子供の頃、ふ菓子が大好きで大好きで、
私が死んだら、お墓の前にピラミッドのように積んで〜!と頼んでいました(笑)
先日、こんなお土産がキターーーー!!!!!
こんなデッカイふ菓子あるんですね! 感激いたしました♡
これでは、ポッキーゲームはできないね〜(笑)😅
子供の頃、ふ菓子が大好きで大好きで、
私が死んだら、お墓の前にピラミッドのように積んで〜!と頼んでいました(笑)
先日、こんなお土産がキターーーー!!!!!
こんなデッカイふ菓子あるんですね! 感激いたしました♡
これでは、ポッキーゲームはできないね〜(笑)😅
10月初めのこと〜
今年もやってきました!!! そんな時期なのね〜〜!
鬘合わせに伺いました〜♪
毎年、鬘合わせをやって焦りまくる私です・・💦 稽古しないと〜💧
職人技で、台金を作ってくださいます〜
私の頭ピッタリになるよ〜に、細かい作業ですね〜
今年は、11月19日(日)に佐野市文化会館大ホールにて、邦舞の会が開かれます~🎵
佐野市の7つの会の皆さんが集まりますよ!
ワタクシ、の日舞での芸名は三喜 英(みき はなぶさ)です♫
三喜英佐会より出演させていただきます!
英は、今年は「清元・幻お七」を踊らせていただく予定でございます!!
八百屋お七のお話でございます♪
実在の人物、お七は、江戸時代前期、江戸本郷の八百屋の娘で、
恋人に会いたい一心で放火事件を起こし火刑に処されたとされる少女なんです〜💦
お昼の12時30分にはお越し下さいませ〜〜〜!!!
是非ともご覧いただければと思いマス!
入場無料ですので、お気軽にお越しくださいませ!!!
10月2日はマイ誕生日でした〜♡
今年もやってきましたね〜
大好きな薔薇の花
歳の数ある花束が二つも届き、薔薇だらけになりました♡
私の歳x2となれば、そりゃもーすごい数です(笑)
ホント嬉しい〜
夜はうさぎさんの柄の入った着物きてみました〜♪
楽しいこともたーくさんあるけど、
悲しい事もいろいろあります・・
でも、最近、沢山の新たな出会いもあり、応援してくれる人がいるんだなと思うと、
まだまだ止まるわけにはいかないよね!
毎日を無駄に生きない様に、またこれから一年、一生懸命がんばります!!
ちょっと、現実にもどりまーーーす!!!
もう明日は(あ、もう今日)水曜日だよ〜〜〜!!!
毎週水曜日の午後13時30分〜
ラジオCRT栃木放送「サウンド フロム 佐野!」にて、
パーソナリティのお手伝いをさせていただいております〜
↑ オペレーター?ってゆーのかな、やってくれてるリオン
見た目より、すーーーーーんごい若いのでビックリ!!
バーケンにてSAEKO EMPACKのライブの時にもPAをやってくれたことがあります〜♪
いつも、終わるとケンさんがご飯作ってくれるの〜〜おいし〜♡ありがたや〜
CRT栃木放送【サウンドフロム佐野】
毎週水曜13:30-13:45
1530kHz県央 / 1062kHz両毛 / 864kHz県北
↓Radikoなら全国どこからでもお聴きいただけます
https://radioinfo.radiko.jp/…
指揮者の茂木先生のお宅にて、リハ〜〜♪
まだ新築したばかりの、ほーーーーーーーんとに素敵なお宅でした!!!
ホントは、いろいろお写真お見せしたいです〜〜〜😅
もーーーホントにこだわり抜いた素晴らしいお宅なんです!!! あこがれる〜〜♡
このレッスン室なんて、なんか、ニューヨークの郊外にあるお宅の気がしましたわ〜
↑ あれ・・・あたし・・鼻がなくなりました〜😅
キャリアウーマンで素敵な奥様にもお会いできました〜♡
そして、
この後、ブラジルタウンが近いこともあり、ピアニストちえこしゃんとご飯へ
私は、お肉がチョイス出来て、バイキング形式でいろいろと食べられるプランに!
