母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

(^O^)だだ~ん大学芋です

2009年10月23日 | ★料理★
今日の晩ご飯はね。

麻婆豆腐とスーパーの唐揚げ棒(50円)で手抜きマックスな晩ご飯です。
駄目ね母ちゃん失格です。

今日、一番力を入れて作ったのが1本98円のサツマイモで作った大学芋です。

さつまいも大好きですもんね

実は今日の昼御飯に大学芋がでて爺ちゃん・婆ちゃん達が美味しそうに食べていました。

ショートで来ている爺ちゃんの食べ方がちょっと気になって観察していました。
麻痺している手でなんとか皿を持ち健側の手でスプーンを持ち食べようと努力はしますがなかなか上手くいかず

なんと舌をビロ~ンとのばして大学芋をペロンペロンと食べだしました。
まるでカメレオン状態

しかも飲み込む前に次々と口に入れていきます

こりゃ~危ないな~と思いお茶を飲ませたら

ウガイをしてるぅぅぅ

咀嚼も嚥下も問題ないけど麻痺している手が上手く使えず流し込み式で食べてしまうケースがよくある。

今はスプーンやフォークも色々と工夫されてますからね。なるべく自分の力で食べる工夫をしてあげたいですね。

今日の場合は少し手伝いをしてあげました。自分で食べる事に疲れて

「もういいよ。いらない」って事があるんです。

少し手伝うと食べれるんですけどね。

そんな昼御飯の介助をしながら帰ったら大学芋を作るんだって心に誓ったのでした。

理不尽な事だらけだから

2009年10月23日 | ★お弁当★
(._.)φメール投稿

通勤時間を使って携帯電話から投稿です。

今朝は寝坊して
( ▽|||)
寝坊しなくても手抜きな弁当ですけど…

さささっと簡単にカレーチャーンです。

いよいよ部活で坊主らしくてね。
もん吉君ネガティブですわ。

一年生への指導が悪いから責任をとれ的にはじまった坊主になれという監督で顧問で担任教師の理不尽な発言。

『何故?坊主なんだ』

納得がいかない息子

生徒が嫌がる事が罰則って事は昔からある事で今の時代のほうが教師も大変だろう。

だって
『我が子に何するの』

なんて学校に乗り込んでくる親がいるだろう。

私はいかない。
だって親が出る必要はない。

大人になれば社会にでれば理不尽な事は沢山あってね。
納得いかない事でもやらなきゃいけなかったり自分が悪くなくても謝ったりしなきゃいけない。

なんとなく話しが消えそうになってたのに

一年生へのシゴキをかばった息子が坊主決定。

落ち込む息子を慰めようと冗談をいった。

『笑ってるけどね。俺は泣きたいよ。』

うん、だから冗談を言ってる。

二人で暗くなっても仕方ないじゃん?

君は自分が嫌な事を自分からやると言い後輩は君の姿から何かを学ぶ。

凄い事じゃない。

今、君が感じる理不尽な事を乗り切れ。

今、逃げたら大人になって社会に出たら必ず後悔する。

今、乗り切れたら自分に勝てたらね。

この先どんな理不尽な局面がきてもね。

きっと乗り越えられるよ。

さあ~今日も1日

爺ちゃん婆ちゃんに笑いを届けるよ。

母ちゃんだって頑張ってるんだ。