こんにちは!
本日は経営マーケティングコースのまっつーが更新いたします( ̄v ̄)
本日のテーマはこちら!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/65b4d1c7b267e13fa8eb5ef003a4b614.jpg)
ででんっ。
会場の、東京ビッグサイトです。
さらにででんっっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/40dd655ec0d83870aad32ba5429fe0e0.jpg)
看板が少し遠いですが…笑
今回私たちは
【ツーリズムEXPOジャパン】
に行ってまいりました~\(^o^)/
9月の26(金)27(土)28(日)の三日間開催されたこちらの“世界最大級の旅の祭典”、
なんと業界・プレスのみの公開である初日に参加することが出来たんですね~ψ(`∇´)ψ
その日は他にも多くの就活生、参加企業の内定者などが見受けられ、
我々専門ゼミ学生もスーツでピシッと決めて見学して参りました( ̄^ ̄)ゞ
47都道府県と世界150を超える国・地域のブースが大集結し、
会場にいながら国内外の旅気分を味わえるという、
聞いただけでもワクワクしてくるようなこちらのイベント、
当日の夜はNHKでもその特集が放送されていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/729f7594fa06ea7b58f57b55d1a3aa5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/9f2f1148f136434721a0ebab4eec7928.jpg)
入場した私達はまず腹ごしらえ、、(OvO)
フードコートにてそれぞれ気になったブースの食事を注文しました♩
私が選んだのはこちら、、!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/0d23cae795baab57702c96a8c2ba8838.jpg)
チキンピタサンドと、甘酒サイダーです*\(^o^)/*
ピタサンドはピリ辛ソースのかかったチキンがとても美味しく、
甘酒が好きな私が思わず買った甘酒サイダーは
文字通りシュワシュワした甘酒で飲みやすい味でした(^ω^)
会場内にはあらゆる国の名物が販売されており、
世界中の食事を味わうことが出来ました♩
周りのみんなは薬膳カレーや長く伸びるのが特徴のトルコアイスなどを食べていました(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/53/6b15263c703cb3474d2c523e4a7e4ded.jpg)
昼食タイムを終えた後は早速会場内を見学しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/82b22b2581a16376479c07616a8aa8a4.jpg)
会場ではたくさんの資料をいただいてきました!
他にも試食やミニゲームができるブースなども多く見受けられました。
そしてこんな嬉しいグッズも手に入れました!↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/71d75bad2ab1feaa34ddfdaff8f7b311.jpg)
こちらはANAブースでいただいたもので、
『SNSサービスの条件をクリアする』と手に入れることができる限定モノなんです♡
今回、
“LINEの友達追加”、
“Twitterのアカウントをフォロー”、
“Facebookにいいね!”
をよびかけている企業が非常に多かったと感じました!
やはりそれほどSNSからの情報提供に力を入れていくことが今は必須と言っても過言ではないのだなと実感しました。
他にも、EXILEや嵐など有名な芸能人を起用している企業や、
マスコットキャラクターが一緒に来ているブースは注目が行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/cc59080acf9798e108e75074b525db34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/273facb2eda07fb1e9ca34b8baaad14e.jpg)
撮影用のパネルもたくさんありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/45cf561407a49a7b1767863602aef0e1.jpg)
ショーを行うブースも!
写真からも躍動感がありますね(笑)
専門ゼミ生は観光にも興味関心の強い学生が多く、
みんな楽しそうに目を輝かせて回っていました(*^^*)
私は、なんと偶然にも同じ高校だった観光業志望の友人と遭遇し、
しばらく話し込んでしまいました(笑)
各ブースそれぞれ個性的で、日本はもちろんアジアやアフリカ、ヨーロッパの文化を楽しみながら触れることができました♩
今年の祭典は終了してしまいましたが、
こちらのイベントは来年の開催がもう決定しているようですので、
興味のある方はまた一年後の機会をご期待ください(o^^o)
最後の写真は共に参加した観光マーケティングコース一年生と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/34/0b836d10f4ef62fbe85f45ff6f9169cf.jpg)
それではまた\(^o^)/