見た目グロいですが、煮豆みたいなのが大好きなんです〜♡
ちえこしゃんは、ハンバーガーにしましたが・・
とにかく、でーーっかい!! 顔くらいありました〜(笑)
ここは、ブラジリアンスーパーの中にあるレストランなので、
いつもの大好きミナスチーズは、ちゃんとゲットしましたよ♡
書きまくります〜〜💦 まだ9月末日のこと・・😅
ブランドール懇親会が開かれた日〜〜のことです!
私は司会をさせていただきました!!
母もきてくれました〜〜♡ 心強し
ファンの皆様、そして、ブランドールを応援する佐野の企業などなどの皆様にお越しいただきました。
この日、佐野ブランドール、SAEKO EMPACKの作りました曲「鈴懸めもりぃ」ご披露くださいました!!
ふるさとを想って作った歌です♡
初めてステージで歌ってくれるところを見たので、司会テーブルから、聴かせていただきましたが、
なんだか、とっても感激いたしましたよ!!!
あ〜〜〜なんか、自分が作ったの歌ってくれるって、ホント、うれし〜もんです〜〜♡
振り付けも青春ぽくって可愛かったぁ〜〜
佐野市長様にもお越しいただいておりましたが、ブランドールと一緒に撮影うれしそ〜でしたね!!(笑)
佐野市の宣伝を一生懸命やっている彼女達ですからね〜〜!! 市長も応援に力はいりますね!!
さて、さて、
わたくし、ヴォーカルのSAEKO、サプライズ的に歌わせていただきましたー!!!
かなり、みんなビックリしてました〜(笑) 司会だけかと思うよね
一曲目は、ブランドールへ〜応援の気持ちをこめて〜♡
そして〜〜〜SAEKO EMPACKの歌を歌わせていただきました〜〜〜!
みなさん、盛り上がってくださり、ありがたかったです〜♡
今回は音源にて、歌いましたが、やっぱり、バンドの皆と演奏出来たらよかったな〜とつくづく思いました〜
ブランドールのメンバーと!
かわい〜でしょ!!♡ アタシも着たいこのコスチューム(笑)
ホント、保護者ですね・・・😅
とにかく、あの子達、あんなにスゴイ人ばっかの前で、トークとかもしっかりやって、
歌って、踊って、本当に感心しちゃいました!! なかなかできないですよ〜
私があの年齢の時にできたか?っていえば、絶対無理だったかも〜💦
終わってからは〜〜いつものマスターのとこへ〜♪
Santa・Mちん&じゅんこが、応援に出席してくれてたの〜
盛り上げてくれて、ありがとう!!♡
いつもの生ハムメロン〜♡&牡蠣グラタン 定番ね。
おつかれさまでした〜〜〜〜!!!
ブランドールを見習って私もがんばろ〜〜〜!!
いろいろ前祝いしていただきました〜
いっきに紹介するしかない〜〜〜
アワ&牡蠣! 大好きな二つ〜の組み合わせ♡
さすがに寿司屋では、日本酒にしてみました〜♡
この日はアワ&白ワイン
そして〜〜〜やっぱり、牡蠣♡
厚岸市の牡蠣祭りに行きたい〜〜
はやくかかないと〜〜〜😅
前へと戻ります〜💦
コメントいただきましたが、歳の数ほどシャンパン飲んだらいーことあるかなぁ〜(笑)
ホント、アワ好きですね〜♡
毎年、誕生日の前後一ヶ月当たりは沢山いただけて、幸せ〜ですね!
モエでスタート!
そして〜
ジャズも聴きました〜♪
あれ?この曲は??って曲もジャズにアレンジして歌ってくださいました〜
ピアニストさんもとっても楽しい雰囲気の方でした〜
私も歌いたくなりました〜(笑)
最後は〜ハイボールのアワで(笑)
この日、桂由美さんのよーな帽子被っとりました〜
オンタイムな記事がつづきます〜〜〜!!
毎週水曜日の午後13時30分〜
ラジオCRT栃木放送「サウンド フロム 佐野!」にて、
パーソナリティのお手伝いをさせていただいております〜
明日(もう今日!)の11月1日(水)は
またまた素敵なゲスト、ヴォーカリスト&ドラマーの石井真吾さんをお迎えいたします〜〜!
おっ楽しみに〜〜〜〜!!!!