本日はスポットライト日和!!

Hanabusa x Saeko 着物とドレスでいざ本番!

祝!初個展。

2007-12-08 19:38:07 | 日記・エッセイ・コラム

かなり毎日忙しく、なかなかブログが書けない~~(汗)

いとこのTakakoちゃんの個展いってまいりましたよ~~ん♪

166

場所は南青山、絵画通りの突き当たり。 とっても素晴らしいロケーション。

新・日本街路樹百景に選ばれたという銀杏並木が見事でした!!

170_2

まずはタクシーを手前で降りて銀杏並木をお散歩。

横の男性は通りすがりのお方ではなく、叔父でございます(笑)

175

ギャラリーを背に、みちの真ん中まで行って撮っちゃった~。 さすが!佐野っこ。

177

Takakoちゃんの娘さんが書いたポスター。可愛かった!

188

Takakoちゃんと一緒に。

185

Takakoちゃんに届いたお花の中でこのアレンジがあまりに綺麗だったので一枚。

******

今回は、私が今まで見たのとは違った表情の絵を見ることができて、楽しかったです!

Takakoちゃんらしい色使いのフワーッとした素敵な絵もいろいろありましたよ。

まだまだ間に合います! お時間ございましたら、是非行ってみてくださいな~!!

******

今回初個展ということでしたが、今まで個展開いたことないのがとっても不思議なくらい活躍してるんですよ~。

こちらを見るとTakakoちゃんの画歴&デジタルギャラリーで絵を鑑賞できますよ!

http://www.internet-musee.com/home.html

(Takakoギャラリーへってところをクリックしてみてくださいね~。)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこ初個展!

2007-12-04 03:47:03 | 日記・エッセイ・コラム

私のいとこのTAKAKOちゃん。 とっても素敵な絵を描くんですよ!!

そのTAKAKOちゃんが初の個展を開くことになりました~。

TAKAKO~The First~

会期 : 2007年12月5日(水)~10日(月)

      11:00~18:00(初日のみ12:00から、最終日のみ16:00まで)

場所 : H.A.C. GALLERY

              東京都港区南青山2-11-15 セピア絵画館B1F

      ℡ 03-5772-6225 

              www.hacgallery.com

皆さん、お時間ございましたら、是非ともTakakoちゃんの絵を観にいってみてくださいな~。 とっても綺麗な色使いで、心がフワ~っと暖かくなる絵なんですよ~。 

私が以前Takakoちゃんの絵をみて思ったのは、ああ~、私もこんな絵の中の暖かい夢の世界で過ごせたらなぁ~、お日様の中で白いヨーロッパ風な椅子に座ってゆっくりと紅茶を飲みながら心穏やかな生活ができたらいいなぁ~なんて。。。 

皆さんはどんな感想をおもちになったか、もしも観にいってくださった際には、是非とも感想をくださいね~!!

私は初日の5日にお邪魔しようかな~なんて考えています。

もしも私を見つけたら、是非声をかけてくださいね~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.F

2007-12-04 03:12:01 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

昨日のコンサートに来てくださった藤岡のMr.Fさんのお話していいかしら?

Mr.Fさんはコンサートが終わってから、ウチの店でお酒を飲んでおりました。

その時、そのお方、いつもながらに「イタリア語じゃ、なんて歌ってるかわかんねー」

っと言いました。

私は「ホント、そうだよね~。 でも、今日の二曲目の「初恋」はどうだった?」と聞くと、

なんと、彼は日本歌曲の日本語で歌った「初恋」はイタリア語だと思って聴いていたのだ!!

私・・・日本語の発音悪いのかしら?? 

それと、お客さんの数人は村下孝蔵の「初恋」?なんてチラッと思っていたらしい・・

・・・・気持ちわかります。

そして、もうひとつMr.Fが私に聞きました。

「お前のテリトリーってなに??」

私「・・・・・・・・???」

彼は声のパート(ソプラノとか・・)を聞きたかったらしい・・・。 かなり笑えました。

こんな風に全~~~然オペラ?声楽?そんなのカンケーな~い お方が

最近ではテレビでオペラ歌手がでていたりすると、思わず観てしまうようになり、

あれ?お前、今回トゥーランドット歌わないジャンなどと通なことを言い出すようになりました。

そのうち音程がなんじゃら・・・なんていわれるようになったら怖いな(汗)

でも、なんだか、うれしいですね。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元・・コンサート終了!

