さん本当に素敵だったな~

バレエのことはよく分からないけど、

えええーっ!? 今、なんかスゴイ神業的なことやらなかった!?って

ビックリするような瞬間がありました  

熊川さんのぴょぴょぴょーん!!って跳躍!! ものすごかった!

あとね、ジゼルが亡霊となって出てくるシーンが印象的だった~

ひゅ~~~~って出てくるんだけど、ホントに人間じゃないみたいな、

不思議な感覚にうわぁ!っと声をあげそうになっちゃった!

もっとバレエのこと勉強したら、面白くなりそう

隣に座った女性は泣いていましたね~

終わってからのカーテンコールなんて、すごい盛り上がりでしたよ!

また熊川さんの公演いきたいです~~!  ハマった~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通救命講習  2

2013-07-17 04:46:13 | 消防

6月26日(水)は唐沢グリーンビラさんでの救命講習会へいってまいりました

Dsc04648

なんと、25日と間違ったスケジュールが出ていたため、

2日間も通っちゃいました~  こんなことも珍しい・・・

そして、はじめ名前から想像していたのはゴルフ場だったのですが、

老人ホームだったの!!

Dsc04785

今回は入門コースで、1時間半の講習でした

やっぱり、お年寄りの介護をされている場所なので、

職員のみなさん、万が一の時の為にも真剣に勉強されていましたよ

私はデモ展示させていただきました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする