母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

なんちゃってなビビンパは節約料理

2009年10月17日 | ★料理★
今日も忙しかったな
17時半までの仕事なのに定時に帰れるってことってない

晩御飯作りも19時過ぎにバタバタと

そんなだから手抜きな晩御飯ばかりです。激安な店に買い物もいけずに近所のスーパーのみだから食費がヤバい

沢山、食べたい息の胃袋を満足させるメニューを考えなきゃねってわけで今日は簡単なビビンパです。


ご飯をゴマ油でパリパリに焼くと石焼風味になります。
ホウレンソウは高いので小松菜で2束38円の激安おつとめ品を茹でてゴマ油と醤油と擦り胡麻を混ぜてナムルに

もやし30円はサッと茹でてコチジャンで味付け。

78円の合びき肉は玉ねぎと一緒に醤油味の肉そぼろにします。
前の日にあまってた豚肉は塩コショウで炒める。

キムチは178円
目玉焼きもトッピングして完成ですよボリューム満点で安い。
しかも簡単です。38円の油揚げと39円の豆腐で味噌汁も

手のこんだ物は作えれないけどね。おうちご飯が一番、美味しいんだよ。


お菓子は心の食べ物です

2009年10月17日 | ★手作りおやつ★
(._.)φメール投稿

昨日は沢山、記事更新したからアクセスがいつもより多かったです。

リアルに知る方々も見ているし全く知らない方も見てる。

そんなネットの中に日々、食べた物を書いてる変人なブロガーです。

『食べる』って事が好きで『食事』って行為を大切にしたい。
そう考える私だから仕事での食事介助など手が抜けない仕事です。

食べられないから
誤嚥するから
肺炎になるからといって簡単に胃に穴をあけ栄養を流す。
間違いじゃないけどね。本当に必要じゃない場合にも行われてたりするんだよね。


時間がかかっても少しでも自分の口で食べる。
食べたいという気持ちを大切にしたい。

もちろん本当に必要な経管栄養を否定してるわけではありません。

一時的にPEGを作り訓練から食べられるようになり今、1日1回だけ薬を入れるのみだけPEGを使っていますが
食べる事が大好きで嬉しそうな顔をして毎食、食べています。

食べられる喜び。
食べるという事。
それは生きる喜びと同じだと思います。

今まで何度か摂食障害を経験し私は今、食べるって事を楽しんでいます。
昨日は美味しいものに沢山、出会えました。

帰りにスーパーで林檎が6個198円と激安で(形が悪いもの)

林檎といえばタルトやパイですが生地作りが面倒くさいんですよね。

カラメル色にソテーした林檎をスクエア型に敷き詰めてアーモンドプードル入りの生地を作り型に流し込んで180℃で40分焼く

焼き上がりにひっくり返して林檎の煮汁が生地に染み込むようにする。

林檎のタルトを間違えてひっくり返した事から出来たタルトタタン風な感じに仕上がりました。

アーモンドプードル入りだからサクッと軽い生地になり林檎の煮汁なジュワッと染み込んで美味しいケーキになりました。
テスト勉強中の息子もん吉君のおやつ。

疲れた頭と体と心に♪

さて職場に到着しました。
今日も笑顔いっぱいの母ちゃんナースで頑張ります。