2007-12-03 17:01:38 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

お疲れ様でした~~~。

地元住民によるコンサート(だったかな?すぐ忘れる題名)無事終了いたしました~♪

とっても響きがよいホールで気持ちよく歌うことができ、またいい経験となりました。

不安だったオペラ座の怪人の「Think of me」は無事に歌えましたよ~♪

一応忘れそうなフレーズの頭を手のひらに書いておいたけどみないで済んだ~! ハハハ。

ちょっと今回不満だったのは、4時半から30分の枠で企画してくださいって

言われていたのですが、突然、時間が早くなってしまって、出番が繰り上げになったことね。 

(普通だと少し早めに来てね~って宣伝しておきますが、枠で決まっているので、きっかりその時間で出るとばかり思ってしまったの~。)

皆さんに4時30分~だよ~♪って言っちゃったのにぃ~~~。

館内は圏外でメールできないし・・外に出て、来てくれそうな方々にメールしました。

でも、知らずにちょうど終わってから来てくださった方がいて・・・。 

せっかく、せっかく、せ~~~っかく、私ごときの歌を聴きに来て下さったのに

もう終わっていたなんて・・・・・(涙~) ゴメンナサイ!

そして、今回も応援にかけつけてくださった皆さん、本当にありがとう!!!

歌っていて、皆さんのお顔が見えると本当に嬉しくて、そしてホッとして歌えます。

素敵なお花もいつも感謝しております。

またこれからも一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!!

*****

164_3

右から坂原さん、ピアニストの木内さん、後ろにステージママ化している母、そして私。

*****

今回一緒に出場したみっちゃん(坂原ちゃん)には感謝してるんだ~。

彼女がコンサートの書類を店に置いていってくれたんだけど、

その書類にメモがあって、

「♪楽しい想ひ出 作りましょう♪」 って書いてあったの。

それみて、あ~~ぁ!! 私、大切なこと忘れてたなぁ~って思ったの。

実は最近の私は歌を楽しめなかった・・・。

どうしたらうまくなれるの?とか、どうしたらもっとステップアップできるの??

そんなことばかり考えたりして、レッスンに行って落ち込んだり・・・。 なんだか苦しかった。

歌って楽しい~~~~って気持ちを最近なんだか忘れていた気がするの。

昨日は楽しかったなぁ~。 また歌いたい!

今夜はまたレッスン。 なんだかウキウキしてきた♪

今日から次のコンサートへ向けての新しい曲を勉強します~。

次はすっごい悲劇(ものすごく悲劇好きな私)なので燃えます~~。

2007_1202_072_3

あ、そうだ、今回は全然コケなかったよ~ちなみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元・・なんたらコンサート本番!

2007-12-01 16:41:13 | ボーカル・声楽・オペラ・音楽・舞台

さぁ~、あしたが本番ですよ~~~。

しつこい宣伝しますが、

12月2日(日)10:30~(私は4:30出演予定です!)

岩舟町文化会館・コスモスホール

地元住民の為のコンサート♪

入場むりょ~~~う!

お忙しいこととは存じますが、皆様、是非ともお誘い合せの上お越しくださいませ。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

明日はどうなるかな?

ううううう・・・・ホントに今回はミュージカルソングが心配だわ。

歌詞を忘れなきゃいいけど・・・・。

(なんて・・・こんなこと書いたら聞く人が不安になっちゃうジャン・・ゴメンなさい!)

最初の一曲目だけがものすご~く悲しい歌なのですが、

その後の三曲はテーマが「初恋」って感じで可愛く歌わないとね~♪

とにかく・・・

9月の時みたいにドレス踏んでツッコケないように気を付けま~~す!!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心霊現象!?

2007-12-01 03:50:37 | 日記・エッセイ・コラム

最近・・・・呪われているのかも・・・・。

な~んて思うほど、毎日ひとつずつ店の電球が切れていく・・・・・。

ちょうど交換時期なんですね~。

でも、ホントに恐ろしいほど毎日パッチンパッチン切れていくんです。

うちはブティックなので、スポットライトだのダウンライトだの沢山あります。

スポットライトの電球だと一個数千円しちゃうんです。

一個切れるごとにハァ~~~っとため息です。

数日前はど真ん中の蛍光灯まで切れちゃって暗かった~。

天井が高いので電球交換は死ぬ思いでございます。

(自力で頑張ったけどうまく交換できなくて、助っ人を探したがなかなか見つからず苦労いたしました。しばらく店内はBARのような素敵なムードに。ワインでも飲みたくなったもん。)

こんなときは他の電化製品も壊れまくっていきます。

掃除機も壊れちゃったし、

携帯もなんだか電池はもたなくて圏外になることが多いし。

次はなんだろう? もうそろそろ終わりにしてほしいわぁ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする